『仮面ライダー555』20周年記念!同窓会スペシャル 思い出トークでキャスト爆笑!変身ポーズ披露&今だから話せる裏話も!?
仮面ライダーファイズパラダイスリゲイン 公開記念同会 スペシャル イエ夢を守ることはできる仮面ライダー ファイズ犬井匠役のハンタケトです ファイズは闇を切り裂き光をもたらすのよ そだ役のはり屋です俺のことを好きになら ない人間は邪魔なんだよ仮面ライダーカザ 草役の村上平です僕に触るとみんな灰に なるんだ北崎君の藤田ですでもこれイゴ1 合ってるかどうか俺全くわかんないですま なんかこんなこと言ってたなぐらいはい すいませんテンションは全然違います全然 違北崎ってさサルも入になるってちょっと かわいそうな人でもあるんだよねいやそう ですね本当にあもう対談始まりました 始まってしかも北崎始まりまさかのはい よろしくお願い願いしお願願いしますま 確かにね会うことはあったのでこう撮影 現場で役として会うっていうのはねまた これはちょっと違った喜びがありましてね でましてはそのセリフのやり取 りっていうのはこれはもう20年ぶりだっ たりも特にハさんとかでもそうだったんだ ねうんなんかこう懐かしくもありこうあこ この感じだよなっていうねこうしっくり来 るっていううんそういう気持ちありました ね20年経ってはいるんですけどなんか こう20年やっぱ多々感じがしないって いうかなんかついこないまで撮影してたよ ねみたいな感覚はやっぱりうんありました ねそれぐらいま居心地が良かったですね 本当に僕と半田君はねあのちょこちょこ その他の作品であの犬に坂であの演じては いたんですけどやっぱそのファイズという 物語でもう1回やれるっていうのはね すごい楽しかったしはい楽しドキドキし ましたねうんま自分にとってはデビューの 作品でもあったんでなんかあのそのみんな とこうやって20年過ぎてから現場が一緒 にやれてるっていう奇跡を1つあの感じた 毎日でしたねはいいやもう半田さん全く 変わってないですよね僕変わってないです よあの全く変わってないですよあの生活も ですね独身でございますんで あの家族は持ってませんからこねそれは そうそれをってしまえばほぼほぼ変っかな ああそう男性人はなんか寂しいそう寂しい ですねえ寂しいですね確かに頑張って 頑張ってすごいトなられてだよそれ確かに いや心配ですよあのまそうやってね心配し てくださるね母さんがいるだけでも僕は 満足してますからもうなんだったらもう あの母家の人間打つなろうかななんて思っ 容姿ですか姿はい容姿でみんなのお母さん
ハ ゆり確かにねマリはねそのさっきもお話 ちょっとしたりしたんですけどやっぱ母性 がねありますから 受け入れられるかもしれないですねしかし たらこの男さん に癖強いすよだってねそうなんですよ そこそこいい男でこの年まで売れ残ってる 何か何何かあるんですよこれはね確かに そうかもしれないいやいやいやでもまあの 本当にんでしょう母さんも言った通りね こう個別に見てたりあったりするとね やっぱ20年ったなてこう思うんですけど こう揃うとですね本当昨日まで取ってた ようなそういう錯覚ってのは陥りますね うんある意味では本当に学生時代のような ねなんか同窓会の気分にもなりますしうん 変わったどうだま子供だったからね私たち 我々は大人になったから単純にだったから そう村上さん以外はね全員そうそうかでも さ俺とね半田君てあのね当時はあの ファイズとカザのこの演示分けを俺考える 時にはいあの今時っぽかったのよ当時は ああ平成っぽかったのよだから俺は逆に草 斗昭和っぽい感じのお芝居をしようって俺 はすごい心がけてたんですよえそうだから 喋り方とかちょっと発生の仕方とかもなん か確かにわざと臭いああえてねそうそう そうそうそうそうこんなやついねえだろ みたいなそうで変身の掛け声とかももう ちょっと昭和に寄せたちょっと感じに しようと思ってたやってたんだけどはい いつの間にかなんか逆転してないみたいな そうですねやっぱ20年も経てますね アイデンティティが色座ってあれみたいな 僕は昭和40年代に行きようとこう決め ましたからねはいはいまそんな感じになっ てしましたうんうん癖がどんどん強くなっ てねそうそうそうそうあでもそういうとこ はあったんだ僕はね確かに何にも意識して