ご視聴ありがとうございます。 よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします! #プロ野球ニュース #佐々木朗希 #mlb #野球日本代表2ch2ch面白いスレWBCセリーグなんJなんj 野球なんJ民パリーグパリーグTVパワプロプロ野球プロ野球スピリッツAメジャーリーグ佐々木朗希野球野球 なんJ野球 ハイライト野球 乱闘 38 Comments @battlefield5362 2年 ago 要するにファンも球団も言うてるのは恩を返せって事だよな実に村っぽいw本人からしたら体力漲りまくってる時でなるだけ若いうちに行きたいでしょやるのは選手本人なんだから自分のやりたいこと第一でそれ以外はノイズでしかないのは当たり前だろう @Sos_xyz 2年 ago 日本でも中4日で1年やってみれば? 身体もメンタルも貧弱・軟弱で無理でしょう。 @user-ho4gn8fn9e 2年 ago このあたりが侍(日本代表)の功罪だろうね。選手同士の結びつきが強くなって常時球団が把握できないところでメジャー選手も含まれたコミュニティの中で情報交換されているのだから、どうしてもじわじわ個人主義に振れてしまうこともあるだろう。消耗の速い選手としての価値を考えたら周りに何を言われようが選手生命を大事にしろみたいにメジャーの成功者に言われたら強気に転じる選手が続出しても仕方ないよね。こういうことがあると、そもそも侍に選手を出すことに消極的な球団が増えるかもしれないね。 @r.r418 2年 ago なんとなく糸井さんにアドバイスをもらった方がいんじゃないかなと思うんですけどね @terukato1204 2年 ago マジでコイツはなんなん?調子に乗り過ぎなんだわ‼️もう、観たく無くなったね😓 @user-vy5ok4tl2p 2年 ago ポスティングに厳しい巨人やSBからは指名がなかったし、佐々木の前評判を考えても入団前にメジャー移籍も含めて逆指名があったんじゃないか?特約もないのにゴネるのは佐々木本人と代理人双方にとってもメリットが無いし、普通はここまで強気に動けないでしょ。 @user-bs5ks8we7q 2年 ago 存在感故に離脱のインパクトがデカかったが、試合数で見ると思ったよりは登板しているんだな(てっきりもっと投げていないものと誤認していた) @la_tea_time 2年 ago ロッテに入りたかったか、入りたくなかったかは置いておいて、ほぼ自己の意志のないままチームに入れられて、自身のやりたいことへ挑戦させてもらえない今の環境がとても可哀想。ロットのファンやスタッフの方々の意見もわかるが、応援してるならその人の幸せ優先させるくらいの余裕を見せてほしい。時間やお金や労力と言っているが、それは佐々木も自らの対価を差し出している。そう言うレベルの人材である事をわかった上でドラフトで指名した責任感も大切である。会社を辞めたいのであれば、法律上2週間前に告げる事で辞めることができる。同じように、選手自身の自由も大事ではないのだろうか? @takuyah.4741 2年 ago みんなにいってらっしゃいと思われるようにならないとね。 @user-di4pf1rv6w 2年 ago 高校時代の中2日323球のせいで爆弾抱えたんやろ(適当) @3y24 2年 ago 個人的にやけど、最近よくある球団への恩返しが〜っていう風潮好きじゃないわw @user-kq4sd3jh2b 2年 ago チームの顔として王子様扱いしてくれるのは「子飼い」、新人で入ったチームしかないよ…。 @user-hm8zn7sd6f 2年 ago 何でそんなに焦ってメジャーに行きたがるんでしょう?伊良部さんでもとりついたのかしら?伊良部さん、成仏してください🙏 @user-se6go3vk3y 2年 ago ちょっとわがままだよ。由伸さんとはレベル違うでしょ。猫かわいがりしたあげく、わがまま放題。朗希くんなんか嫌いになってきた。 @user-wi6hb2tj2q 2年 ago 引退してメジャーに行け😂🤚⚾⚾⚾ @land1358 2年 ago 今マイナー契約でいって育成枠で育ててもらった方がよさそうやしメジャー行きは全然ありやと思うけどどうなんやろ @user-rg4le5gk9z 2年 ago 今シーズンは試験的にMLB並の中4日か5日で先発させ、シーズン通して活躍出来るか試して見ると良い。途中でスタミナ切れや故障すれば、その時、それでもメジャーに行くか、本人に判断させればいいのでは・・佐々木投手に取っては、一度、千尋の谷に突き落とすのも良い経験になると思う。