#なんj #プロ野球 #セリーグ 【引用元ラジオ】26:41 ://stand.fm/episodes/658e1c8b4e6b180f23147b1e 頭文字にhttpsを入れてください ダルビッシュパリーグプロ野球メジャー佐々木朗希立浪 39 Comments @user-s5m6ukdsp 2年 ago 単純なコミュ障なだけかもしれないのに震災とこじつけたがるね @ATkamome 2年 ago これだけ色々と気に掛けてくれる人がいるんだから、きっと大丈夫だよ。それが心の支えにもになるから。彼には辛いことがたくさんあっただろうけど、悲観するばっかりも良くない。ダルさんのような人達がこれからも気に掛け続けてほしいし、言われなくてもそうするだろう。 @hermit19781974 2年 ago 宮城選手の妹さんと結婚しそう。 @user-wi9eb5zb3i 2年 ago 完全試合の次の登板ゲーム、8回パーフェクトに抑えていて9回に交代させられたゲームがトラウマになっているのではないか?せっかくの世界記録、打たれたら打たれてもいい、球威が落ちていても、討ち取れたかもしれない。当時の吉井コーチが井口監督に進言し交代になった。美談みたいになっているが本人は投げさせてくれよという思いだったのではないか?吉井コーチが勝手に判断し、交代となった。かなり若いし、岩手県人で自己主張できなかった。最近になってこの人とは合わないと思いだしたのではないか? @Sumaho-pf6vr 2年 ago 確かに朗希のデンタルが心配だわ。 @user-xl3tc4kf4f 2年 ago 大谷さんとついつい比較してしまいがちだけど、絶対あかんよな @user-ot2iw8hv2i 2年 ago プロ野球選手って、幼いときに恵まれた環境で育った選手がほとんどだから、佐々木労基からしたら価値観が違うというかわかりあえない部分はどうしてもあるよな @user-zz9kd3fe2s 2年 ago 貧乏だった宮城と震災を経験した佐々木は共通項があるな @ktdnsk 2年 ago なんかなあ、本人の事全然知らない私達が憶測で色々語ってんの違う気がするよん?っていう的外れな意見多いし。 @user-dj2mx3rx7Il 2年 ago 宮城選手と仲が良いのは有名だし、チームメイトが移籍した時は泣いてたし、多くなくても信用してる人はいそうだから心配しすぎないほうがいい気がする。年齢が近い人の方が話しやすいのかも。ダルさんはおそらく自分が思う以上に大御所なのよ… @user-hl8op9lm2g 2年 ago 一番はこういう話題の時に震災で家と家族を亡くした子って言われることじゃないかな。 @user-hi3iw7tm3f 2年 ago 震災で日常が呆気なく崩壊したことに影響されてるなら、「人を信用してない」っていうより「他人に構ってる暇は無い」って感じの焦燥感に囚われてるのかもな。あと、失うのが怖くなって手を伸ばせなくなってる可能性も。 @hossy696 2年 ago こうやってパブリックイメージが出来上がるんやね。 @ts7049 2年 ago ダルに連絡とってみるか?「自分も、ヤニ加えて、北斗うってた時があったもんよ!」と、答えるだろうてw。 @user-um5ys6ll4p 2年 ago 甲子園目前で理不尽な負け方させられた。監督のせい。 @koko-hq6mz 2年 ago プロ野球は関西出身が多いから理解されないけど東北はこういうタイプの子はたくさんいます。 @user-gk7jo2fj7b 2年 ago ピクミンの歌のせいで「〇〇は〇〇ない。」ていう文章見ると全部ピクミンだと思うようになっちゃった @user-uo3dq6vx5k 2年 ago デリケートな事を何も知らん他人がヤイヤイ言うものではない @CimaLoxley 2年 ago 震災の経験もあるし、一瞬一瞬を大事に生きているんだろうなって思ってた。それを知らないで叩いてるNPBOBが多いみたいだけどね。 @user-dm4rr6ii1v 2年 ago 震災で家族無くした選手に糞みたいな対応してるロッテファン球団は本当ゴミ @ratatatamu 2年 ago ガラスのエース感あって好き。ドカベンの里中みたいな。しかもロッテやし😢いつまでも応援したくなる @MyTheRock777 2年 ago まあ日本最速記録の投手だからこそ、普通のコーチの言う事は信用できないわな @himekamimio1 2年 ago つまり宮城は家族だから他人じゃないってこと? @user-ol9oc8uy8n 2年 ago まぁ被災とかの背景があるから会見開いて泣き落としすれば世間を味方につけられそうではあるよね。