杉田水脈  平成30年(2018) 2月26日(月) 衆議院 予算委員会第四分科会

1.独立行政法人 日本学術振興会交付の科学技術研究費助成事業について
① 徴用工問題
② 孔子学院

2.学習指導要綱について
① 高校学習指導要領改定案で、竹島・尖閣諸島について地理歴史科で「固有の領土」と初めて明記することについての朝日新聞の社説
② 「高大連携歴史教育研究会」による報告書(改革案)について

3.文化庁予算について
① 文化財等の修復事業等は複数年にまたがり行われることが多いが、予算は単年度
② 競争入札の是非

11 Comments

  1. 杉田さんの質問は実にもっともで本当にこれが日本の行政なのだろうかと驚くばかり。どれも左翼達にとって表に出されては困ることばかりなので、必死に杉田さんを潰しにくるんですね。決して屈せず頑張って頂きたいです。応援しています。

  2. 水脈先生、応援しています。日本初の首相に就任するのを見るのが私の夢です。

  3. 杉田水脈議員!その通り真実を何故?教科書に載せないのか?文科省には愛国心が無いのか?残念です。明日の日本🗾国を担う若人達が可哀想です😔!

  4. 非常に素晴らしい質問です。敵国から日本を守る活動をこれからも是非宜しくお願いします

  5. なんなんだほんとにこの国、ほんとに…
    わかってるけど、情けなくて
    情けなくて、言葉もない
    こんな若い杉田議員が勇敢にも立ち向かい、いい年した大人は
    逃げるように。
    帰化か?何か特することでも?
    なぜ自国を護らない?護れないの??
    異常だよ、杉田議員以外ここにいる人、皆異常にとしか思えない。

  6. 北大の山口二郎大口科研費無駄遣い國會議会中プラカード安倍政治許さない大量使用左巻き教授には困ったミノモンタおぜきやま合掌

  7. 杉田議員には是非、文部科学大臣になって正しい教育を導いてもらいたい。