ストリートピアノやストリートサックスが大ブームなのでストリートチェロがあってもいいなと思い全国ツアーはじめました。
Profile
西方正輝/MASATERU NISHIKATA
10歳よりチェロを始める。東京芸術大学卒、同大学院修了。第9回ビバホールチェロコンクール第1位を始め、多数のコンクールで上位入賞。アニメ「推しの子」、NHKスペシャル「若冲」、NHK「ファミリーヒストリー」のメインテーマ、NHK大河ドラマ“鎌倉殿の13人”、劇場版「SLUM DANK」のチェロソロ演奏などのスタジオワーク、また高嶋ちさ子、葉加瀬太郎等のライブサポートなど、精力的に活動している。2015年3月に1stソロアルバム『11+1』をリリース。またトランペッターとしても活動中。
近況はSNSにて。是非フォローお願いします😌
Twitter↓
https://twitter.com/vctpmasa
Instagram↓
https://www.instagram.com/vctpmasa/
「音楽家のための有料note“西方正輝の音楽脳”好評発売中↓
https://note.com/vctpmasa
#チェロ #路上ライブ
38 Comments
この女性のおかげさまで復刻できました✨
いつも沢山のコメントありがとうございます。パワーを頂いています😌
リクエスト曲&企画、ご意見ご感想などありましたら、ぜひコメント欄で教えてくださいませ😌
コンサート&最新情報は公式LINEにて↓
https://lin.ee/uYpBQYS
西方正輝LINEスタンプ好評発売中😌☺️
https://line.me/S/sticker/21751887/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
有料note“西方正輝の音楽脳”↓始めました。
https://note.com/vctpmasa
クラシックも素敵です✨✨
今、この曲のような雪が降っています⛄️。今日も西方さんのチェロに癒されました🎻いつか生で聴けたらいいな✨✨✨。
今晩は、ここは?恵比寿駅前?ですかね?素敵な演奏を有難う😊
やっぱ、ストチェロは冬が似合いますね。
チケットを買ってくれるかどうかも分からない、ただ目の前に立ち止まった人を「お客様」と呼んでくれるとは!感心します。
電気楽器と生楽器…ですよね。
ヴァイオリンを少し弾くのでお気持ちお察し致します💕
今日も癒される演奏✨ありがとうございます!
今日も素敵な演奏をありがとうございました♪癒されました〜✨
モーツァルトは優雅でいいですね♪
あの女性のお客様のおかげで、
モーツァルトのひとり重ね撮り演奏動画まで拝見拝聴出来て嬉しいですわ♪彼女にも感謝致しますm(_ _)m西方親分様、
素敵な演奏ありがとうございました♪
復刻版、超素敵です😆🎵🎵「ここも好き」の所、私も好きです❤️モーツァルトって素敵❤😮
いつも素敵な演奏をお聴かせくださり、ありがとうございます。
しっとりと優しく美しく、そして時に力強い、西方さんのお人柄が、演奏にも音色にも現れていて…
テンション上がられた時のアドリブ演奏も大好きです☺️
私もいつか生ストリートチェロお聴きしたいです。
いつも前を向いて頑張れる力を、ありがとうございます。
モツァルト演奏…凄いです。西方さんの演奏は、とても心地よく心に響いて、心に染み渡ります。素敵な演奏を、ありがとうございます。
今月からチェロを習い始めました~
カールヘフナーを我が家にお迎えしました。まずは皆が通る「きらきら星」をきれいに弾けるようがんばります!
激ムズナノニ!さらっと涼しい顔して弾いてますね❗
西方さんならパガニーニも弾けますね‼️😆
白い恋人達も雪の華も冬の名曲ですよね。忙しい年の暮れに聴いて心癒されています。
今年この動画に出会い、沢山の癒しをいただきました。ありがとうございました。
来年も沢山の演奏を楽しみにしています。なかなか生で聴きに行く事は出来ませんが…いつかひょっこり何処かの街で出会えたら最高ですが…動画を通して聴くのを楽しみにしています。応援しています。
わぁ,ディベ楽しいandチェロで弾くと改めてviolinやばいですね😅
冬の屋外は指が凄くなりそうだしやっぱり木の子は…暖炉のお部屋にお招きしてって感じですね😢
ブラボー👏
明けましておめでとうございます
西方さんの今回の動画は聞いてて心地よくておまけに1人バージョンまで 1回で2度🎶美味しい感じでした👍😊ありがとうございました👏👏👏👏👏
復刻出来て良かったです^^p/
自分も好きです^^
ストリートチェロ演奏で ダ・スロキット・ライト (シェットランド・エア) が聞いてみたいす。
一度挑戦したチェロの練習、もう一度はじめよっかなー😂
一人モーツァルト、素晴らしい🎉
ディベルティメント、チェロは4パート弾けるからいいですね。わたしはバイオリンでこの曲いまちょうど発表会向けに練習してるけど、ヴィオラやチェロパートをバイオリンで弾くとしたら、音域あげれば弾けなくはないかもしれませんが、たぶん腰軽なかんじになってモーツァルト先生に怒られそう・・・
でもバイオリンパートをチェロで弾くのも、指の間隔がバイオリンより遠いからむちゃくちゃ弾きにくいと想像します。苦も無く?ひいてらっしゃってすごいなと思います。
中学時代、英語の次に音楽の成績の悪かった自分としては、聞くだけにとどめるのが精いっぱい。
目が覚めて何気なくユーチューブを見たらチェロ演奏に聞く事が出来てとても心地良く聞く事が出来て、又少し眠ります!素晴らしい演奏ありがとうございます!
高い技術だけじゃない、お人柄も奏でる音に出るんだなぁと素人ながらしみじみしております😢
通行人は若い人が多いから、「恋に落ちて」を知らなかった?
40年前のバブル経済絶頂期の曲だから。
人を幸せにできる、力めっちゃ憧れます🤩
良い楽器で、
うわあ、偶然出逢えた人は ラッキーですね…通りがかりの視聴者ですが、琴線にめちゃめちゃ響きました🎼✨💕
どんな悲しいことも僕が笑顔へと変えてあげる〜てことで石川県へチェロ持ってGO👍
最後の何? 一人で弦楽四重奏の曲を重ね録音? そういうの好きですよ。
この季節このシチュエーションで、この素晴らしい演奏 心に沁みますネ
こんな感じだったかなという程度でこれだけ弾けるというのはすごいです。
チェロの音色は人の声色に似てる…?なんとも言えないあの…ことしさいごの雪の…♫間 素敵です
年明け早々の災害により被災れた方々にお心添う姿勢にお気持ちのやさしさ伝わってきます…
雪の”華”なのですよね。”花”ではなく。
オーディオ装置のチェック曲に使っています。チェックだけでなく、良い曲です。
美嘉さんの少しかすれた独特の声のトーンが好きです。
最近、フルカーボンの、チェロも、ありますね。