■ダルビッシュ選手との対談動画👇
こんにちは!高木豊です!⚾️
大洋ホエールズ(現 横浜DeNA)にて
プロ野球デビュー。
引退後はオリンピック日本代表のコーチやDeNAのコーチを務めてました!
経験を活かし、YouTubeを通して野球の素晴らしさや、楽しい動画をお送りします!
ゲーミングチェア AKRacing(エーケーレーシング)
https://www.tekwind.co.jp/AKR/products/category.php
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp
【公式Twitter】
Tweets by playful_youtube
【会社ホームページ】
高木豊オフィシャルサイト→https://takagi-yutaka.com/
Twitter→https://twitter.com/bentu2433
森藤恵美さんのTwitter
Tweets by emi_morifuji
高木豊のラジオチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCcV1alnt4jnDIHFjCorEnKQ
高木豊のセカンドチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCzQnMakL04ASGCptTVtTgcA
里崎智也のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww
片岡篤史のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
岩本勉のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UC7CeOxGzcmmxbf_Oacxf7sg/
森藤恵美のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UC1Db9qogCZ3wMSPDbxgacag/
43 Comments
小幡と大和がだぶる
一緒の「お疲れ様生です。」見たいですね!
監督が出てるくんかと思ったらおらんやないか おーん
阪神の外野は野口や前川とか楽しみな選手がいるけど、守備も含めて井坪に出できて欲しいです☆
阪神のネタしか話さないでいいです。
名前も変えて高木豊阪神応援チャンネルで!!
他の球団の事を話すと見当違いなこと話すから聞きたくないです。
ゆたっど村も、豊さんの中日のスタメンを聞いておかしいって言ってたし、他球団に対して無知すぎる
井上選手にはファースト練習してもらって、大山選手が何かあった場合のバックアップになって欲しい
岡田監督は直接選手に声を掛けたりは、ほとんど無いと言っていたし、このようにマスコミを通じた言葉で選手に届け、また選手も監督の考えをそこで知る様なことも言ってたね。
これが監督なりの選手への叱咤激励であり、操縦法なのでしょうね
輝に関しては期待度が高いから、厳しいけど仕方ないな…
1年目見た時には3年目には.280 30本100打点期待せざるを得なかった。
そりゃ昨年のレギュラー全員が
今期のレギュラー固定って決めてしまったら
残りの選手控え確定だからね
怪我やアクシデント待ちではモチベーション下がってしまう
でもそれが本当のチーム内競争の原理かもね
ベストナイン&GG賞の木浪、24HR92打点の佐藤でもレギュラー確約はなしか。佐藤は常に危機感を煽らないといけないわな。ショートについては小幡を腐らせないためかな。それでも木浪が結果を残したら木浪がレギュラーになるよな。競争はフェアなはず。今年は昨年以上に注目のキャンプになりそうや。早く始まらないかな。
実際はテル以上のサードって言われてもおらんからテルの現状に満足してない岡田さんの心情かなぁ
「はっきり言うて」が多い(笑)。岡田監督好きです。
阪神ファンの中でも、岡田監督ファンはオールド世代
ではかなり多いですからな。
阪神の場合は絶対的エースではなく、平均してレベルが高い。そう考えると才木が3戦目くらいで行って、勝ち星を重ねて最多勝を狙って欲しい。