なかったんですよもうありのまんまでま あの当時19歳でしたけど19歳なりのま 普通のナチュラルな感じを演じてたから うんはいはいあそういうのあったんですか あったあったあっあそれ知らなかった昭和 っぽさを意識してたそうそうそう結構 大きな変化なのそれはそういやもう自分は 全く変わったなって思ったんですけどあの まんま行ってたら多分もうお仕事してない と思いますいやでもそうですねまでもなん かある意味色々知っちゃったなとも思って てなんかあの頃はあの頃で今見るとすげえ すげえしてなってうん思うんですよねその なんか何も知らないからこそのい良さと いうかはいだからそういう意味では
ちょっと変わっちゃったなって思いますね はいそうですよ藤田君はねなんかしっかり しちゃってねちょっと面白さは減りました よ当時のそうですねうんレイの方がこう ヒヤヒヤ感はあってね尖がってましたで 尖ってたっていうかねやっぱねもうもう僕 もそうだけどもうだって中学生とかでしょ そうですそれししゃあないですよそれは もう逆にしっかりしてる方がねでもそう 考えると墓さんしっかりしてたしっかりし てましたねしっかりした本当しっかりして たあのね何が僕ね今回そのま映画取り 終わった後にこのパラダイスロストのね 前回のこうメイキングのDVDをちょっと 見てみようと懐かしいなと思見たらこう オフの姿が映ってるわけじゃないですか うんでみんなこのもう自分のシーンとか もう早送りしたいぐらい恥ずかしいんです よもうガキでねこの人変わんないです もうなんかね言葉遣いとかねその テンションとかもも当時から仕上がってて ね当時からそんなにこうちょっと冷めた子 ではあったからそんなになんかこう キャピキャピしてるベテラン感あったから ねないですけどでもあれだよねそのはいマ とのシーンに関してはなんかその私は自覚 ないんですけどもやっぱ当時まだ15歳 っていうこともあって2人のシーンに関し てはすごく拒絶反応そうもうね死していた らしくねはいもう接近するシーンはもう 本当に朝から機嫌悪いしはいもうね現場が ピリんすよ本当に本当にイヤイヤオーラを もう体全体で出すんす よそうそれが今回はねそのマとの距離感も だいぶ近くなったるシーンとかはあったん ですけどもうもう大人なので傷つけない ようはいあ大人になったなと思ったんです けどなんかでもねちょっと俺の中のマは俺 の知ってるマリじゃないなんか逆めてて 寂しさも感じて しまうこの我がというか撮影入る前の話に なっちゃうんですけど僕はね最初主演を 断ってたんですよそうなんですあのそれ こそね若さゆなんでしょうねことの重大さ は分かってないとえズブの新人どこにもこ 名前ないですよね明星もない人間が仮面 ライダーの主役を与えていただいてるのに ねまあの一度断るというね無法をしました までもま僕はその別に役に不満とかじゃ なくてやっぱ学校学業に洗面したかったと いうピュアな思いがありましたもんでねで もま あのそういうのをですねま色々とこう工夫 をしてやらさせていただいて今本当にやっ といてよかったなと思いますはいなんか
もう色々ありすぎるんですけどねでも やっぱり初めてぶたれました ねそうだねはい結構それは残ってるかも しれないですねはいあのはい俺も初めて女 殴っ た殴りましたすねなんかうん結その もちろんパパにも叩かれたことも ないなかったですしま現場で実際かなりね 年上の方にこうビンタを食らうてあれは 当ててたんですか当ててました当ててたん ですそうあのそう当てないであのシーン 進んでったのあ当てなくていいのかなと 思ってたら最後の最後に井くまさんがじゃ あてようかあいくさんなんです国じゃなく てじゃ行こうかみたいなあやっぱやる みたいないやすごいんだよ母さんもうで俺 がもうドキドキしてたらさ逆にねまさと みたいな嫌いな女の子だと思ってあの本気 でやっていいかみで叩かれた後本当に嫌い になるんだから嫌だた そうですねパーンってやったらポロポロ カットて言ってからポロポロポって泣くん だねでね泣いてなかったんだ泣てたて泣い てたよ泣いてないだってその後泉とかみ ロッキーが行けないんでけないたああ みたいなあれ確認したのよ監督にそうそし たらいやユリアは泣きそうって言っただけ で泣いてないただ多分の中であまりに泣い た泣いたっちゃった泣いてたよそうか泣い