メジャーは、もっと厳しいステージである事を‼️ @sayonaratv 2年 ago 日本で1シーズン投げ切ってないのに登板間隔の狭いメジャー行っても不用意なケガでせっかくの力が台無しになりそうで…今年通年で活躍できたのなら球団も考慮してくれるんじゃないかな @yazakitatsuomi3656 2年 ago 143試合で中6日(佐々木はそれ以上もある)で移動もぬるま湯なNPBで規定すらいかない162試合で中5日、4日で移動も過酷なMLBに体が耐えられるとは思わないけどな @user-gx7nr2fd7s 2年 ago 覇権奪回に貢献は別にしてないよな世界に片鱗と衝撃は見せつけたけど @osakelovedesu 2年 ago ロッテはこれから空気読まずにスター選手なんて獲得しないことだよそれだけ魅力のない球団ってこと自覚した方がいい @user-ok6po8zy5x 2年 ago チュニドラみたいにチームは弱い、晒し投げするみたいな環境なら同情で出してあげてという声も上がるだろうが、ロッテはようやっとるやろ @user-fp7uj9fo5c 2年 ago 石の上にも三年って言葉があるし、まだ石の上にも一年も出来てないのになにゆーとんねん。 @hometown1332 2年 ago ロッテひでえな😢 @kotarou7856 2年 ago メジャー行く代わりに中4日を直訴しよう @mouun3461 2年 ago もっと日本で投げてよー→わかる。 周囲への思い足りない!おかしい!→わからん。 @user-iq3nx7dv9i 2年 ago 今すぐアメリカ行って怪我して使えなくなってもロッテ球団は温情とか出さねえからな?甘えんな そろそろ独り立ちしろよ @k_o_3181 2年 ago まぁ確かに時期尚早だけれども…佐々木ってドラフト前からメジャー行きの意思は表明してたわけだし…想定内のはずじゃね…? @user-kq1io5kn3u 2年 ago 朗希君何んの為にロツテに入団したの先ずロツテの優勝が先やないですか。行きたかったら、山本由伸選手のような球団に優勝をもたらす活躍が出来てから自分の主張をしなさい、貴方の年齢ならそれからでも決して遅く無いです。 @same1914 2年 ago 裏ではどうなってるのかはわからんけど、表に出てる情報や憶測だけだとやってることの印象は悪いわな。歴史的選手になりうる逸材だし愛される選手であってほしいが… @user-zy2yp4gm5b 2年 ago 「相応の実績を残してから」vs「使い減りさせられないうちに」 @user-pp9pc6gy1j 2年 ago 2年間戸郷ぐらいの成績残してたらまだ理解されたのにな @raccodan9949 2年 ago 能力が高すぎて今でも体の強さが追い付いてない印象だからな、日本でその大切に使ってもらってても運が悪いと壊れるとするなら、せめて壊れるにしてもメジャーで思いっきりやってからにしたいって思うならそれはそうだろうな。と契約に関してはサイドレター次第。しらん外野がどうこういってもと。 @user-vb9xn1zl2p 2年 ago もう、好きにさせてやれば?そのかわり、活躍できませんでした~でノコノコ日本に戻ってくんじゃねーぞw @kaiiiska4198 2年 ago 大谷の影響で草 @user-zq1qg9cw6f 2年 ago 勘違いも甚だしい… @TheTenfoureight 2年 ago 大谷の目標の一つに「ファンから愛される選手になる」ってのがあるんだけど、佐々木はコレファンから愛されるかな? @user-on1bh5fs7y 2年 ago 恩返しはどうでもいいけど球団に介護されながら100ちょっとしか投げてないのに何調子乗ってメジャーとか言ってんの?って話戸郷はすでにあなたの歳の時に170イニング投げてますよダサすぎる介護先発投手
@battlefield5362 2年 ago 要するにファンも球団も言うてるのは恩を返せって事だよな実に村っぽいw本人からしたら体力漲りまくってる時でなるだけ若いうちに行きたいでしょやるのは選手本人なんだから自分のやりたいこと第一でそれ以外はノイズでしかないのは当たり前だろう
@user-ho4gn8fn9e 2年 ago このあたりが侍(日本代表)の功罪だろうね。選手同士の結びつきが強くなって常時球団が把握できないところでメジャー選手も含まれたコミュニティの中で情報交換されているのだから、どうしてもじわじわ個人主義に振れてしまうこともあるだろう。消耗の速い選手としての価値を考えたら周りに何を言われようが選手生命を大事にしろみたいにメジャーの成功者に言われたら強気に転じる選手が続出しても仕方ないよね。こういうことがあると、そもそも侍に選手を出すことに消極的な球団が増えるかもしれないね。
@user-vy5ok4tl2p 2年 ago ポスティングに厳しい巨人やSBからは指名がなかったし、佐々木の前評判を考えても入団前にメジャー移籍も含めて逆指名があったんじゃないか?特約もないのにゴネるのは佐々木本人と代理人双方にとってもメリットが無いし、普通はここまで強気に動けないでしょ。
@la_tea_time 2年 ago ロッテに入りたかったか、入りたくなかったかは置いておいて、ほぼ自己の意志のないままチームに入れられて、自身のやりたいことへ挑戦させてもらえない今の環境がとても可哀想。ロットのファンやスタッフの方々の意見もわかるが、応援してるならその人の幸せ優先させるくらいの余裕を見せてほしい。時間やお金や労力と言っているが、それは佐々木も自らの対価を差し出している。そう言うレベルの人材である事をわかった上でドラフトで指名した責任感も大切である。会社を辞めたいのであれば、法律上2週間前に告げる事で辞めることができる。同じように、選手自身の自由も大事ではないのだろうか?
