第100回大会となる2018夏の甲子園1回戦で大阪桐蔭高校吹奏楽部が演奏した応援歌の全曲集。大阪桐蔭はこの大会優勝で春夏連覇。曲順: 00:00桐蔭ファンファーレ~サーカスビー、00:48天理ファンファーレ、01:02紅蓮の弓矢、01:47We Will Rock You、02:11You are スラッガー、02:48パワプロ、03:18アフリカンシンフォニー、04:02君の瞳に恋している、04:58得点ファーレ、05:17心絵、05:55ダイナミック琉球、06:46グレイテストショーマン、07:33USA、08:09甲子園、09:21ウィリアムテル、10:20夏疾風、11:05Brand New Sky、11:38サンバデジャネイロ

38 Comments

  1. 今テレビで高校野球やっとるけど、応援ないからこの応援歌微妙な音量で流してるがな(´・ω・`)ええで~

  2. 同級生が金銭無しで汗かいて一生懸命に応援してくれるというのは高校スポーツの魅力

  3. この代の桐蔭は野球の上手さはもちろん、スター性や圧倒的な応援含め歴代最強だと思う。

  4. 1.左 宮崎仁斗 グレイテストショーマン 6:46
    2.右 青地斗舞 紅蓮の弓矢 1:02
    3.三 中川卓也 we will rock you 1:47
    4.中 藤原恭大 you are slugger 2:11
    5.遊 根尾昂 かっせー!パワプロ 2:48
    6.一 石川瑞貴 アフリカンシンフォニー 3:18
    7.二 山田健太 君の瞳に恋してる 4:02
    8.捕 小泉航平 心絵 5:17
    9.投 柿木蓮 ダイナミック琉球 5:55

  5. 神奈川県民の阪神ファンで、甲子園は阪神戦しか観に行ったことないですが、高校野球も甲子園まで観に行きたいと思った。

    今まで神奈川県大会の準決勝、決勝で満足してました。

  6. 楽器やってない人にはわからない事なんだけど、楽器を左右に揺らしながらこれだけハイレベルな演奏するってすごい事なんだよ。

  7. こんな光景いつ見れるかな、、、。

    応援する側も夢の甲子園になっちまったね。

  8. 金足戦の小泉くん?の時のハッピーバースデー
    すげー覚えてる

  9. いつ見ても応援歌聞くだけでほとんど注目されてなかった金足の快進撃、圧倒的力で勝ち上がった大阪桐蔭の試合が思い浮かぶ。

  10. 大阪桐蔭春夏連覇2回優勝おめでとうございます。この動画の応援歌CDアルバム出したら買います。信州佐久ナオキより

  11. 今年の甲子園大阪桐蔭ともしも当たったら、、、応援、、いや勝ちます!!(?)

  12. 桐蔭のWe will rock youがまじで好き。
    ダイナミック琉球もかっこよすぎる。
    小泉君の心絵を現地で聴いた時は
    メジャー大好きな自分からしたら得でしかなくて感動したのを今でも忘れられへん。
    一つだけわがまま言うていいなら
    ロードオブメジャーバージョンだったら泣いてたかもしれへん😂

    大阪桐蔭ずっと好きで応援してるけど
    高校野球の醍醐味は、ブラバンも一つあるからこのご時世やから仕方無いとは言え、やっぱり吹奏楽の演奏ほしい!
    コロナいい加減、超満員で騒げる甲子園を返してくれ😭

  13. 何年経ってもこの代の桐蔭のスタメンの名前覚えてるな
    宮崎青地で塁埋めて中川藤原根尾で一掃するお決まりのパターン忘れられないしある意味トラウマ

    特にYou are スラッガーとかっせーパワプロはもはや藤原と根尾のためだけの曲なんじゃないかと思ってしまうくらい印象深かった記憶(本当は毎年?桐蔭で4番5番にあてられてる曲のはず)

  14. 2022年の高校生からしたらやっぱり声出して応援できるの憧れるなぁ、、悔しい。

  15. 今年の選抜高校野球で久々に使っていたbrand new sky。
    今夏は残念だったけど新チームとして立て直してまた聴かせてほしい🙇