たことに一とこうか多分その方がね ストーリー今後語っていくよね綺麗だから そうはいなん傷傷つきまし たやっぱ僕はやっぱ印象に残ってるのは やっぱ48はですねやっぱ首を折られて死 ぬっていうはいあれからやっぱ草人気が 一気に上がりましたからはいそれまで本当 に嫌われてまし て視聴者さんから本当に嫌われててでも あそこで死んであのマリにもねあの見つけ てもらえずに寂しく死んでったところで やっぱ視聴者さんはなんか寂しさを覚えた というかで次回から出なくなってあれ草い ないとなんか物足りないかもみたいな ところで新たにこう草里の魅力に気づいて もらいたんでやっぱ48話っていうのは僕 にとってははい思い出の作品ですうん井 先生から殺され誰に殺される びくそうなんですよあれは井上さんと2人 で飲んでる時に村誰に殺されたくないって 言われ て牙です かあ牙か分かった分かったうんじゃあ琢磨 と爆死でいいってわあごめんなさいそれは もっとや ですでそんな話をしててまあまあまあ
楽しみにしとけみたいな特撮市場類を見 ないあの終わり方にしたいと思ってるから でま井さんとしてはその基に殺されたと いうことよりもカザがカザに殺されるって 草がカザに殺されるっていう絵が欲しかっ たっていう風にはい聞いてます北崎として だ とあの 初めてあれですねあのパワータイプから スピードタイプになった時あれはすごい なんか印象深かったですねますぐにフイズ もスピードタイプになってすぐにやられた んです けどまでもなんかあれはちょっと自分の中 では1 個うん大かけって思ったところではあり ましたね肩を出してるのはうんあれは誰 あれ石田監督がそうなんだそうなんか 居合わせの時に急にね14歳の男の子連れ てきてうんあの女の子のこうこういうやつ あんだろあれあれ持ってこう やそうそれで着せられて俺その時綾野号君 と2人 で2人で印象合わせだったんだけどこのこ こだこら出せ出せあでもそのおかげでね そう確かにあれがすごく印象的なね衣装 そうあれ以外着てるイメージないもんね 多分来てたんだろうけど今回ガッチガチの スーツですどっちかなんだ100か0か みたいな3ピース着てた3ピースでねびし てた はいでもなんかあの僕やっぱ中学生だった んですごいあの半田さんは学業にって おっしゃってましたけど僕は学校休みたく てしょうがなかったんであの現場行くのが 嬉しくて嬉しくてであの自分のシーンを 終わってんのにずっと見てまし たはい今だから言えますけどはい僕はでも ねそのま具体的にと言いますかね結局その 匠にとってのマリとねマリにとっての匠 っていうのもま1つのこう答えがあの本編 20年前の作品以上にえ明確になったのが 今回のパラダイスリゲインじゃないかなと いう感じはしますね うんまた その雰囲気っていうのが当時だと出なかっ たんじゃないかなてめ方そうそうそうそれ はやっぱり僕らもそれなりに大人になり ましたしねなんかそういうま実態源も含め てなのかもしれないけどもなんかいろんな 経験がそういう自分の中に入ってきたこと によってね演じれたのかなと思いますま 本当に結構今回の話はこう割り史上大きな 変化がある話ではあるんですけども もちろんそのカファイズの変わらない
なんて言うの暗さというか重さみたいな ものはありつつもやっぱりね私的には ラストの食卓でのシーンっていうのが実は すごく好きなシーンであのこうエンド ロールがこう流れてる時にもこう小さくね 左でこうワイプでうんこう音はもうないん ですけどね残るんですそう残ってるんです けれどもあれって本当にアドリブだったん ですよねでそれをそのままこうあの監督が 使使ってくださってるんですけどもやっぱ あのシーンを見た時というか現場で演じた 時にあなんかやっと本当のファイズに戻っ てきたみたいなやっぱ瞬間はあってそう あれはですね撮影最終日だったんですけど ねうん最終日にしてようやく思い出し たっていう ねそうそうみたいなねこうやって食事食べ ながらなんかこう色々そうサずらしさって 色々あると思うんですけどあのシーンは 確かにね紛れもなくファイスだね今回です ねえ草のラストシンにはいあのものすごい サプライズがあるんです よもうこれを見たらもう次も次も見たく なるぞというサプライズが用意されてるん ですけどもうその撮影の時はねちょっと