意外と多い!?ピクミンを食べたり倒したりしない、やさしい原生生物は何種類いるのか検証してみました!
こんな検証してほしい!というのがあれば、お気軽にコメントください♪

★メンバーシップ『ユアトアファミリー』
https://www.youtube.com/channel/UCp8luZcmOUn0SsC_Otg6cZQ/join
過去のライブ配信のアーカイブや非公開の動画、
ちょっとしたプライベート映像などを限定で公開、ライブ配信も定期的にしています⭐

★LINEスタンプ発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/22985142/ja
【ユアトアゲームラボ】公式キャラクター『ユトきの』のLINEスタンプです🍄

★『ユアトア Game Labo』Xアカウント

動画やライブのお知らせやプライベートもつぶやきます✨

BGM:桜餅ルナさん

#ピクミン4 #pikmin4 #小ネタ

14 Comments

  1. フーセンドックリ系の時、風に吹かれたオッチンの耳がファサファサファサ~ってなってるの可愛いわ~!(*^▽^*)

  2. ユアトアさんこんにちは〜!
    ピクミンを倒さない原生生物ってこんなにいるんですね…!
    ユキフタクチの雪玉に巻き込まれたピクミンと、一緒に転がるオッチンが可愛すぎますね…!今度イメトレで雪遊びしてみようかな…😄

  3. 面白い検証でした、原生生物にもいろんな生き方があるんだなあと実感しました。
    個人的に見てみたい検証ですが、「飛んでいる、水の上にいる、普段は陸にいても水に入れる原生生物は、オリマーや青ピクミンが水の底まで行っても追いかけてくるのか」です。

  4. ウジンコはオスの方は不人気ですが、メスの方はつぶらな瞳などが人気が高い方です

  5. 他の属性と比べても、凍って時間が経っても死なないってのが氷属性の悲しいところ

  6. 大パンモドキはこうげきしたら、体当たりしてくるよ ピクミンが・・・                      

    死んじゃうよ😢

  7. この手の原生生物は単体ではそこまで脅威ではないんですが、周りにいる他の原生生物と合わせるとすごい厄介な存在になるんですよね。

  8. こんばんはー!ハンボってピクミン食べないんだ…!いっつも食べられる!って焦ってました🤣これからは落ち着いて倒します😂

  9. 確かに優しい子もたくさんいますね😊

    サライムシの荒々しく埋めるだけなの好き😊

  10. ユアトアさん!こんばんは🌛遅くなってすみません💦今日は、ピクミン4の動画ですか!色々の敵などを教えてくれてありがとうございます😊これからも動画投稿頑張って下さいね!今日もお疲れ様でした!明日も頑張りましょう🔥

  11. アオケダタラは花を散らすだけなんだ…
    火かと思ってめっちゃ焦ってたw
    吹っ飛ばす系は奈落がある洞窟とかでは気をつけたいですね!

  12. 1:15で吹っ飛ばされてる羽ピクミンが可愛すぎる…😱🩷サライムシの特性を岩ピクミンが埋まるかの動画で知ってからは、ピクミン達の可愛い悲鳴?を聞くために捕まえまくってもらってます😂
    そしていつもビビり散らかして即倒してたから無害の原生生物がこんなにいることにびっくり😂