【能登半島地震】震度7…石川で5人死亡 北陸各地で元日に大きな揺れ

やばいやばいやばいやばいやばめっちゃや めっちゃやれる や こ れ た2024年を迎えて 早々めれてる北陸各地を襲った最大震度7 の地震 ばやばいやばいやばい駅ぶっ壊れるじゃん 怖い よ一度収まったかと思われた揺れ は怖い [音楽] よい正月ムードは いぺそして今後も注意が必要なの が津波です 東日本大震災以来の大津波警報が出され1 発目到着中津波1発目到達 中広い範囲で津波が観測されまし た最大震度7を観測した石川県その揺れに ついて住民 は1回目進路23ぐらいかなって感じで 揺れてすぐに大きいのが来ましたグラス 割れ て家の壁が剥がれてます片付けとかも すごく変わっちゃいましたね揺れ [音楽] で最大震度6強を観測した和島市では地震 の影響による火災も 発生消化活動行われているようですが どんどん燃え広がっているように見え ます市内では他にも複数の場所でがいと ます大きなビルも激しい揺れの影響化根元 から倒れてしまってい ます被害の状況も徐々に明らかに津波が 到達したと見られる鈴の海岸 沿いあらゆるものが押し流さ れ家の1階部分もこの状態 震度6強に見舞われた 七割れた地面からは次々と水が溢れてい ますますとしましあらゆる建物が 傾き壊してしまったもの もすると取材 中 です揺れが何度も街を襲い ますハザードランプがついたまま潰れて しまった車 も七尾市では灯ろの下敷きになった50代 の男性が1人倒壊した川の下敷になった 50代の女性1人の合わせて2人が死亡 和島市では東海したビルの下敷となった 10代の男性1人が死亡したということ ですまた白石では河の東海により70代の 男性 1人震度7を観測した鹿町では90代の

男性1人が亡くなってい ます最大震度5弱を観測した内町で は電柱が大きく 傾き地面には広い範囲に亀裂が入り一部は 盛り上がってしまっているのが分かり ます大変な こと撮影者は歩くのもえ非常に困難な 横揺れであの水あの平行感覚を失うような 揺れで歩くのが非常に困難でした映像の ような状況になっていて電信柱がえ倒れ かかっていたりとかっていう風な状況に なってました人生でえ味わったことのない 大きな揺れだなという風に思いまし た富山県でも も怖い よ1日各地で新道5強の揺れを観測しまし [音楽] た怖い よに商品が散乱したの あ止まろう止まろう 何何度も襲ってくる激しい 揺れ1発目到着中津波1発目到達中橋到達 地震発生直後には川を遡る津波の映像が 撮影されまし た富山市では80cmの津波が観測されて い ます 富山市内にある北日本放送で はスタジオなんですがこの大きなパネルえ もえ倒れてきてい ます震度5今を観測した日市では石垣が 道路に向けて崩れていまし た住宅も開し中に一時3人が取り残され ましたが全員が救助されたということ ですイ市ではまだ避難される方増えてくる と思うので奥の方にちょっと行って いただいてもいいです海近くに立つ観光 施設の屋上に住民たちが津波から避難する 様子 が屋内の廊下に も富山県は自衛隊に災害派遣の要請を行い まし た 新幹線の新潟駅めっちゃ揺れてる やばいやばいやいやい これ大丈夫 正月で多くの人が制や旅行をしていた中 発生した 地震長岡市です中が揺れてい ます潟 県 がれまし た上越市では90歳の女性が心配停止の 状態で病院に搬送されました地震による ショックと見られていますこの他これまで

に新潟県内で15人が怪我や体調不良を 訴えてい ます新潟県にある東京電力柏崎原発につい て原子力規制委員会ではを進めていてこれ までのところ異常が発生したという報告は ないということ です今後1週間程度は最大震度7程度の 地震に注意し特に23日程度は規模の 大きな地震が発生することが多くあるため 警戒が必要 です OG

1日夕方、石川県志賀町で震度7を観測した地震では、これまでに石川県内で5人が死亡しました。また気象庁は、北海道から九州にかけて津波注意報を出して、海から離れるように呼びかけています。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/a0006000599e4fa8ba2f923e2064610c

今後1週間程度は最大震度7程度の地震に注意し、特に、2~3日程度は規模の大きな地震が発生することが多くあるため警戒が必要です。
(2024年1月2日放送)

📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://x.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
https://news.ntv.co.jp

#能登半島地震 #石川県 #能登地方 #日テレ #ニュース

29 Comments

  1. 何で能登地方で震度7の地震が起きたんですか?