下柳とか、カードの後ろで登板して、最多勝獲ったもんな。
逆に、開幕投手で対エースと投げ続けて、20勝して、以後5年くらい二桁勝利した井川は、本物のエースだったな。
正直佐藤がレギュラー外れて小野寺とか糸原がスタメン貼ってるようなら優勝とかどう考えても無理だしなぁ…
YouTuberの再生数稼ぎって普通の事ですよ。観てもらう為の活動ですから。20
岡田監督の指揮官としてのノウハウを引き継げる指導者が出て来ると良いですね。
岡田監督の野球脳は尋常じゃないくらい素晴らしいです。
監督も油断してないし、選手たちはもっと成績を伸ばそうと貪欲だし、やっぱり阪神が今シーズンも優勝候補の筆頭になると思うよ、ハッキリ言うて。
もうやんわりした口調で言うのやめた。
まーた阪神かよ
人気球団媚び媚びチャンネルってチャンネル名変更しろよ
ノイジーは元々メジャー時代はバットを立ててた
けど、日本に合わせてからかバットを寝かせて来た
メジャー時代の映像を見て獲得したのにバット寝かせて来よってなぁ、でも何も言われへんやんか
言うてました
今まで監督やってきて、負けの原因は守り、というのを痛感してるのでしょう岡田監督。サトテルさんはアメリカ行って数値化してトレーニングしてたようで、そこからどう才能を伸ばすか。期待どおりの活躍をみんな待ってるでしょう。
ルーキー時代からずっと時間にルーズだと言われ続けてたサトテル…
先輩との約束でもお構いなしに遅刻…
そんなサトテルがなんと‼️
今年の公開自主トレ
10分前に到着しました‼️‼️
これには近大の恩師の田中監督もびっくりしていて
岡田監督と平田ヘッドのおかげだと仰ってました‼️
口では固定って言っててもほんとは常に競争勝ち抜き続けてる選手がレギュラーで岡田もそうしたいんだけど、
去年は固定したまま勝ち続けて上手く行ってしまったみたいに言ってたしな
連覇するには変革は絶対必要とも言うとったからまあそういう事やろはっきり言うておーん
ミスタータイガース掛布は3人からノック受けてたぞ!
それぐらい鍛えないと時代違うだろうけど‼️
高木は甘い。木浪は大したことはない。あの脚力では守備範囲が狭く、走力も低い。そこが分からないから監督、コーチの声がないと思う。木浪で満足していたら、今年遊撃候補新人を2名とっていないよ。二人とも脚力がある守備力が高い高校生。強いチームはこの辺ならいいだろうと満足しない。より高い能力の選手を求めることが強いチームの条件だよ。高木にはもう少し勉強してほしいと思うのはそこだ。
今日はサンテレビの生放送に出てましたねww
ボール球を我慢するのは下半身の力。下半身で我慢する。ぐっと止める。それが佐藤は去年もまだできていない。守備の特訓が必要。
だから阪神はパッキンが締まるんだなー!
横浜も守備からパッキン締めて優勝!
森藤さん、とっても素敵だけど関西弁のへんなイントネーションだけが気になる関西人です😆
最近は阪神の話が多くて他のチームの話も聞きたい!
岡田監督の話はもういいかな😂
佐藤輝明に三振を減らせとは言わないが、いい加減ボール球への選球眼を磨けとは言いたい。
そうすれば本塁打も大台の30を当たり前に超えるようになる。
木浪はもちろん確定レギュラーなんかではないけど佐藤輝明はどうせ5番サードで決まりなんだろうな。茶番
タイガース昔の広島みたいだなっ
岡田監督が12球団で1番面白い監督‼️
才木投手の解説お願いします
サトテルは調子悪くなったらすぐ2軍行きや
周りに対しての指士気も下がるもしれんし…
今は治ってるならええんけど……
森下は育てよう!サトテルは悪くなったら変えたらええわ
サード糸原はないんだな。
そう!サトテルは姿勢やわ。空振りの時の姿がちょい情けなく見えて……もっと堂々としてほしい!堂々と出来ないのは来た球を考えずに打ってるからなのは分かるけど…
サトテルはまずは特守させなあかんね。去年みたいに自分からギブアップは情けないし周りに対して悪影響や
昨年は東が最多勝を獲得したけども、カード頭に今永やバウアーが相手エースと投げあってくれたからこそですしね
二人がいなくなる今年はどうなるか
岡田監督佐藤大好きだよな笑。記者に話振られるのもあるかもしれないけど、よく佐藤の話してる気がする。