#なんj #プロ野球 #メジャーリーグ
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/li…
当チャンネルの動画はすべて手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
All videos on this channel are created manually and are not automatically generated or highly repetitive.
音声はゆっくりボイスチェンジャーで変声した声です。
1人で動画制作を行っているのですが、擬似的に多人数が会話するような動画形式にすることで、動画の内容が単調になることを防いでいます。
The voice is a voice altered by a slow voice changer.
Although the video is produced by one person, we prevent the video content from becoming monotonous by using a pseudo-multi-person conversational video format.
※youtubeの収益化ポリシーについて
この動画は投稿主が全て一人で行っているオリジナルコンテンツになります。
テキストに合った画像選択や切り替えを加えることによって繰り返しコンテンツにならないように工夫しています。
This video is original content done entirely by the contributor.
The video is designed to avoid repetitive content by selecting images that match the text and by adding transitions.
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
The following guidelines shall be followed with respect to video.
YouTubeガイドライン
ttps://www.youtube.com/intl/ja/about…
文化庁
ttp://chosakuken.bunka.go.jp/naruhod…
49 Comments
大谷リフティングも上手いんだよな。まじで何でも出来る
特徴をつかむのが上手いのと、イメージ通りに身体動かすの上手いんやろなぁ
そんな人は何しても上手いよなぁ
ものまね得意な人は何やらしてもそこそこ似てるみたいな
世界屈指のビッグサーバーになりそう
バドミントンはやってたもんね
国体選手の母ちゃんとバドミントンやってたらしいからラケットの扱いは上手やね
◆オオタニサンなら
オールサービスエース&リターンエース勝ち まぢで狙えそうね。
( ̄▽ ̄)v
あの体で足が速いからアメフトでもいけそうな気がする
世界トップクラスのフィジカルエリートで自制もできて賢い。そんな逸材が幼いころからそのスポーツの漬けで成長したらどうなるかなんてわかり切ってるじゃんね
マッマはバミトントンやってたもんな
テニヌの王子様
ダブルスにラケット2本持ちで参戦可とかテニス版大谷ルールできそう
子供の頃からテニスやってたら、BIG4に匹敵する選手になったかもしれんね
テニス選んでたらテニス向きの、
サッカー選んでたらサッカー向きの体作ってるだろうから
現在の体格で語るのは無意味だな
まだこんなこと言ってる人いるんですね。大谷は野球に適した才能があったから世界トップクラスになれたんでしょうに、他のスポーツを下に見ないと気が済まんのですかね?
日ハム時代の大谷はテニス選手の体型してた
テニスやってても松岡修造越えるのもきつかったんじゃない?
100位近くにはなれたと思うけどさ
オオタニサンならウィンブルドンに絞ればサーブだけでベスト16残れそう
1stサーブ220km/hくらい出そう(笑)
競技ごとに必要な筋肉が違うからどの競技でも100%トップオブトップとはいかないけど、何やってても一流にはなってたんだろうな
引退したらめっちゃ色んなスポーツにチャレンジしそう
テニスやってたらBIG4に蹂躙されて錦織同様過小評価路線不可避だったから、野球を選んでくれて本当に良かった。
テニスの世界線も見たかったわ
テニスは金持ちのスポーツだからやる人も限られてるしな
余裕で世界ランク1桁はいってたとおもう
こんなに右腕振れるようになったの!って喜んでたら なんだ 最近の映像じゃないんだ🙁 撮影された日時を書いてほしい。 紛らわしい!
バスケなら埋もれるとか言っている奴はカリーを知らんのか?
188cmで最強のプレイヤーの1人だぞ
努力できる大谷選手がシューターになったら成功するわ
いや、ダウンスイング染み込んでるっていつの時代だよ。プロ野球選手になるような人達はそんな指導ほとんどのやつが右から左に流してるし、大谷はアッパー系だろゴリゴリの。
大谷の凄いところの1つは運動神経と身体能力。
中学・高校の体力テストで全種目満点取ったぐらいだし、努力だけで強くなった野球バカとは事情が違う。
ボールに対する反応が早そうだからテニス選手でもトップ取れると思う😊
背が高いのも有利だしね
皆体格とか身体能力ばかり言うけど
大谷が他競技選んだifを期待されるのは、野球に取り憑かれてると評されるくらい
取り組み方が異次元だからってのが1番大きいのに誰もそこ言わないよな
あの真似出来ないレベルの周りがドン引きな超ストイック生活する奴なんて
他だとクリロナくらい
テニスはアキレス腱の負担が半端ないので体の強さ、柔軟性に対する意識も重要。大谷の怪我の多さは体のケアへの意識が希薄であることが原因かな。俊敏性と筋持久力が最高レベルで求められるテニスで成功できるイメージ葉湧かないな。所詮アマチュアトップレベルやろ
全仏でナダルと永遠にラリーしてそう
多分ラケットの紐?持たないんじゃね?笑
テニスフォルムだと今より20キロ軽い身体に仕上げるから、幼少時代からやってたらジョコビッチみたいな選手になっただろうな
子供の頃からバドミントンやってたんですよね。似た感じじゃないですか。
300キロのサーブ打てそう
フェデラー超えそう
NB履かんでええんかw
5歳からテニスを始め、錦織圭が所属したアカデミーに13歳から入学していたら間違いなく世界1になっているだろう。
だってテニス以上に体格、運動能力が高いガキどもが集まる野球界で世界一になったのだからな。
大谷はテニスに必要な俊敏性、パワー、身長、器用さを全て持ち合わせている。
俺もテニスをやっていたから分かるが、惚れ惚れする才能の塊だ。
日本で最もフィジカルエリートが集まる野球選手、その中でも次元の違う域にいる大谷のことだから260キロのサーブを打てるジョコビッチみたいになってたと思う
まじでドライブかけられたら打てなさそうなオーラが見える
逆に錦織が野球やってたらトリプルスリー取れてそう
本人は性格的に野球向いてないって言ってたけど
あぁ216式 波動球打てそう
両腕でのボレーは反則扱いになりそう。リアルテニプリの波動球。
もしタニ
テニスサッカーバスケ水泳なんでもそつなくこなすのにゴルフだけは謎にくっそ下手くそな大谷サン好き
確か、大谷選手は、競泳でも一流らしいですよ。
普通に下手くそだけどやきう民は優しいね
体育のテニスでホームランして喜んでそうで可愛い
大谷がテニスやってたら、スピード重視の体型にしてるだろうから今の3倍の速度で動ける。
お母さんバドミントン国体選手で小さい頃やってたみたいだからラケット競技もコツとかはわかるんかもね