任天堂 井手上漠 36 Comments @user-ue2tj7ix8m 2年 ago インタビューが失礼だな!もんじゃ焼きは旨い!広島焼もお好み焼きも納豆も旨い。好き嫌いは個人個人にあるけれど「食べない!」はマジで失礼。店内等の公共な場所では静かにするのは常識です! @mio-xv8ue 2年 ago 今は静かすぎて過剰に気を遣いすぎてる。近所でも子供が遊んでる声すら聞こえなくなって寂しい。温かみのある人々の生活音が懐かしい感じがします。今はコロナもあり仕方ないけど、以前の様な日本の活気ある生活に戻ってほしいです。 @5959qwer 2年 ago なんかピリピリしてる方がいるけど、他の国に行ったらうるさくてびっくりすると思います。常識も、何が迷惑かも国によって本当に違いますよね。 @user-ru6si9vr1q 2年 ago 迷惑掛けるのが嫌…公共の場ですからね。我慢しているわけではありません。私はうるさく、やかましいのが嫌いです。 @tamagoyaki000 2年 ago 美男美女!彼氏さんイケメン @tama8154 2年 ago なぜ⁉️お好み焼きじゃない🤔 @toyonakamasafumi5696 2年 ago 日本人はお前らと違って礼儀やマナーを守る‼️以上‼️で、敵国人なんだから日本に来るな💢‼️ @user-xy6kx4ey2d 2年 ago 京都は田舎じゃないよ。それどころか約150年前まで日本の首都だったんだぜ。 @user-yd8ib3dj6e 2年 ago もんじゃ焼きの見た目って自国の普通の食べ物、食べ方なのでは?。美味しいですよ。 @mmmm-py3eo 2年 ago 迷惑かけるのが嫌い、って普通のことじゃないの??韓国人は違うんだね。 @user-kw5gp8ji4v 2年 ago なんでこんなみんな怒っとるん普通に聞かれたこと答えとるだけやん @user-ue5yc4wr3o 2年 ago 日本に構うなよ。 @kao_sun 2年 ago 『食べよう!とはならない』…うーん。なんかもっとイイ言い方ないかなぁ…。なんかモヤモヤするなぁ。 @insiba8228 2年 ago 京都は田舎ではありません。都です。失礼な。 @mint1047 2年 ago 食べよう!とはならないって…何でも混ぜて食べる国もあるって聞いたけど…はて? @yh1538 2年 ago もんじゃ焼き美味いだろ!食べたいッ!てなるだろ!何言うてんねん!!笑 @cocciacci 2年 ago 日本人も大声で話すのがマナーとして適さないだけで普通に会話はするよね @user-fi4cr5cv4r 2年 ago もんじゃめちゃくちゃ美味しいのにー!! @bratpfanne1044 2年 ago コメ欄の人らは何故のそんなに怒ってるの?文章見た感じおっさんが多いんだろうけどプライド高すぎんか @user-os4dt8pn1n 2年 ago もんじゃ焼きってそんな好き嫌い分かれるもん?笑みんな好きじゃね? @user-rt8sv6sq8o 2年 ago ゲ◯みたいな見た目だけどめちゃくちゃ美味いんよ、、 @mitsuki2199 2年 ago 当方日本海側の人間ですが、もんじゃ屋さんがあんまりない地域かつ、もんじゃが出てこない家庭で育ちました。なので馴染みもないし、もんじゃ焼きって量が少ないというか食べた気がしないから、もんじゃ食べるくらいならお好み焼き食べるかなーってなります個人的に😂地域によって違うと思うからもんじゃ派の方たちごめんなさい🙏 @user-tc6gx3vd8o 2年 ago もんじゃ焼き美味しいよ❤お腹いっぱいにあまりならないし、見た目良くないかもだけど😅私は明太もちチーズが好きですね❤ @naotalin2791 2年 ago うーん、、外国の人が自由過ぎるだけだと思う。第一、電車の中で気にせず大声って、品がないように感じる、、、ように育った。 @user-se8em2fh7e 2年 ago 日本人が食べようとは思わないは言っちゃって大丈夫?なんの為のインタビューなの?インタビューに個人的な好みを言わないで! @user-tx7vx6ll3y 2年 ago もんじゃって、初体験の時、子供だったから、不思議から入った記憶ある😊ハマる😊どのくらい食べたかわかんなくはなるよね😊 @kona3931 2年 ago ロゴと字幕が重なっていて読めません改善してね❤ @pupupuchi14 2年 ago 他国からしたら不思議だけどこんなふうにおもってくれてるんだなで受け止められないんですか…⁉️うちはうち、よそは他所だけどなぜそんな言い方をみんなしてするのかわからない😂 @takashi6834 2年 ago 京都が田舎とか、もんじゃを食べたくないとかインタビュアーの認識の方がヤバいと思ったけど、それ以外で彼等の認識の何がヤバいのかが分からん。