『挑戦の物語』シリーズ第1弾!中央快速線グリーン車導入にむけて2023年10月20日(金)〜22日(日)にて実施された高尾駅線路切換工事の最前線に密着!
軌道、土木、信号、電車線、輸送等、多くの系統が連携し無事に切換完遂まで乗り越えたJR東日本社員の感動の密着ドキュメンタリーになっています!
ぜひエンドロールまで観てください!
https://www.youtube.com/@JR-fl3cb

The first in the “Challenge Story” series! A close look at the front line of the Takao Station track switching construction that was carried out from October 20th (Friday) to October 22nd (Sunday), 2023 in preparation for the introduction of Green Cars on the Chuo Rapid Line!
This is a moving documentary about JR East employees who successfully completed the changeover through the cooperation of many systems such as tracks, civil engineering, signals, tram lines, and transportation!
Please watch until the end credits!
-----------------------
『挑戦の物語』公開前ティザームービー第2弾

-----------------------
JR東日本YouTu部はJR東日本の建設部門の公式YouTubeチャンネルです!
土木や建築系統の社員で活動しており、普段は駅の改良工事をはじめ様々な大規模プロジェクトを進めています!
ぜひ、『JR東日本 YouTu部』をご覧ください!

JR East YouTube Club is the official YouTube channel of JR East’s construction department!
We work with civil engineering and construction employees, and we usually work on various large-scale projects, including station improvement work!
Please take a look at “JR East YouTube Club”!

#train #工事 #jr東日本 #渋谷駅 #高尾 #shibuya

18 Comments

  1. 普段我々が目にしない様子をYoutubeを通して理解することができることは大変恵まれているなと感じます。

  2. ミリ単位の集中力!素敵すぎます!
    感謝しかありません!
    ありがとうございます!

  3. 実際工事指揮してるのは協力会社では?
    下請けにもスポットライト当たるとなお良いと思います。

  4. JR社員に女性が多いことにびっくりしました!
    JRの社員だけじゃなく多くの作業員などの方と共通の目標に向かって頑張っていらっしゃる姿に感動しました!
    中央線ユーザーとして、グリーン車が導入されたら乗ってみたいと思います( ´艸`)

  5. たった2両増えるだけで、大変な労力が必要なんですね。しかし、工事のみなさんが、楽しそうに一丸となってお仕事されているのが、印象的です。

  6. JR東日本公式の動画はコメントオフが多いですが、今回はコメントオンありがとうございます。いつも安全輸送ありがとうございます。JR東日本大好きです。

  7. 横須賀線で廃車になる2階建グリーン車を只見線にくっ付けてほしいです!

  8. これは素晴らしい。長編の映画を観たような満足感でした。感動をありがとう。

  9. 電留線の入出区にスイッチバックをともなうので、複雑な配線になりますね。
    本当は直接本線から直接入出区できる配線が望ましい。

  10. こんなにも沢山の方が携わっていることに驚きました。安全第一で工事をしてくださりありがとうございます😊

  11. 最新鋭の重機と鉄道黎明期からの人海戦術の融合が、日々の安全運行を支えているのだとよく解りました😀✨
    次は、新宿で湘南新宿ラインに乗り入れてくれないかなぁと欲しがってしまいました😁