#プロ野球
#なんj
#5ch
#大谷翔平
#ドジャース
#東京ヤクルトスワローズ
#横浜DeNAベイスターズ
#読売ジャイアンツ
#広島東洋カープ
#阪神タイガース
#中日ドラゴンズ
#福岡ソフトバンクホークス
#埼玉西武ライオンズ
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#千葉ロッテマリーンズ
#オリックスバファローズ
#北海道日本ハムファイターズ

29 Comments

  1. 事前に契約が交わしてあるならとっとと行けという感じ、現行のルールの中でこういうポスティングの仕方は凄く印象悪い

  2. 日本の高校生をMLBは指名出来ません。MLBが指名出来るのはアメリカ,プエルトリコ,カナダの高校生だけ。MLBとNPBコミッショナーで合意書面がある。勿論日本の球団がアメリカの高校生をドラフト指名も出来ない

  3. 大谷同様に海外挑戦を認める契約をしてたのに何故難航するの?NPB盛り上げて欲しいけどMLBで活躍出来る選手はドンドン言って欲しい。それを見て高校生以下の子達が目指して欲しい。野球好きだからNPBの衰退なんかより世界最高峰で活躍する日本人を見たい

  4. それだったら最初から行けばよかったのに。だったらロッテは佐々木を中4で回して使い倒せば良い

  5. 肩を温存のためとはいえ、ロッテで規定投球回数を投げられてないとメジャー挑戦は厳しくなるのではないのかな❓(短いイニングなら…)

  6. 入団時に取り決めがあったのなら容認しなきゃいけないけど、現行の制度で移籍先の球団とどんな契約をするんだろう

  7. そんなに日本でプレーするのが嫌?
    25歳まで頑張れば球団にもお金も入るしファンは快く送り出すよ?

    そのタニマチのIT社長だがなんだか知らないけどさ…

    給料だって変わらないし少し大人になろうよ。

    いずれスーパースターになって腐るほどの金は手に入れるんだから。

  8. いつでもメジャー挑戦できる券を持ってるならロッテが悪い
    例えばロッテで特定の条件をクリアしたら使えるとか細かな要件を決めてたのかどうなのか

  9. あ〜あ、明日にはもう、電撃ドジャース入団会見かな?10年。800億、もちろん後払いで贅沢税も問題ナシ。

  10. この契約が本当に結ばれてたのならロウキがいつメジャーに行こうが誰も文句は言えない。ロッテとロウキの間で契約時に容認されてるのだから不義理だとか言うのもお門違い。海渡っても精一杯応援するだけよ!

  11. 正直、球団には言う権利があるかは契約によると思うけどファンは言える。
    俺も中日ファンやけど「来季メジャー行く」って宏斗が言ってきたらちょっとな…って思うし。ファンはもっと言っていいと思う。

  12. 球団恩義とかより、当人の体の状態だよ。問題は。
    MLB行ったとして、あんな体質ヨワヨワ状況で
    ちゃんとやれんのかね?
    そこだねー。注目は。

  13. ロッテなんか解散すべき
    こんな若くて才能ある選手を密約があるにも関わらず目の前の大金のために叩きまくる大人とファンたち
    まじで無価値いないほうがいい

  14. WBCでのチェコの時と今では佐々木選手のイメージが合わなすぎる。

    身体もそうですが、泣き顔のイメージもあるので、精神面もこんなにもめた後、日本に残るにしろあちらに行くにしろ大丈夫なのかなと、ど素人は、思ってしまいますが。

Exit mobile version