2023年10月31日 阪神-オリックス 甲子園
SMBC日本シリーズ2023第4戦
11月2日(木)
SMBC日本シリーズ2023第5戦
阪神vsオリックス
朝日放送テレビ・テレビ朝日系列にて
午後5時50分から放送!
※一部地域を除く
【10月31日 SMBC日本シリーズ2023第3戦】
森下日シリ初タイムリーだ!やっぱり甲子園の応援は凄過ぎる!
【10月29日SMBC日本シリーズ2023第2戦】パ代表する左腕・宮城大弥が虎打線を封じる!さらに繋がるオリ打線!互角の関西ダービーだ!
【10月28日SMBC日本シリーズ2023第1戦】59年ぶりの関西ダービー!両者譲らぬ投手戦から阪神打線が日本のエースを攻略!
#阪神タイガース
#虎バンチャンネル
#オリックス
22 Comments
3戦目負けたものの粘って取ったこの試合で流れが変わった。5戦目の奇跡の大逆転もこの試合のサヨナラで勢いに乗れたのが大きかった。
9:05のところ、森が飛び上がって喜んでるように見えるの草
湯浅が抑えた所で鳥肌たったわ
9:04すでに勝負ついてるのに送球に飛び付く森なにしとんw
何回見ても最後のレフトのホームへの送球が意味わからん🤣
これ現地で見れたのめっちゃ良かった
5:08からの大山、かっこよすぎ
今頃気が付いたけど同点にされたシーン(6:20)、敵ランナーがホームベースを踏んでいるか坂本がちゃんとチェックしてる。打たれて一瞬アタマん中真っ白のはずなのに当たり前のこととは言えきちんとやっているあたりが今年のタイガースを象徴しているかも。
才木も血を出しながら良く耐えた!
珍しい光景!
満塁のランナーは1・2・3番!
そして打つのが4番バッターでサヨナラの場面!
この湯浅登板が人生でいちばん鳥肌たったな
優勝よりも日本一よりもどんなサヨナラよりも鳥肌たった
9回の大山の打席なんか
ここで大山が打たないわけが無いって思って見てた
前の打席でチャンスで凡退
前の2人が申告敬遠
確定演出やった
歴史に残る日本シリーズ
この試合はやっぱり湯浅投手の一球ですね。ポストシーズンに向けて必死で調整してきて、湯浅の努力が詰まった一球でした。今シーズン苦労しただけに感動したシーンでした。
湯浅投手はマウンドに行ったら笑顔を浮かべたなぁ。
投げる緊張より喜びの方が大きかったんだろなぁ😊
タイガースファン57年🎉嬉しいです✨日本一になりました✨阪神タイガース最高🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯
8回ツーアウト1-3塁で湯浅が登板して抑えた時は涙が出た。
何回観てもええ試合
23年シーズンで一番
いやタイガースの試合の中でも永遠に語り継がれる試合だろう
キャンプの時に監督が「四番は大山とわかった」と言っていた
ほんとに、もう、岡田監督なんなんなん
何回観てもおんなじところで泣いてしまう
何回でも観れる
何回もピンチの場面あったからめっちゃ心臓に悪い試合やったけど自分的には一番好きな試合
この試合を生観戦できたのは阪神ファンとして誇りです
大山選手 お見事!