@user-rg4le5gk9z 2年 ago 今シーズンは試験的にMLB並の中4日か5日で先発させ、シーズン通して活躍出来るか試して見ると良い。途中でスタミナ切れや故障すれば、その時、それでもメジャーに行くか、本人に判断させればいいのでは・・佐々木投手に取っては、一度、千尋の谷に突き落とすのも良い経験になると思う。メジャーは、もっと厳しいステージである事を‼️
@sayonaratv 2年 ago 日本で1シーズン投げ切ってないのに登板間隔の狭いメジャー行っても不用意なケガでせっかくの力が台無しになりそうで…今年通年で活躍できたのなら球団も考慮してくれるんじゃないかな
@yazakitatsuomi3656 2年 ago 143試合で中6日(佐々木はそれ以上もある)で移動もぬるま湯なNPBで規定すらいかない162試合で中5日、4日で移動も過酷なMLBに体が耐えられるとは思わないけどな
@user-kq1io5kn3u 2年 ago 朗希君何んの為にロツテに入団したの先ずロツテの優勝が先やないですか。行きたかったら、山本由伸選手のような球団に優勝をもたらす活躍が出来てから自分の主張をしなさい、貴方の年齢ならそれからでも決して遅く無いです。
@raccodan9949 2年 ago 能力が高すぎて今でも体の強さが追い付いてない印象だからな、日本でその大切に使ってもらってても運が悪いと壊れるとするなら、せめて壊れるにしてもメジャーで思いっきりやってからにしたいって思うならそれはそうだろうな。と契約に関してはサイドレター次第。しらん外野がどうこういってもと。
@user-on1bh5fs7y 2年 ago 恩返しはどうでもいいけど球団に介護されながら100ちょっとしか投げてないのに何調子乗ってメジャーとか言ってんの?って話戸郷はすでにあなたの歳の時に170イニング投げてますよダサすぎる介護先発投手
38 Comments
要するにファンも球団も言うてるのは恩を返せって事だよな
実に村っぽいw
本人からしたら体力漲りまくってる時でなるだけ若いうちに行きたいでしょ
やるのは選手本人なんだから自分のやりたいこと第一でそれ以外はノイズでしかないのは当たり前だろう
日本でも中4日で1年やってみれば?
身体もメンタルも貧弱・軟弱で無理でしょう。
このあたりが侍(日本代表)の功罪だろうね。
選手同士の結びつきが強くなって常時球団が把握できないところでメジャー選手も含まれたコミュニティの中で情報交換されているのだから、どうしてもじわじわ個人主義に振れてしまうこともあるだろう。
消耗の速い選手としての価値を考えたら周りに何を言われようが選手生命を大事にしろみたいにメジャーの成功者に言われたら強気に転じる選手が続出しても仕方ないよね。
こういうことがあると、そもそも侍に選手を出すことに消極的な球団が増えるかもしれないね。
なんとなく糸井さんにアドバイスをもらった方がいんじゃないかなと思うんですけどね
マジでコイツはなんなん?
調子に乗り過ぎなんだわ‼️
もう、観たく無くなったね😓
ポスティングに厳しい巨人やSBからは指名がなかったし、佐々木の前評判を考えても入団前にメジャー移籍も含めて逆指名があったんじゃないか?特約もないのにゴネるのは佐々木本人と代理人双方にとってもメリットが無いし、普通はここまで強気に動けないでしょ。
存在感故に離脱のインパクトがデカかったが、試合数で見ると思ったよりは登板しているんだな(てっきりもっと投げていないものと誤認していた)
ロッテに入りたかったか、入りたくなかったかは置いておいて、ほぼ自己の意志のないままチームに入れられて、自身のやりたいことへ挑戦させてもらえない今の環境がとても可哀想。
ロットのファンやスタッフの方々の意見もわかるが、応援してるならその人の幸せ優先させるくらいの余裕を見せてほしい。
時間やお金や労力と言っているが、それは佐々木も自らの対価を差し出している。
そう言うレベルの人材である事をわかった上でドラフトで指名した責任感も大切である。
会社を辞めたいのであれば、法律上2週間前に告げる事で辞めることができる。
同じように、選手自身の自由も大事ではないのだろうか?