ワクワクしましたねはいあこれを演じる時 が来たのかっていうちょっとね是非見て あの確かめてくださいま今回スマート グレインの社長をやらせていただいてるん ですけどそのオフィスのシーンを撮ってる 時ですねあのセットにもう結構すごい かっこいいセットを作ってくださってで なんかLEDパネルでこう僕の紹介みたい なのそこで僕に名前がついてたことです ねそうですえ北崎うーって名前なんだ みたいなあれが今回1番衝撃的でしたはい カメラファイルキャスト1段見ても永遠に 来ただけで名前そうなんですはいで台本も そうなってたんです現場行って初めて知っ たんです自分の名前はいだあれがねなんか こう意味があるのかそれとも意味はないの か是非皆さんあの見ていただければなと 思いますはい最初ねあの衣装合せの日に イラストというかまデザインがでこう今回 こういうのが出るというのを見して いただいたんですけどまそれ以前にこう本 を読んでたわけですからその時点ではまだ 知らないわけですよねで新フォームだと いうのをこう想像しながら読んでてその 想像をね超えてましたねこうシホデザイン はうん で嬉しいやま新しいフォームが出るのは 嬉しいと共にですねなんでしょうやっぱり こう難しいんですよねファイズらしさを 残しつつ新しいものにする現代のま
デザインに見劣りしないものにするには どういう方法があんのかなと思ったら まさにそれを実現してたようなデザインで あとは念願のスマホですねはい念願の スマホを手に入れましたんではいし めちゃめちゃ便利そうでたあれは便利です よあの勝手にビュンて出るからねがね はい今までみたいに全部用意してみたいな ねうん何々つけてなかったみたいなこと ない確かにねうんあとあれだな新しい ベルトに期待する今後期待することはね まだ実証そういう試験がされてないんです けどね旧型はね外れやすかったもう何 かって言とねあの吹っ飛ばされて外れるん ですよまあれはもう明らかにリコールです よねですからそこがねあの改善されてこう なかなか外れないようになっていてくれる といいんだなっていうね思いましたねね すぐ奪われちゃうからねそうよそう平気と してねあれはちょっとダメだね 僕20年ぶりに今回変身なんですよはい今 までカザやらししもらったことあるんです けどパズが終わった後もはい20年ぶりに 変身できたうんしかもはいネクストカザで もはい両方変身できるこれはね本当に 嬉しいですよはいやっぱねなんだろうね この20年の思いがこった変身っていう ところ是非注目していただきたいなと思い ますまあのうちの会社が作ったそうですね 新しいライダー新しいライダーなんです けどあのうちのね社員がなるほどはいあの 新キャストのね社員がえつけてるんです けどまやっぱりあのファイズって555 だったじゃないですかうんでカザだったら 91さんとかあのデルタだった333とか こういろんなうんうん数字にも意味があっ たじゃないですか今回何になるんだろう なって思ってたらまさかの666っていう すごい分かりやすい666悪魔の数字なん だっていううわ分かれであこう来たかと 思ったらデザインは逆にこうなんかクール というかすごいスタイリッシュですよね 爽やかだよね爽やかてのもあれだけど なんかねうんうんでしかもこうAI機能が ついてるってすごい今時なうん最新の危機 となっておりますのであの是非そこら辺の 方もねえ見ていただければなと思いますあ はい社長あのその変心できる条件みたいな 制約はあるんですかよくカザだとほら呪わ れちゃっちょっとねあれしたりうんうん はいはいはいフイズもほらオルフェノクさ できあるじゃないですえこれがですね今回 ははいそういうの取っ払っておりますあ 素晴しい誰でも誰でもいける誰でもいける んですねはいただお高いん
