おはよう親子です 目黒祐樹 19 Comments @curryboogie 2年 ago フランキー堺は霊感ヤマカンしか知らなかったので、ドラム新鮮です! @kumaron7774 2年 ago 😂いきなり煙草吸うのか😅🚬 @showhey19 2年 ago 急にナンシーでなく、「ナンスイ」になるのだった😁さすが。 @user-qg4gj3vc8j 2年 ago お父さんは完全に頭の中は英語ですね。日本語は語尾まで聞かないと意味が変わってくるのに慣れてなくて、ほんの少しだけ返答が遅れています。 @Onyantakos 2年 ago これ、70年代の番組ですよね。あまりに貴重です。ありがとうございます。 @yumi7702 2年 ago ムッシュのファンですが、最近お父様のファンにもなりました。ダンディで素敵な方。フランキー堺さんとお父様古くからのお付き合いがあったのですね。フランキーさんの語りが懐かしい。ムッシュは言葉少なく息子の顔をしてますね。貴重な映像ありがとうございます。 @9aaaoo185 2年 ago はじめての映像! 最高です。。♪ @user-rr2eu9to9f 2年 ago フランキーさんとムッシュのお父様の髪のボリュームにびっ🎉‼️✨😳 @user-vz6nv6vh5j 2年 ago かまやつさん、この当時からヅラですか? @kt031624 2年 ago 煙草はやっぱりゴロワーズ👌 @user-ie8dg5hy4t 2年 ago ティーブかまやつか西洋を全く纏っていなくて、戦前の醤油臭しかしないコテコテのおっさんにしか見えないわめちゃくちゃ老けてるしバーコード親父達と同じ雰囲気だね見た目やら雰囲気が1ミリもアメリカナイズされてなくて、むしろ田中角栄とか竹下登とか中曽根康弘とか宮沢喜一とか安倍晋太郎のような、戦前生まれの政治家達と雰囲気が全く変わらないのはなぜ? @Miffymen 2年 ago お父さんのタバコにも🚬火をつけてあげて下さい。 @user-nf7ss6qm6s 2年 ago これは凄く貴重な映像では😮ありがとうございますw @user-iu8rb1mr1q 2年 ago 1:25 良い時代だ @Satellite215 2年 ago 「かまやつ」の漢字を初めて知った。考えてみたら珍しい名字ですよね。それにしてもティーブさんの日本語、後から学んだにしては上手すぎる @user-xi3tt6hf6x 2年 ago これは珍し釜萢親子、パパ釜萢がこんな人とはしらなんだ。普通感じ @user-dg4hw5cr5k 2年 ago これ見れば、かまやつが親父は日本語しゃべれないって言ってたのが嘘だってわかるよね。おしゃべりなんかより、フランキーのドラムソロをたっぷり聴きたいね。 @ueoai1126 2年 ago 吸うタバコはゴロワーズなんだねやっぱり。 @novy121 2年 ago 俺、フランキーを映画以外で観るのは初めてかも知れない…。 かまやつ親子も貴重だけれど、ドラムスのフランキー堺がMCを担当する番組は知りませんでした。
@yumi7702 2年 ago ムッシュのファンですが、最近お父様のファンにもなりました。ダンディで素敵な方。フランキー堺さんとお父様古くからのお付き合いがあったのですね。フランキーさんの語りが懐かしい。ムッシュは言葉少なく息子の顔をしてますね。貴重な映像ありがとうございます。
@user-ie8dg5hy4t 2年 ago ティーブかまやつか西洋を全く纏っていなくて、戦前の醤油臭しかしないコテコテのおっさんにしか見えないわめちゃくちゃ老けてるしバーコード親父達と同じ雰囲気だね見た目やら雰囲気が1ミリもアメリカナイズされてなくて、むしろ田中角栄とか竹下登とか中曽根康弘とか宮沢喜一とか安倍晋太郎のような、戦前生まれの政治家達と雰囲気が全く変わらないのはなぜ?
19 Comments
フランキー堺は霊感ヤマカンしか知らなかったので、ドラム新鮮です!
😂いきなり煙草吸うのか😅🚬
急にナンシーでなく、「ナンスイ」になるのだった😁
さすが。
お父さんは完全に頭の中は英語ですね。日本語は語尾まで聞かないと意味が変わってくるのに慣れてなくて、ほんの少しだけ返答が遅れています。
これ、70年代の番組ですよね。あまりに貴重です。ありがとうございます。
ムッシュのファンですが、最近お父様のファンにもなりました。ダンディで素敵な方。
フランキー堺さんとお父様古くからのお付き合いがあったのですね。
フランキーさんの語りが懐かしい。
ムッシュは言葉少なく息子の顔をしてますね。
貴重な映像ありがとうございます。
はじめての映像! 最高です。。♪
フランキーさんとムッシュのお父様の髪のボリュームにびっ🎉‼️✨😳
かまやつさん、この当時からヅラですか?
煙草はやっぱりゴロワーズ👌
ティーブかまやつか
西洋を全く纏っていなくて、戦前の醤油臭しかしないコテコテのおっさんにしか見えないわ
めちゃくちゃ老けてるしバーコード親父達と同じ雰囲気だね
見た目やら雰囲気が1ミリもアメリカナイズされてなくて、むしろ田中角栄とか竹下登とか中曽根康弘とか宮沢喜一とか安倍晋太郎のような、戦前生まれの政治家達と雰囲気が全く変わらないのはなぜ?
お父さんのタバコにも🚬火をつけてあげて下さい。
これは凄く貴重な映像では😮
ありがとうございますw
1:25 良い時代だ
「かまやつ」の漢字を初めて知った。考えてみたら珍しい名字ですよね。それにしてもティーブさんの日本語、後から学んだにしては上手すぎる
これは珍し釜萢親子、パパ釜萢がこんな人とはしらなんだ。普通感じ
これ見れば、かまやつが親父は日本語しゃべれないって言ってたのが嘘だってわかるよね。おしゃべりなんかより、フランキーのドラムソロをたっぷり聴きたいね。
吸うタバコはゴロワーズなんだねやっぱり。
俺、フランキーを映画以外で観るのは初めてかも知れない…。
かまやつ親子も貴重だけれど、ドラムスのフランキー堺がMCを担当する番組は知りませんでした。