みんなに
いってらっしゃい
と思われるようにならないとね。
高校時代の中2日323球のせいで爆弾抱えたんやろ(適当)
個人的にやけど、最近よくある球団への恩返しが〜っていう風潮好きじゃないわw
チームの顔として王子様扱いしてくれるのは「子飼い」、新人で入ったチームしかないよ…。
何でそんなに焦ってメジャーに行きたがるんでしょう?
伊良部さんでもとりついたのかしら?
伊良部さん、成仏してください🙏
ちょっとわがままだよ。由伸さんとはレベル違うでしょ。猫かわいがりしたあげく、わがまま放題。朗希くんなんか嫌いになってきた。
引退してメジャーに行け😂🤚⚾⚾⚾
今マイナー契約でいって育成枠で育ててもらった方がよさそうやしメジャー行きは全然ありやと思うけどどうなんやろ
今シーズンは試験的にMLB並の中4日か5日で先発させ、シーズン通して活躍出来るか試して見ると良い。途中でスタミナ切れや故障すれば、その時、それでもメジャーに行くか、本人に判断させればいいのでは・・佐々木投手に取っては、一度、千尋の谷に突き落とすのも良い経験になると思う。メジャーは、もっと厳しいステージである事を‼️
日本で1シーズン投げ切ってないのに登板間隔の狭いメジャー行っても不用意なケガでせっかくの力が台無しになりそうで…
今年通年で活躍できたのなら球団も考慮してくれるんじゃないかな
143試合で中6日(佐々木はそれ以上もある)で移動もぬるま湯なNPBで規定すらいかない
162試合で中5日、4日で移動も過酷なMLBに体が耐えられるとは思わないけどな
覇権奪回に貢献は別にしてないよな
世界に片鱗と衝撃は見せつけたけど
ロッテはこれから空気読まずにスター選手なんて獲得しないことだよ
それだけ魅力のない球団ってこと自覚した方がいい
チュニドラみたいにチームは弱い、晒し投げするみたいな環境なら同情で出してあげてという声も上がるだろうが、ロッテはようやっとるやろ
石の上にも三年って言葉があるし、
まだ石の上にも一年も出来てないのになにゆーとんねん。
ロッテひでえな😢
メジャー行く代わりに中4日を直訴しよう
もっと日本で投げてよー→わかる。 周囲への思い足りない!おかしい!→わからん。
今すぐアメリカ行って怪我して使えなくなってもロッテ球団は温情とか出さねえからな?
甘えんな そろそろ独り立ちしろよ
まぁ確かに時期尚早だけれども…
佐々木ってドラフト前からメジャー行きの意思は表明してたわけだし…想定内のはずじゃね…?
朗希君何んの為にロツテに入団したの
先ずロツテの優勝が先やないですか。
行きたかったら、山本由伸選手のような球団に優勝をもたらす活躍が出来てから自分の主張をしなさい、貴方の年齢ならそれからでも
決して遅く無いです。
裏ではどうなってるのかはわからんけど、表に出てる情報や憶測だけだとやってることの印象は悪いわな。歴史的選手になりうる逸材だし愛される選手であってほしいが…
「相応の実績を残してから」vs「使い減りさせられないうちに」
2年間戸郷ぐらいの成績残してたらまだ理解されたのにな
能力が高すぎて今でも体の強さが追い付いてない印象だからな、
日本でその大切に使ってもらってても運が悪いと壊れるとするなら、せめて壊れるにしてもメジャーで思いっきりやってからにしたい
って思うならそれはそうだろうな。と
契約に関してはサイドレター次第。しらん外野がどうこういってもと。
もう、好きにさせてやれば?そのかわり、活躍できませんでした~でノコノコ日本に戻ってくんじゃねーぞw
大谷の影響で草
勘違いも甚だしい…
大谷の目標の一つに「ファンから愛される選手になる」ってのがあるんだけど、佐々木はコレファンから愛されるかな?
恩返しはどうでもいいけど
球団に介護されながら
100ちょっとしか投げてないのに
何調子乗ってメジャーとか言ってんの?って話
戸郷はすでにあなたの歳の時に
170イニング投げてますよ
ダサすぎる
介護先発投手