ダウンタウンも恐れた巨匠の伝説

30 Comments

  1. こいつはドヘタレ。
    ヘイトスピーチの元祖。
    強気に弱く、
    弱気に強い典型的日本人。

  2. 横山やすしは人間としては面白いけど、ここのコメ欄の古き良き日本笑を懐古してる老人達は見ててキツイなぁ。

  3. アル中で都合7回入院退院を繰り返した本物の馬鹿です😂やっさんの生き様に憧れてます。本気でこんな男になりたい!!やっさんには愛とロマンとケンカが詰まってます。こんなに愛に溢れすぎた漢はもう出てこないでしょう!やっさんは永遠に♾️不滅です!🙏

  4. むか~し、むかし、やすし先生が某若手漫才師に「笑いには良質な笑いと悪質な笑いがある」と指導した事が有ったが、犯罪においても「良質な犯罪と悪質な犯罪がある」んだよ、とあの世で言われてるかも知れません・・・
    (笑)

  5. マスゴミもとりあえずヤッサンとこに行ったらネタになるから頼るしかなかったんだろうな

  6. よくもまぁこんなポンポン言葉が出てくるね。しかも聞いてて気持ちいい。

  7. 自分の思うままに生きた人生。悔いもなかったでしょうね!しかし、漫才も人生も最高でした。。

  8. 世間ではやすしの怖さばかり強調されてたが本当に怖いのは相方のきよしの方なんだよね(^_^;)
    公私共にやすしはきよしに頭が上がらなかったし漫才のネタ合わせでもやすしを怒鳴り付けて叩きまくってたのもきよしの方だったからね
    当時の芸人はみんなやすしにはやっさんとフレンドリーに接してたけどきよしには敬語使ってたよ

  9. 完全なアル中。専門医にかかり、施設で治療すべきでしたが
    「キャラ」として周りの人間が許し、甘やかしてしまったのが本人にとって最大の不幸でしたね

Exit mobile version