【不毛】史上最強日本代表、過去の2ボランチが比較されてしまうw

過去最強V現最強とんでもない論争遠藤安 人&ハ誠V遠藤渡ると森田秀正ツボランチ はどっちが最強さすがに森田遠藤のツボ ランチが日本史上最強あの2人の安定感は 史上最高ですね思い出補正も相まって自分 の中では遠藤ハベが好きです好き嫌い論争 になってる笑いマジでハベはプレイは もちろんだけど人間としても尊敬できる ガチでザ日本のキャプテンだったわ やっっとさんのPKはさすがです遠藤ハベ はオシムジャパンの中盤のロマンこの2人 は残念ながら守備力がなかったんだよね ワールドカップに出てくるような対戦国だ と簡単に突破されたから日本代表でツーボ ランチで守備が安定するようになったのは 遠藤渡ると森田が初めて長部が守備力を 上げたのは皮肉にも代表引退後遠藤長部は 各下には強いけど各上には通用しないんだ よな遠藤森田にははかに及ばない遠藤森田 は良すぎますね所属クラブといいすごい ボランチという意味では遠藤を渡る森田が 最強かとしかしながらFKが蹴れる遠藤を 安日と歴代最高キャプテンのハベこの2人 はピッチに必要な選手でした攻撃も守備も できる遠藤森田のすごさが改めて分かる 最近サッカー盛り上がってますね遠藤森田 浜路で日本代表って言葉がしっくりくるご 視聴ありがとうございました毎日更新を 頑張るのでチャンネル登録だけよろしくお 願いします

【31日間無料】欧州サッカー見るならU-NEXT
→https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T8SCJ+XCC76+3250+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.video.unext.jp%2Flp%2Ffootball

#サッカー #遠藤航#守田英正#PR

14 Comments

  1. 日本は次の遠藤を育てる必要がある
    全国の遠藤君、世界が君達を待っている

  2. ポゼッションのボランチとショートカウンターのボランチって感じだわ

  3. 一つ言える事は過去も今も素晴らしいですが世界との距離が近いのは守田と遠藤です。

  4. 格上に対して遠藤航と守田の守備力が必要なのもそうなんだけど、この2人はボールの回収力が凄くて格下との試合でもずっと日本のターンにしてくれるから安心感が凄い。
    まあこの点に関しては前からのプレスもあってこそだけどね。カウンターで一発もらう可能性も下がる気がするから格下との試合でも今の2人が安定すると思う。

  5. ボランチはそこまで大きな差があるかと言えば分からないところもあるけど長谷部とヤットさんも凄かったし、でも何より遠藤航がリバプールでスタメンで活躍してるって経験はあまりにも大きい。ヤットさんは海外挑戦してたらどうなってたか気になる

    今とあの時で特に差があるのはWGとCB。今のCBは高いライン設定が出来るけど、あの時は中澤と闘莉王が鈍足すぎてハイラインとか無理だった
    。あとWGの突破力の差が今とあの時では桁違い

  6. ヤットさんに関しては海外挑戦してたら普通に4大リーグで活躍はしてただろうな。

    タッパがそれなりにあって身体も意外と強いし、走行距離も長いし、何よりあの展開力と技術力は凄かった

  7. スマホと同じでその時代その時代で最高の技術が投入されるのだから最新バージョンの方が性能は上だろうがいつだって時代を作る人間は偉大なのだ

  8. 最強のボランチを育てたいから、子供に遠藤って名付けるわ

  9. 足も遅いし当たりにも弱いし走らない 遠藤保仁はカズみたいな感じ

  10. ダブルボランチとして優秀なのはやっぱり遠藤守田だけど、ヤットさんのFK、PKの上手さ含めると遠藤守田よりも圧倒的に今の代表に必要な存在ではあると思う
    あと長谷部はもう何年かやってほしかった気持ちもある、クラブに集中できた結果が今の成績なのかもだけど

  11. 遠藤長谷部はFKも含めて攻撃力まであるのがやばい
    ただ総合したら遠藤守田なんかなあ

  12. これは難しいねぇ。
    ヤットと長谷部も好きだしなぁ
    けど、守田遠藤もかなり強い