中古カブ の 見極め方 を プロに聞く ! 中古モノ を見るときに 見るべき点 、 注意すべき点 を収録。 フレーム 、 エンジン 、 ブレーキ に 燃料系 など、 失敗しない中古カブ選び を モトチャンプ 編集長 【ちゃぼ】がレポート。
モトチャンプTVは 「楽しくなくちゃバイクじゃない!」を合言葉に、カブ、モンキー、スクーターなどミニバイクを激推し。新車レビューやカスタマイズ、ツーリングや漫画&アニメなど、バイクにまつわる情報を面白おかしく紹介する2輪専門チャンネルです!
毎週金曜日に新作を更新予定です。
「モトチャンプ」本誌は毎月6日発売です。
定価/600円(税込)
モトチャンプ 公式ブログ
http://www.moto-champ.com/
モトチャンプ 公式Twitter
Tweets by motochampmaruti
モトチャンプ Back Number
https://www.sun-a.com/magazine/back_number.php?mpid=145
27 Comments
You look GUAPO!
宣伝か?
可動式ステップは70にもありますよ。
ブレーキシューなんて簡単に交換できちゃう。
要するに、事故車と思われるものとか、長期間野ざらしだったと思われるものとかはヤバい、それをベースに改造したものもヤバイ、という事ですね。
野沢雅子と見間違えたわ
じゃあな
インチキ臭えな
90よりもデカドラムの70の方がレアですよね。
販売期間短いですし。
奥にあるラビットが気になる。
カブ90と110の大きな違いってなんですかね?丈夫さに変わりはあるんでしょうか
正にカブ90所有してます。なんか嬉しいですね。
今では普通のカブ50すら高くなってきた…
よかった、90買っといて。盗まれないように大切にしよう。
ここにスーパーカブの事で電話で問い合わせたらオーナーさんめっちゃ不機嫌だった笑
Hi, is c90 deluxe cover front compatible with c90(ha02 250-) custom one? Im curious
あんまりカブに詳しくないですね
90のフレームに使われてる鉄板は50のより0.1ミリ厚いとか聞いたことあるけど、実際に測ったことある人おる?
店のコンプリート車みたいに純正エアクリーナー外してパワーフィルターに交換するのって構造、位置的にも意味ないって聞いたことあるけど実際はどうなんだろうね?交換理由は見た目なんだろうけど
でも、フロントフェンダーないから雨の日はビシャビシャだね
敬語使え。なるほどじゃーねーだろが。
わかりましただろうが
カブの店のクセにカブの知識なさ過ぎだろ
可動式ステップは70にもあるで??
嘘言うなや!!😤😤
HA-02はプレスボーンのボディだから、所謂板金と塗装でどんなにボロくても直す事ができる。動画に出てきた機種は2002年-2005年ぐらいのモデルで俺のと同じ。前後のショックが案外片方死んで居たりする。前舵のベアリングを交換するとすごくハンドルが軽くなるよ。
実際その辺を見て仕入れ段階で選別しますよ~って情報だろうし、聞いてて嘘は無い。
細かい仕様は修理する上ではそこまで重要じゃ無いだろうし(車体番号でパーツ選ぶでしょ)、現にコンプ車を押し出してる。
細かな発言の上げ足を取るコメ覧の住民とは別の世界の人の話かと。
最後の締めが良くなかったorz
見た感じここの店主
カブのカスタムは出来るんだろうけど細かい点検整備とかはして無さそうだし
カブに対しての造詣はそこまで深くないんじゃないかなって印象
言うてる事が何か漠然としてるというか抽象的で
カブじゃなくどのバイクにも言える事しか話していない印象
んー僕はバーディーのがいいかな
11:00 コンプリート車
店やオク、中古で買わない。