#井上和#遠藤さくら#山下美月 #乃木坂#乃木坂46#showroom#乃木坂工事中#のぎおび#猫舌showroom#乃木坂どこへ #バナナマン#設楽#日村 ご視聴ありがとうございました! このチャンネルでは、乃木坂46のニュースと切り抜きを投稿しています。 ファンの方はチャンネル登録して、ぜひチェックしてみてください! オールナイトニッポン乃木坂乃木坂工事中久保史緒里井上和山下美月賀喜遥香遠藤さくら 30 Comments @koumj9129 2年 ago 0:23 この人の分析、むちゃくちゃ的を射てるな。今の3期生見てるとまさにその通りだと思う。 @nogisakurasaikou 2年 ago アンダーがありますし、個人的に3期生好きだからゆるゆると卒業してほしい @user-mb2si2mb6n 2年 ago 在籍年数だけ見ればあれだけど、去年1期2期が全員卒業して3期生が先頭に立って新体制頑張ろうみたいな1年だったから。ベテランだし卒業したくても運営が思い描く乃木坂新体制のストーリーをそんな早く崩せないし言い出せないだろうと思う。与田とか山下は特に @user-cg7nd6nc8s 2年 ago どの番組を視ていても、こちらが穏やかになれるメンバーばかりなので、正直な所はずっといて欲しいかも、、、🌿でも本人からアイドルを選んだとは言え一番恋愛をしたい時期にせいせいした経験をしていないだろうから、そんな幸せまいっぱいして欲しいと思います🌿😌 @user-vf8pr9th9r 2年 ago 久保下が乃木坂と言えばこの人になれてないもなにももうこの先そういうのは無理だよ。 @haruoikaruga6883 2年 ago 乃木坂メンの給料ってどんくらいなん? @sai-rl2ft 2年 ago 今与田、山下辞めると一般知名度がきつい、というか4期が弓木以外外仕事弱いのが痛すぎる… @user-mt5tc6wp8x 2年 ago こいつらの言う外仕事での結果って芸人ばりに話せて笑いも取れてっていう単細胞の考え方なんだよな。まさしく総選挙の頃のAKB48のファンそのもの @user-ne7xj5vn1q 2年 ago 新人来ればその分追い出されるよね与田がそのうち辞めそうなんだよな、なんかやり切った感じの顔してるし @ikuchancheeringcommittee-VP 2年 ago 乃木坂が好きだからとか言ってるけど本当に好きなら在籍期間からして後輩のためグループのためを思って身を引くメンバーが4、5人いてもおかしくないはずなのにほぼ居座ってるの見ると組織の緩さを最大限利用して保身に走ってるとしか思えないよね @Kevin-ew8uw 2年 ago 4期大好きだけど、たしかに外仕事少ねえなとは思う。ラジオやってるメンバーがやたらと多い。14人もいるんだからもっと幅広い分野でそれぞれが活躍してほしいんだよな。 @pukopekopako 2年 ago 吉田、梅澤、楓、田村、弓木だと、実は何気に田村の外仕事が一番弱いんだよね。吉田も楓もゲームやスポーツや地方局やBSで、乃木ヲタの裾野を広げる仕事してる。ただ村内人気を考えたら田村が一番。年上メンはそれぞれに今の乃木坂の足場を固める役割を担ってる。 @user-ho3nt9jc5r 2年 ago 3期生はまだいてほしいもちろん皆も @smile79825617 2年 ago 卒業した後、麻雀番組で中田花奈が「肩叩きはないですね」と言っていたので"ないということにしておく"が妥当となる。 @user-vx7yo3xv9k 2年 ago 1期生と2期生がてっぺんまで引っ張っていた時の知名度がMAXで、そこにギリ重なっていた3期生の知名度をなくしたら全国区のビジネスができないからだよ。4期と5期はごく少数のメンバーを除いて、乃木オタにしか知名度がない。顔と名前が一致する程度に知られてるのは人気モデルの遠藤ぐらい。ワンピースだってみんながみんな詳しく知ってるわけじゃないだろ?3期生は辞めないんじゃなくてまだ辞めさせられないのが現実。 今は昔のテレビのような強力な洗脳ツールがないから12年程度ライヴチケットがリピーターに売れ続けてるぐらいじゃ全国区になれない。