でしょです ねマ名できるできると思いますよなるほど ねちゃおうか なじゃあちょっと友達感で 休期間限定北崎としてはあのなぜじゃあ 北崎と草が生きてるのかえその謎が解け ますのでえそちらを楽しみにしていただく のとあとそのファイズとしてはやっぱり こう本当にちゃんと続編をえみんなで自信 を持ってえ作れたと いう風に思っておりますのでえ皆さんに何 度でも楽しんでいただけるようにえ何度で も足を運んでそしていっぱいポストして はい宣伝していただければなと思います はいはいえっと見所としてはですねあの まあ20年無理に変身とかえまラストシン が衝撃と衝撃的とか色々あるんですけども ちょっとあのおすめポイントとして草がね あのラーメン屋でゆりしてるシーンがある んですよちゃってちゃちゃってはいはい これ台本にはなくてはいだけど僕すごい ラーメン好きでで田崎監督からは草川 なんかめんどくさそうにラーメ屋でなんか 配電してる感じでいいよて言われたんです けどいやゆきをやらしてくださいゆきが やりたいです草がこうチってやってる絵は 絶対面白いと思いますで雪をさせてました はい是非ともそれを注目していただきたい と思います はい本当にいいんですかいいんです大丈夫 ですかいいんですよいいんですよもうだっ て言っちゃったからほらあの変身とかさ そうそうそうそうラストシーンとか草の なんてま見れないですからねそうです本当 あのマ的にはすごく大きなあの皆さんが きっとびっくりしてしまうようなこう 大きな変化がきっと待っているとは思うん で実際それがどういう風に皆さんが逆に 受け止めてくれのかなっていうま楽しみで もあり不安でもありっていう部分もあるん ですけれどもきっとねこう20年っていう 時がこう立ってこう皆見てくれる皆さんも 楽しみでもありやっぱりこうちょっとこう 不安な部分とかもあったりとかすると思う んですけどでも実際ね本当に死者を見させ ていただいてこれは自信を持ってえフイズ の作品だと言える作品になったのでねあの もう楽しみに劇場に何度も何のも足を運ん でえ見ていただけたらなと思いますあとは まりちゃんがえまだ美容師をやってるの か結構はい大きなテーマではあったです夢 を実現したのかそうそうそうそこら辺も なんかちょ楽しんでいただけたらなと思い ますあのま20周年ということでま印象と してはねこう同窓会の要素もあるのかなと
いう風に思われる方いらっしゃるかと思う んですけども作り手としてはねそのそう 同窓会映画ではなくてもこれは全く新しい え新しいというかねこう正しいファイズの 特twentyだというような気持ちで またこの作品を起点としてねまこれから先 のこのフイズの新しい未来が描かれるよう なものになればいいなと思うそういう つもりで作りましたんでまた あの1つねこう名作ができたかなという風 に受付してますんで是非あのその辺りも あの楽しんでお気に入りの作品に1つにし てください最後にちょっとお願いがあり まして2人の同時みたいなとはい はいえっと式でいいすかあ式でも大丈夫 です はいどう し大丈夫できる ちゃんと事変身できるあもう入っもう入っ て [音楽] はい [拍手] 変身よくやってんだよいや俺なんかそれ 感じましたあすごいちゃんともりただて そうそう一番20年を感じ たあのそう編集のプロだからそうそうそう そうそうありがとうございまし た オルフェノクさんですよね申し訳ありませ んが死んでくださいまたオルフェノクが スマートブレインに俺がいる君のにずっと 必要ありませんよバイズの力なんて草さん のと俺のデルタがあれ [音楽] ばっしのもだは信じてたじゃない オルフェノクの可能性をルノと人間の共を 俺は疲れたんだ私やっぱりあなたと一緒に 戦う方が楽しい俺のことを好きにならない 人間は邪魔なんだせっかく世話をしてき た俺も戦うとして [音楽] 変 DET
『仮面ライダー555』テレビシリーズ最終話から20年後を描く完全新作『仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド』が2月2日から期間限定上映。映画公開を記念して、『仮面ライダー555』による座談会を実施!
■参加キャスト
半田健人(仮面ライダーファイズ/乾巧)
芳賀優里亜(園田真理)
村上幸平(仮面ライダーカイザ/草加雅人)
藤田玲(北崎)
0:00 オープニング&自己紹介
0:55 20年ぶりの撮影について
2:05 20年経ってお互いの印象は?
7:38 テレビシリーズ撮影当時のエピソード
13:17 今作の撮影で印象的だったシーン
16:29 仮面ライダーファイズ&カイザの新フォームについて
18:36 仮面ライダーミューズについて
20:12 映画の見どころ
23:28 仮面ライダーファイズ&カイザ同時変身を披露!