    私はランダムが嫌いです。

    これ以上日本で震度5弱以上の地震は起きないようにしてほしいです。

  2. 🎄✨🌠✈💮✈🎄🎄🎋💮🎄🎄 👙 神は私たちに永遠の命を与えるために死んでよみがえられた御子イエス・キリストを送ることによって私たちに愛を示しました。**彼はまたあなたの体を癒すと約束しました。 神が彼を死からよみがえらせたというあなたの心の中で**彼はあなたに永遠の命を与えるでしょう

    (空を見上げて神に聞いてください)

  3. 俺そう言えば30日に夕方4時過ぎに空を見上げると変な色の虹と無気味な夕陽の空だったら… 今思えば能登半島地震の前触れだったんだなって、俺の住んでる兵庫県も震度3でしたから

  4. しかし日本海側で起きた地震で北海道から九州まで地震の揺れ伝わるとは凄いね、震度7でマグニチュード7、6でも日本中に揺れが伝わるって事だね、地震の威力は改めて凄いと思いましたね

  5. 追悼の意を示します。面識はないのですが母方の祖父の弟にあたる方とその母にあたる曾祖母が石川県珠洲市に住んでいたのですが、この度の地震で家の倒壊によって亡くなられたみたいです。改めて生と死が隣り合わせにあるということを知り、驚愕すると共に実感致しました。自然災害を全て防ぐことはできません。しかし命を守るための対策はできます。他人事だと思わず、死は常に身近に潜んでいるということを知らなければなりません。私はこの経験を必ず未来で活かしたいと思います。

  6. 「ヤバイ、怖い」とか言いながらスマホで撮影する気が知れない。
    後からネット上にUPしてつまらん承認欲求でも満たすつもりなのかな???
    こういう奴等は他人が死に直面してる状況でも撮影しだすんだろうな ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    撮影する余裕あるなら、救助救援は要りませんね・・・

  7. 石川県在住の者です。
    亡くなられた方 ご冥福をお祈りします。

    不思議に思った事があり、築2年程度の家にも関わらず地震の20分前くらいに火災報知器から故障の警報がありました。
    このような事は初めてで、何か関係あるのか不思議でしょうがないです。

  8. 富山県民です。自分も家もまもられました。能登では孤立して水も食べ物もない方々が助けを求めておられます。道が遮断され、そこまで辿りつけません。どうか、ドローンなどで水や食べ物を届けて下さい。お願いします。緊急です!

  9. 東日本大震災の2、3日前の夜に、ものすごい爆発音?地響き?みたいな音が聞こえてその数日後巨大地震発生。
    あの音わ大きい地震が来る前兆だったのかな?と思ってた

    そして今回も12月29日の夜22:30過ぎ頃
    あの時と同じような爆発音?地響き?が聞こえて
    また大きい地震が来そうって思ってた矢先、新年早々から大きい地震発生。

    本当に怖すぎる…もうこれ以上何も起こらない事を切に願います。

  10. しつこく〝津波のような波〟と呼んでた局があったけどあれは何?
     この場て津波以外に可能性があるとでも?

  11. 岸田が被災地の救援物資とか日程をコメントしているが原稿を読んでコメントしているが、自分の意志を持ってコメントしろ。海外に金をばら蒔くなよ。被災地が、一番だぞ間違えるなよ。

  12. 東日本大震災の時でさえ時間はかかったが何とか再興できた。大丈夫です。今こそ日本一丸となって貴方達を助けます。

  13. 石川県の皆さんにはこのような正月を迎えて
    何とも言えない程の地震になり不安な日になってしまいました。

    亡くなってしまった方にはお悔みを申し上げます。

    もしこの地震で体調を悪化していたら我慢せず、
    だれが1人でも救う気持ちがあるならお願いしたいですね。

    因みに私はこの地震で首のヘルニアを悪化してしまいました。

  14. 一人でも多くの命が助け出されますように
    亡くなった方のご冥福をお祈りします

    SNSでデマの救助を拡散している恥知らずは小指をタンスの角にぶつけますように