でもネットの普及ででファン同士がつながれるからあたかも全国区のタレント集団のように見えてしまう(一昔前だったら話の合う人が誰もいない状態w)。 ファンもメンバーも全員一丸となってもっと上を目指していかないとほんとに終わっちゃうよ。 @user-bs4kr4ll7k 2年 ago 乃木坂好きなら潔くやめるべきって考えがそもそもキモい。逆に今3期がボロボロ辞めたら乃木坂めちゃくちゃ弱体化するだろ。 @utopiari7079 2年 ago 0:45 これを何の関係もない中身を見たこともない外野が語ってんの寒気がする @garagesong6342 2年 ago 冷静に考えて年々オーディションの倍率高くなってるし、入ろうと思って入れるようなものじゃないからすぐ辞めるのは恵まれてる立場理解してないしどうかと思うな。 @Attsu-Atsu 2年 ago 4期ってよくえんさくのせいでダメとか言われてるけど、えんさくってむしろ休業してないし、メンタル強いイメージなんだけど。かっきーみたいな影響力ある子が、実は外仕事不得意、仲良い子だけで固まってグループ作りたがる、ってことの方が問題だと思う。いつまで新旧の壁作っているつもりなのか。早川が辞め、田村が使えないと分かった以上、弓木かかっきーしか4期をまとめられないと言うのに @user-jm6yi9uv2m 2年 ago 単純に1期生と違う点は①現時点で平均年齢が低い②やめる意識無し ③1,2期いなくなりトップとして乃木坂を支えないといけない大事な時期辞める理由がまだ見つかっていないだけ @user-ul4zw4pm8k 2年 ago 3期が大園しか辞めてないのは異常だよね、やはり団結力(労使紛争的な)ですかね、、、。ちなみに日向坂1期も同じ匂いがしますけどね。 @NY-cz5to 2年 ago 古参じゃないけどパッと見た感じ遠藤賀喜以外の4期が弱いとは思うなあまだ若いから今後の数年の猶予はあるんだろうけど、5期が粒揃いに見えるので比較してしまう @user-zu8ho5bu4u 2年 ago あやてぃー(他のメンバーが辞めるまでは辞めないぞ…)他のメンバー(あやてぃーが辞めるまでは辞めないぞ…) @user-in5ic2nq4f 2年 ago 偶数期に入ると不遇かもしれないから、6期は大丈夫か心配だね @haRAGUROiji 2年 ago 次のSingle卒業発表するやろ @bababa6969 2年 ago 1期2期が居ない新生乃木坂ってストーリーがあるから卒業するとしても今年の神宮以降でしょ。 @clasertamvans3132 2年 ago あと何よりも乃木坂に残っていた方がお金もらえるだろうからね。乃木坂の看板外れても同等以上に稼げる人ってほぼいない。かのまいやんだっておそらく乃木坂いた時の方がお金もらってるだろうし。辞めてから仕事増えたのって、れなちくらい? @893Pal 2年 ago 4期と6期次第だと思う、エースというと遠藤だがここが覚醒しない事には3期と言うより運営が山下、与田あたりの卒業を認めない。 @mo_ment889 2年 ago 正直なこと言うと6期永遠に来ないで欲しい。 @puvoma 2年 ago 厳しい事を言うと3期生が何年もかかってやった事を今の5期生はその半分の時間もかけずにやっている事と先輩なんだけど圧倒的なカリスマ性を持っている存在が3期生にはいない。これが現実でこればっかりは努力でどうにでもなる事ではない。活動期間が長ければそれに応じて外仕事の割り振りがある程度の話で問題はここから先なんだとオデたちも気を引き締めて応援していけたらすぅごく好感持てるなぁ😏
@user-mb2si2mb6n 2年 ago 在籍年数だけ見ればあれだけど、去年1期2期が全員卒業して3期生が先頭に立って新体制頑張ろうみたいな1年だったから。ベテランだし卒業したくても運営が思い描く乃木坂新体制のストーリーをそんな早く崩せないし言い出せないだろうと思う。与田とか山下は特に
@user-cg7nd6nc8s 2年 ago どの番組を視ていても、こちらが穏やかになれるメンバーばかりなので、正直な所はずっといて欲しいかも、、、🌿でも本人からアイドルを選んだとは言え一番恋愛をしたい時期にせいせいした経験をしていないだろうから、そんな幸せまいっぱいして欲しいと思います🌿😌
