#ラが全て #速報ではなかった
【歌詞です】
ララララーララァァァ
ララララララララーララァァァ
ララララララララァララァァ
ララララララララーァァァ(高め)
ラァラァラララァァァ
ラァラァラララァァァアアァ
さあ歌いましょぉぉぉぉお
☆Shorts再生リストはこちら!☆
【厳選!おすすめ動画】
◇声量オバケと言われ始めた頃の布施明 / 君は薔薇より美しい(2010)
◇【被災地慰問】マイウェイ / 布施明 〜東日本大震災復興祈願in久慈〜
◇【選曲とは】コンサートオープニングからラスト1曲のテンションで歌ってしまう布施明
https://youtu.be/zpedcAE3G4M
【おすすめ再生リスト】
◇厳選動画まとめリスト
◇『君は薔薇より美しい』まとめリスト
◇『My Way』まとめリスト
🔽Twitterのフォローも是非お願いします!
Tweets by CH49598883
27 Comments
【歌詞です】
ララララーララァァァ
ララララララララーララァァァ
ララララララララァララァァ
ララララララララーァァァ(高め)
ラァラァラララァァァ
ラァラァラララァァァアアァ
さあ歌いましょぉぉぉぉお
布施さん、志村けんと兄弟って言われても信じちゃいそう。
当時は破茶滅茶な番組と思っていたが、それはドリフのコントで、
実は出演者の魅力を引き立てる演出も多かった気がする。
全員集合時代のネタは、現代では多くがNGになるんだろうけど、
あの頃のほうがよっぽどおおらかで人間らしかった。
後ろにいるやはりめちゃくちゃ歌がうまい西城秀樹も笑っちゃううまさ。
bravo✨👏😃
これが君の響きか…
ほんと好き圧倒的すぎて
後ろの人が布施さんの歌を聴けて幸せみたいな顔で歌ってるのがとてもいい。
一流の歌声と一流の芸
ラの歌で草
いつもは途中で長さんがド突くのだけど さずがにこれは皆聞き惚れますね❤
後ろのニコニコ笑うヒデキが好きだわ
ソ、辺りから西城秀樹は完全に受けはじめてる
凄いパンチ効いてる!ヤッパ布施さんスゲェwww、みたいに
まぁね(^^)
よく聞いてよ
音程ズレてるし間合いもズレてる…
凄い人とは認めますし
普段の歌唱力は凄いですよね!
この場面はどうと…
まぁ、細かいことはともかくですがね(^^)
この後に志村けんが帽子脱いで本気出そうとするの好き
布施さん、マイクいらない
後ろ西城秀樹なの豪華すぎ
ドリフのこの、歌手の皆さんを必ずリスペクトする(研ナオコは除く)姿が昭和のプロ芸人の姿であり、大人なのよね。
みんな素敵!
後ろの秀樹も素敵!
昭和時代のショートやね👀
一瞬で釘付けにさしてきたおじさん
ヒデキが……泣
声量がヤバいし美しい
このチャンネルの動画で、これが1番すきかもしれない😂
サムネがれてんにしか見えない
ほいは「う」で歌いきるんだろーなー
当時の最高の褒め言葉
『よっ!レコード大賞』と言われていたのが歌手の最高位に君臨していた証ですね、後ろで笑っていた秀樹はおそらく布施さんの歌唱があまりに凄すぎて、笑うしかないという感じでしょうか
これやろうと案出したの
誰だろう?
いかに布施明出演とはいえ
よく思いついた&実行したな、と。
うますぎ
鬼籍入りした出演者が多くて悲しい。いかりや長介、志村けん、仲本工事、田中好子、西城秀樹…