24:27 予告編
■『仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド』予告編
【関連動画】
『仮面ライダー555』20周年でキャスト集結!半田健人、芳賀優里亜、村上幸平、唐橋充、藤田玲が思い出トーク Vシネクスト『仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド』完成披露舞台挨拶
「仮面ライダー555」半田健人&村上幸平が新フォームの変身ポーズ生披露!スマートフォン型の新作CSM変身ベルトお披露目
#仮面ライダー555 #仮面ライダー #半田健人 #芳賀優里亜 #村上幸平 #藤田玲
28 Comments
村上さんのところだけ背景が黒いから一瞬でっかいモニターで後撮りしたやつかと思ったwww
20年経ってこうしてまたキャストの人が見られるの嬉しすぎる
木場もきっと天国で笑ってみてくれているよ!
ファイズのキャストってみんな面白いね(笑)
何気に木場さんも草加さんも役としても死んでるけど草加さん生きてるってことはパラダイス・ロストみたいにパラレルワールドなんかね〜啓太郎と木場さんは物理的に無理だからシャーねえけどさ……
草刈の「これは俺達の復讐だ」のセリフは、唯一昭和ライダーを背負ってると思います。
泉さん、亡くなられて随分立つけど、この映画を、このメンバーを、天国で喜んでみててくれてると思う。
めちゃくちゃぽっちゃりやん北崎役の子😅😂
これも全て乾巧って奴のおかげなんだ…
ハリーポッターのドラコ・マルフォイの俳優さんも海外で役なのに道端で罵声を浴びせられてしまったのに、草加雅人みたいに悪い感じのキャラでもすごい人気キャラになったり、日本って悪い系のキャラにも魅力を見出すの素敵だよね。
村上幸平さんも魅力あるキャラとして演じてくれたのも大きいけど。
正直言うと、村井さん、山崎さん、和香さん、原田さん、溝呂木さんにも出てほしかったです。
2:50
草加「真理はな…俺の母親になってくれるかもしれない女なんだ…!」
0:00: 😄 仮面ライダーファイズのキャストが20年ぶりに再会し、撮影現場での思い出やセリフのやり取りについて楽しく話す
5:01: 😄 20周年記念の同窓会スペシャルで、キャストが昔のことを話していました。昭和っぽさを意識していたことや、変化を感じていることが話題でした。
10:14: 😂 キャストが過去のエピソードについて面白おかしく話している。視聴者の反応が変わり、新たな魅力を見つけたことを喜んでいる。
15:18: 😄 撮影時のサプライズや衣装合わせの日についての興奮が語られました。
20:47: 😂 20周年記念の思い出トークでキャストが爆笑!
詳しい要約は Tammy AIで確認してください!
9:42 村上さんが泉さんって言ってるのなんかいいよね・・・もう木場さんは見れないけどちゃんとそこにいるって感じ(語彙力低下)
毛量すげ
え・・・・?皆さん若い!?
あの時の感じでやってくれてるのがホントうれしいなぁ
今回の555は本当に
期待していて
しっかり復習に励んでます
いい作品だったなぁ…と
改めて噛みしめてます
啓太郎の役の人、芸能界引退してたの知らなかった
ちなみわたしはカレーライザー📍レバーを叩けェェエエ工変身!
半田さんが手を上げるのと、村上さんが手首を返すタイミングがドンピシャな上に「変身」タイミングも完璧なのすごい
北崎中学生だったのかよ…えぐいな
半田さんって桜井政博さんに雰囲気似てるよね
この四人以外のトークも聞いてみたいので、
公開後のトークとかも期待しています!
それにしても、こうやって集まって新しい作品がみれることに感謝しかないです!
キャスト、スタッフ、そしてファンの方々のおかけですね!
半田さんには森次晃嗣さんのダンのように いつまでもいろんな形でファイズに変身していただきたい
藤田玲さん、GARO見てるから涼村零のイメージだからファイズでてるとはびっくり
ガラケーライダーめっちゃ大好き。当時親のガラケーを銃だと思ってた。泉さんも最高のオルフェノクでありライダーでした。映画で最高の瞬間でした。
555の新たな物語が作られるってありがたいことだ😊
この場に溝呂木さんがいないのが惜しい