ご視聴いただきありがとうございます。
◆この動画は10/18に作成したサッカー日本代表に関する内容の動画になります。
面白いと思っていただいた方は、
グットボタンやチャンネル登録をお願いいたします。
面白いと思っていただいた方は、
いいねやチャンネル登録をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Music By)
The sky is the limit written by 風人
Free Download : https://dova-s.jp/bgm/play18714.html
Star Glow written by shimtone
Free Download : https://dova-s.jp/bgm/play18717.html
Free videos & images by
PIXABAY
Free Download : https://pixabay.com/ja/
【画像&動画引用について】
当チャンネルの動画では著作権を侵害する目的はなく
音声による内容の説明や紹介をメインとして作成しており、
「引用」として使用させていただいてます。
#サッカー #サッカー日本代表 #海外の反応
#日本代表 #ゴール #ワールドカップ #サムライブルー
#久保建英 #三笘薫 #森保監督 #韓国の反応
#soccer #football #goal #japan
32 Comments
昔の親善試合みたく、やる気がないのが見え見えな相手が最近いないのは好材料だと思う。
どっちが強いかは直接戦ってみないと分からないだよね!
アジアカップ決勝で待ってるぞ、韓国👍
スタッツがとにかくいいね。
シュート数にはびっくりした。
スコアだけでワイワイ、ほんとめでたい
めんどくさい粘着は相手にしなくていいよ
アレはマウントの取り方が小学生並みでバカ丸出しだ
この動画見てたら、どっちもどっちやん
それにしてもユニフォームがドイツ製アディダスなのはどうかと思う。
代表ユニフォームをMIZUNOやasics、いっそのことユニクロなんかはどうなんだろう??
しょーもないよな〜
韓国が変なこと言ってるのは置いといて、日本も他の国やメディアは日本の方を評価してたぜとか応戦してるの恥ずかしいわ
クロアチア、ウルグアイ、メキシコ辺りとの試合を見てみたい。
最近韓国は相手にしてないという話が多いけど、それこそ勿体無い話だよ
バチバチのライバル心むき出しでむしろいいやん
イラン、サウジ、カタール、韓国、タイなどでアジアでの競争力を高めてこう
日本はその常に先陣を切る心意気で!
韓国も日本が相手なら枠内1だ
0−3じゃないだけチュニジア優秀
11月のW杯予選は、敢えて久保とか守田辺り呼ばずに休ませたりするんじゃないかな?
今回の三苫、鎌田みたいに。
アジアカップでの最後の対決は日本がPKで勝ったやつかな?
いつも韓国が途中でコケちゃうんでね😅
韓国を意識する必要はないし、意味もないですね
メディアも、良くお隣さんと「永遠のライバル」とか言うでしょ!あれやめて欲しい、相手はどう感情移入しているのか知りませんけど、日本代表は世界を見てますから。メディアさん宜しく!
日韓戦は勝敗よりも怪我が気になるのでやってほしくない
クロアチアには一回は勝って欲しいな。
べつに逆の立場になったら日本の一部のかたも言うと思うよ。まあどこの国もそうかな。
韓国なんてソンいなくなれば結構落ちるやろ。イガンインなんてアジア大会とかで持ち上げられてたけど、久保のほうが上やろ。
韓国のような切り抜きの評価はあまり関係ないな、継続的にどれだけ強化出来て本番のワールドカップで結果を残せるかが唯一の評価だからね
どこの国にだって、良い人もいればそうじゃない人もいる。
ごちゃごちゃうるさい人の意見ばかり取り上げられるだろうしまあ仕方ないとこもある。
けど韓国はいつまでも日本に執着しない方がいいよ。もう既に遥か先を行ってるし、日本は世界を見てるよ。
お決まりの誰もが予想してた得失点差のやつねwこっちはKなんて全く眼中に無いから無視無視~
確かに韓国より点数が少なかったことは単純に悔しい。もっと日本を応援しようと思う。
チュニジアのメディア、どぎついな😂
まだ本番まで3年あるしまだ大丈夫。
チュニジアも普通に強さあっていいチームではあったと思う。
また、機会があればよろしくお願いしますm(_ _)m
シュートゼロに抑えれるかちょっと解説があってからドキドキしてたけど駄目だった😂
むしろ、その一本がめっちゃ危なかった😂
なんとかクリーンシートだった。
結果論でいいから、良かったと思う。
正直ここまで状態が良いと欧州の強豪国は試合組みたがらなそう
シュート数比較すれば、勝つ確率の差が分かる。
数字が読めないやつは2-0と4-0しか比べられない。
ただ、韓国がレベル高いのは間違いなく、韓国監督が言う通り試合を沢山する方がお互いにメリットある。面倒な反応が多くてやれないの、両者にマイナスだが分かってない。
今の日本は全体的な層が厚い、特にこの選手がいないからチーム力が落ちるということはない。
この様な話題が出ると、『ウサギとカメ』の童話を思い出す。
フランスアルゼンチンブラジルと同じ組でもグループリーグ突破できると確信
チュニジアハンニバル出して欲しかったなー
韓国は強いよ。メディアは日本と比較したがるけど…選手を始め、監督やチームに関わる人間は日本と競うんじゃなく、これから世界の強豪とどう戦うか?を重視した考えであって欲しい。
メンバー入れ替えながらこの結果だからすごい