@ikuchancheeringcommittee-VP 2年 ago 乃木坂が好きだからとか言ってるけど本当に好きなら在籍期間からして後輩のためグループのためを思って身を引くメンバーが4、5人いてもおかしくないはずなのにほぼ居座ってるの見ると組織の緩さを最大限利用して保身に走ってるとしか思えないよね
@pukopekopako 2年 ago 吉田、梅澤、楓、田村、弓木だと、実は何気に田村の外仕事が一番弱いんだよね。吉田も楓もゲームやスポーツや地方局やBSで、乃木ヲタの裾野を広げる仕事してる。ただ村内人気を考えたら田村が一番。年上メンはそれぞれに今の乃木坂の足場を固める役割を担ってる。
@user-vx7yo3xv9k 2年 ago 1期生と2期生がてっぺんまで引っ張っていた時の知名度がMAXで、そこにギリ重なっていた3期生の知名度をなくしたら全国区のビジネスができないからだよ。4期と5期はごく少数のメンバーを除いて、乃木オタにしか知名度がない。顔と名前が一致する程度に知られてるのは人気モデルの遠藤ぐらい。ワンピースだってみんながみんな詳しく知ってるわけじゃないだろ?3期生は辞めないんじゃなくてまだ辞めさせられないのが現実。 今は昔のテレビのような強力な洗脳ツールがないから12年程度ライヴチケットがリピーターに売れ続けてるぐらいじゃ全国区になれない。でもネットの普及ででファン同士がつながれるからあたかも全国区のタレント集団のように見えてしまう(一昔前だったら話の合う人が誰もいない状態w)。 ファンもメンバーも全員一丸となってもっと上を目指していかないとほんとに終わっちゃうよ。
@Attsu-Atsu 2年 ago 4期ってよくえんさくのせいでダメとか言われてるけど、えんさくってむしろ休業してないし、メンタル強いイメージなんだけど。かっきーみたいな影響力ある子が、実は外仕事不得意、仲良い子だけで固まってグループ作りたがる、ってことの方が問題だと思う。いつまで新旧の壁作っているつもりなのか。早川が辞め、田村が使えないと分かった以上、弓木かかっきーしか4期をまとめられないと言うのに
@user-jm6yi9uv2m 2年 ago 単純に1期生と違う点は①現時点で平均年齢が低い②やめる意識無し ③1,2期いなくなりトップとして乃木坂を支えないといけない大事な時期辞める理由がまだ見つかっていないだけ
@clasertamvans3132 2年 ago あと何よりも乃木坂に残っていた方がお金もらえるだろうからね。乃木坂の看板外れても同等以上に稼げる人ってほぼいない。かのまいやんだっておそらく乃木坂いた時の方がお金もらってるだろうし。辞めてから仕事増えたのって、れなちくらい?
@puvoma 2年 ago 厳しい事を言うと3期生が何年もかかってやった事を今の5期生はその半分の時間もかけずにやっている事と先輩なんだけど圧倒的なカリスマ性を持っている存在が3期生にはいない。これが現実でこればっかりは努力でどうにでもなる事ではない。活動期間が長ければそれに応じて外仕事の割り振りがある程度の話で問題はここから先なんだとオデたちも気を引き締めて応援していけたらすぅごく好感持てるなぁ😏
30 Comments
0:23 この人の分析、むちゃくちゃ的を射てるな。今の3期生見てるとまさにその通りだと思う。
アンダーがありますし、個人的に3期生好きだからゆるゆると卒業してほしい
在籍年数だけ見ればあれだけど、去年1期2期が全員卒業して3期生が先頭に立って新体制頑張ろうみたいな1年だったから。ベテランだし卒業したくても運営が思い描く乃木坂新体制のストーリーをそんな早く崩せないし言い出せないだろうと思う。与田とか山下は特に
どの番組を視ていても、こちらが穏やかになれるメンバーばかりなので、正直な所はずっといて欲しいかも、、、🌿でも本人からアイドルを選んだとは言え一番恋愛をしたい時期にせいせいした経験をしていないだろうから、そんな幸せまいっぱいして欲しいと思います🌿😌
久保下が乃木坂と言えばこの人になれてないもなにももうこの先そういうのは無理だよ。
乃木坂メンの給料ってどんくらいなん?