日本人が他人に迷惑かけたくないはその通りだ。だがK国民が他人に迷惑をかけても平気という意味では無く、日本人より周りの騒音に対しての許容範囲が広いという事を言いたかったんだと俺は理解した。世界的にはそれがスタンダードだしな。 @bts3813 2年 ago もんじゃは美味しいです😂 @user-mq7vj2mi6f 2年 ago インタビュアーが下手すぎる @user-me5oh8hr4w 2年 ago 日本人のある意味突き抜けた哲学的聴覚‥山中で鳴り響く蝉の聲をじっと聴いていると、そこに静かさを感じる‥侘び寂びの感性。都会の雑踏の騒音の中でも、静かさを感じる事がある。‥閑けさや 岩にしみいる 蝉のこえ(松尾芭蕉)‥あまりむずかしく考えんといてね🤗 @asriel7078 2年 ago ってか、このインタビューしてる人もんじゃ焼き食べたことあるのか? @jungking4033 2年 ago 병적이지…일본인들은 꼭 한국하고만 비교하면서 자뻑함..지네들이 미 유럽의 개판인것은 절대 자기네들것과 비교하지 않음..또 세계 주요언론들은 일본인들이 자랑하고 있는것들을 절대 일본의 자랑스런것으로 보도하지 않음.자뻑 알본인들..토꾜장기거주민 @user-qn4ol5tr2f 2年 ago 当たり前だよ❗️おもてなしだから❗️韓国国違うだけど最低韓国多いでしょう❓️😂 @YY-bg8vy 2年 ago 韓国行ったけど、韓国の地下鉄もお店も日本と変わらなかったよ?特別うるさい訳でもないし、地下鉄なんて時間帯にもよるだろうけど誰1人喋ってなかった笑
@user-ue2tj7ix8m 2年 ago インタビューが失礼だな!もんじゃ焼きは旨い!広島焼もお好み焼きも納豆も旨い。好き嫌いは個人個人にあるけれど「食べない!」はマジで失礼。店内等の公共な場所では静かにするのは常識です!
@mio-xv8ue 2年 ago 今は静かすぎて過剰に気を遣いすぎてる。近所でも子供が遊んでる声すら聞こえなくなって寂しい。温かみのある人々の生活音が懐かしい感じがします。今はコロナもあり仕方ないけど、以前の様な日本の活気ある生活に戻ってほしいです。
@mitsuki2199 2年 ago 当方日本海側の人間ですが、もんじゃ屋さんがあんまりない地域かつ、もんじゃが出てこない家庭で育ちました。なので馴染みもないし、もんじゃ焼きって量が少ないというか食べた気がしないから、もんじゃ食べるくらいならお好み焼き食べるかなーってなります個人的に😂地域によって違うと思うからもんじゃ派の方たちごめんなさい🙏
@pupupuchi14 2年 ago 他国からしたら不思議だけどこんなふうにおもってくれてるんだなで受け止められないんですか…⁉️うちはうち、よそは他所だけどなぜそんな言い方をみんなしてするのかわからない😂
@takashi6834 2年 ago 京都が田舎とか、もんじゃを食べたくないとかインタビュアーの認識の方がヤバいと思ったけど、それ以外で彼等の認識の何がヤバいのかが分からん。日本人が他人に迷惑かけたくないはその通りだ。だがK国民が他人に迷惑をかけても平気という意味では無く、日本人より周りの騒音に対しての許容範囲が広いという事を言いたかったんだと俺は理解した。世界的にはそれがスタンダードだしな。
@user-me5oh8hr4w 2年 ago 日本人のある意味突き抜けた哲学的聴覚‥山中で鳴り響く蝉の聲をじっと聴いていると、そこに静かさを感じる‥侘び寂びの感性。都会の雑踏の騒音の中でも、静かさを感じる事がある。‥閑けさや 岩にしみいる 蝉のこえ(松尾芭蕉)‥あまりむずかしく考えんといてね🤗
@jungking4033 2年 ago 병적이지…일본인들은 꼭 한국하고만 비교하면서 자뻑함..지네들이 미 유럽의 개판인것은 절대 자기네들것과 비교하지 않음..또 세계 주요언론들은 일본인들이 자랑하고 있는것들을 절대 일본의 자랑스런것으로 보도하지 않음.자뻑 알본인들..토꾜장기거주민
36 Comments
インタビューが失礼だな!
もんじゃ焼きは旨い!
広島焼もお好み焼きも納豆も旨い。
好き嫌いは個人個人にあるけれど「食べない!」はマジで失礼。
店内等の公共な場所では静かにするのは常識です!