今与田、山下辞めると一般知名度がきつい、というか4期が弓木以外外仕事弱いのが痛すぎる…
こいつらの言う外仕事での結果って芸人ばりに話せて笑いも取れてっていう単細胞の考え方なんだよな。まさしく総選挙の頃のAKB48のファンそのもの
新人来ればその分追い出されるよね
与田がそのうち辞めそうなんだよな、なんかやり切った感じの顔してるし
乃木坂が好きだからとか言ってるけど本当に好きなら在籍期間からして後輩のためグループのためを思って身を引くメンバーが4、5人いてもおかしくないはずなのにほぼ居座ってるの見ると組織の緩さを最大限利用して保身に走ってるとしか思えないよね
4期大好きだけど、たしかに外仕事少ねえなとは思う。ラジオやってるメンバーがやたらと多い。14人もいるんだからもっと幅広い分野でそれぞれが活躍してほしいんだよな。
吉田、梅澤、楓、田村、弓木だと、実は何気に田村の外仕事が一番弱いんだよね。
吉田も楓もゲームやスポーツや地方局やBSで、乃木ヲタの裾野を広げる仕事してる。
ただ村内人気を考えたら田村が一番。年上メンはそれぞれに今の乃木坂の足場を固める役割を担ってる。
3期生はまだいてほしい
もちろん皆も
卒業した後、麻雀番組で中田花奈が「肩叩きはないですね」と言っていたので"ないということにしておく"が妥当となる。
1期生と2期生がてっぺんまで引っ張っていた時の知名度がMAXで、そこにギリ重なっていた3期生の知名度をなくしたら全国区のビジネスができないからだよ。
4期と5期はごく少数のメンバーを除いて、乃木オタにしか知名度がない。
顔と名前が一致する程度に知られてるのは人気モデルの遠藤ぐらい。
ワンピースだってみんながみんな詳しく知ってるわけじゃないだろ?
3期生は辞めないんじゃなくてまだ辞めさせられないのが現実。
今は昔のテレビのような強力な洗脳ツールがないから12年程度ライヴチケットがリピーターに売れ続けてるぐらいじゃ全国区になれない。
でもネットの普及ででファン同士がつながれるからあたかも全国区のタレント集団のように見えてしまう(一昔前だったら話の合う人が誰もいない状態w)。
ファンもメンバーも全員一丸となってもっと上を目指していかないとほんとに終わっちゃうよ。
乃木坂好きなら潔くやめるべきって考えがそもそもキモい。
逆に今3期がボロボロ辞めたら乃木坂めちゃくちゃ弱体化するだろ。
0:45 これを何の関係もない
中身を見たこともない外野が語ってんの寒気がする
冷静に考えて年々オーディションの倍率高くなってるし、入ろうと思って入れるようなものじゃないからすぐ辞めるのは恵まれてる立場理解してないしどうかと思うな。
4期ってよくえんさくのせいでダメとか言われてるけど、えんさくってむしろ休業してないし、メンタル強いイメージなんだけど。
かっきーみたいな影響力ある子が、実は外仕事不得意、仲良い子だけで固まってグループ作りたがる、ってことの方が問題だと思う。いつまで新旧の壁作っているつもりなのか。早川が辞め、田村が使えないと分かった以上、弓木かかっきーしか4期をまとめられないと言うのに
単純に1期生と違う点は①現時点で平均年齢が低い
②やめる意識無し
③1,2期いなくなりトップとして乃木坂を支えないといけない大事な時期
辞める理由がまだ見つかっていないだけ
3期が大園しか辞めてないのは異常だよね、やはり団結力(労使紛争的な)ですかね、、、。
ちなみに日向坂1期も同じ匂いがしますけどね。
古参じゃないけどパッと見た感じ遠藤賀喜以外の4期が弱いとは思うなあ
まだ若いから今後の数年の猶予はあるんだろうけど、5期が粒揃いに見えるので比較してしまう
あやてぃー(他のメンバーが辞めるまでは辞めないぞ…)
他のメンバー(あやてぃーが辞めるまでは辞めないぞ…)
偶数期に入ると不遇かもしれないから、6期は大丈夫か心配だね
次のSingle卒業発表するやろ
1期2期が居ない新生乃木坂ってストーリーがあるから卒業するとしても今年の神宮以降でしょ。
あと何よりも乃木坂に残っていた方がお金もらえるだろうからね。乃木坂の看板外れても同等以上に稼げる人ってほぼいない。
かのまいやんだっておそらく乃木坂いた時の方がお金もらってるだろうし。
辞めてから仕事増えたのって、れなちくらい?
4期と6期次第だと思う、エースというと遠藤だがここが覚醒しない事には3期と言うより運営が山下、与田あたりの卒業を認めない。
正直なこと言うと6期永遠に来ないで欲しい。
厳しい事を言うと
3期生が何年もかかって
やった事を
今の5期生は
その半分の時間もかけずにやっている事と
先輩なんだけど圧倒的なカリスマ性を持っている
存在が3期生にはいない。
これが現実でこればっかりは努力でどうにでもなる事ではない。
活動期間が長ければ
それに応じて外仕事の割り振りがある程度の話で
問題はここから先なんだと
オデたちも気を引き締めて応援していけたら
すぅごく好感持てるなぁ😏