今は静かすぎて過剰に気を遣いすぎてる。近所でも子供が遊んでる声すら聞こえなくなって寂しい。
温かみのある人々の生活音が懐かしい感じがします。
今はコロナもあり仕方ないけど、
以前の様な日本の活気ある生活に戻ってほしいです。
なんかピリピリしてる方がいるけど、他の国に行ったらうるさくてびっくりすると思います。常識も、何が迷惑かも国によって本当に違いますよね。
迷惑掛けるのが嫌…公共の場ですからね。
我慢しているわけではありません。
私はうるさく、やかましいのが嫌いです。
美男美女!彼氏さんイケメン
なぜ⁉️お好み焼きじゃない🤔
日本人はお前らと違って礼儀やマナーを守る‼️以上‼️で、敵国人なんだから日本に来るな💢‼️
京都は田舎じゃないよ。それどころか約150年前まで日本の首都だったんだぜ。
もんじゃ焼きの見た目って自国の普通の食べ物、食べ方なのでは?。美味しいですよ。
迷惑かけるのが嫌い、って普通のことじゃないの??韓国人は違うんだね。
なんでこんなみんな怒っとるん普通に聞かれたこと答えとるだけやん
日本に構うなよ。
『食べよう!とはならない』…うーん。
なんかもっとイイ言い方ないかなぁ…。なんかモヤモヤするなぁ。
京都は田舎ではありません。
都です。
失礼な。
食べよう!とはならないって…
何でも混ぜて食べる国もあるって聞いたけど…はて?
もんじゃ焼き美味いだろ!
食べたいッ!てなるだろ!
何言うてんねん!!笑
日本人も大声で話すのがマナーとして適さないだけで普通に会話はするよね
もんじゃめちゃくちゃ美味しいのにー!!
コメ欄の人らは何故のそんなに怒ってるの?
文章見た感じおっさんが多いんだろうけどプライド高すぎんか
もんじゃ焼きってそんな好き嫌い分かれるもん?笑みんな好きじゃね?
ゲ◯みたいな見た目だけど
めちゃくちゃ美味いんよ、、
当方日本海側の人間ですが、もんじゃ屋さんがあんまりない地域かつ、もんじゃが出てこない家庭で育ちました。
なので馴染みもないし、もんじゃ焼きって量が少ないというか食べた気がしないから、もんじゃ食べるくらいならお好み焼き食べるかなーってなります個人的に😂
地域によって違うと思うからもんじゃ派の方たちごめんなさい🙏
もんじゃ焼き美味しいよ❤
お腹いっぱいにあまりならないし、見た目良くないかもだけど
😅
私は明太もちチーズが好きですね❤
うーん、、
外国の人が自由過ぎるだけだと思う。
第一、電車の中で気にせず大声って、品がないように感じる、、、ように育った。
日本人が食べようとは思わないは
言っちゃって大丈夫?
なんの為のインタビューなの?
インタビューに個人的な好みを言わないで!
もんじゃって、初体験の時、子供だったから、不思議から入った記憶ある😊ハマる😊どのくらい食べたかわかんなくはなるよね😊
ロゴと字幕が重なっていて読めません
改善してね❤
他国からしたら不思議だけどこんなふうにおもってくれてるんだなで受け止められないんですか…⁉️うちはうち、よそは他所だけどなぜそんな言い方をみんなしてするのかわからない😂
京都が田舎とか、もんじゃを食べたくないとかインタビュアーの認識の方がヤバいと思ったけど、それ以外で彼等の認識の何がヤバいのかが分からん。
日本人が他人に迷惑かけたくないはその通りだ。
だがK国民が他人に迷惑をかけても平気という意味では無く、日本人より周りの騒音に対しての許容範囲が広いという事を言いたかったんだと俺は理解した。
世界的にはそれがスタンダードだしな。
もんじゃは美味しいです😂
インタビュアーが下手すぎる
日本人のある意味突き抜けた哲学的聴覚‥山中で鳴り響く蝉の聲をじっと聴いていると、そこに静かさを感じる‥侘び寂びの感性。都会の雑踏の騒音の中でも、静かさを感じる事がある。‥閑けさや 岩にしみいる 蝉のこえ(松尾芭蕉)‥あまりむずかしく考えんといてね🤗
ってか、このインタビューしてる人もんじゃ焼き食べたことあるのか?
병적이지…일본인들은 꼭 한국하고만 비교하면서 자뻑함..지네들이 미 유럽의 개판인것은 절대 자기네들것과 비교하지 않음..또 세계 주요언론들은 일본인들이 자랑하고 있는것들을 절대 일본의 자랑스런것으로 보도하지 않음.
자뻑 알본인들..토꾜장기거주민
当たり前だよ❗️おもてなしだから❗️韓国国違うだけど最低韓国多いでしょう❓️😂
韓国行ったけど、韓国の地下鉄もお店も日本と変わらなかったよ?特別うるさい訳でもないし、地下鉄なんて時間帯にもよるだろうけど誰1人喋ってなかった笑