それこそ署名する人たちも現れそう。 @user-he2bg1dc1z 2年 ago 震災のこともあるかもしれんがオフトレニッコニコで学生時代の同級生とやってたから交友関係安易に広げたがらずに狭く深くって感じな気がするもしやと思って誕生日調べたらやっぱり蠍座やったわ、同じ蠍座やから分かるが簡単に人に心開かん人間かなり多いで @user-ch2st7mc7q 2年 ago 震災もそうだが、高校時代の監督との確執やそれを良しとしたスカウト陣営への不信感もあるんじゃない?知らんけど。 @yukimtin 2年 ago 白井 @yaichiro8633 2年 ago 震災後、親切そうに近付いてきた大人達に騙されて来たんやろな。こんな逸材おったら金になる思って近寄ってくる野球詳しそうな親父なんて沢山いるよ。 @desperado5188 2年 ago 佐々木希と結婚すると @user-it9qh3hc5v 2年 ago はやくMLB行って大金つかみたいだろうな。MLBいける実力あるのに日本でやるのアホらしいやろ。大谷みたいにお金に対してそんなに欲は無さそうだが東北復興の為にMLBで活躍したいって気持ちありそう。 @user-ld6wk8uw8x 2年 ago ダルビッシュも佐々木と同じ年齢の頃って・・・(´・ω・`) @kenkinu123 2年 ago だから審判ともめるんでしょ @user-mg6lx6ol6d 2年 ago 所属球団が日ハムや西武だったらどうなってたのか?楽天は…アレが起きてたわけだからもっとアカン @user-wc9gb4ch9h 2年 ago 佐々木はロッテのナインから嫌われているでしょうな。以外に朗希を嫌うチームメイト多いと思うよ。 @usa.17178.one. 2年 ago ただたんに、日本のプロ野球のレベルでは何も得るものないだけだろぉ!このご時世他人を信じる事程おろかなことはない。信じるより信じさせて銭吸い上げてナンボやね! @user-fy5fu5co1j 2年 ago 強豪出身でもないし、圧倒的才能すぎて頼れる味方も居なかったから責任感が強いだけだと思う。強いチームに行けば変わると思うよ @user-oo2nz6cw5l 2年 ago この事を知ってから宮城との関係のこと考えると……なんかもう泣きそうその時が来たらファンとして快くメジャーに送り出したい @yukiyukid 2年 ago 話して見て自分のことも信用してないって思ったかも @ttnn-yq2qq 2年 ago でも、もうプロ野球選手だから何のかんの言ってられないわな。とにかく無事にシーズンに入ってほしい。揉めてる時間が勿体ない😢
@ATkamome 2年 ago これだけ色々と気に掛けてくれる人がいるんだから、きっと大丈夫だよ。それが心の支えにもになるから。彼には辛いことがたくさんあっただろうけど、悲観するばっかりも良くない。ダルさんのような人達がこれからも気に掛け続けてほしいし、言われなくてもそうするだろう。
@user-wi9eb5zb3i 2年 ago 完全試合の次の登板ゲーム、8回パーフェクトに抑えていて9回に交代させられたゲームがトラウマになっているのではないか?せっかくの世界記録、打たれたら打たれてもいい、球威が落ちていても、討ち取れたかもしれない。当時の吉井コーチが井口監督に進言し交代になった。美談みたいになっているが本人は投げさせてくれよという思いだったのではないか?吉井コーチが勝手に判断し、交代となった。かなり若いし、岩手県人で自己主張できなかった。最近になってこの人とは合わないと思いだしたのではないか?
@user-dj2mx3rx7Il 2年 ago 宮城選手と仲が良いのは有名だし、チームメイトが移籍した時は泣いてたし、多くなくても信用してる人はいそうだから心配しすぎないほうがいい気がする。年齢が近い人の方が話しやすいのかも。ダルさんはおそらく自分が思う以上に大御所なのよ…
@user-hi3iw7tm3f 2年 ago 震災で日常が呆気なく崩壊したことに影響されてるなら、「人を信用してない」っていうより「他人に構ってる暇は無い」って感じの焦燥感に囚われてるのかもな。あと、失うのが怖くなって手を伸ばせなくなってる可能性も。
@user-he2bg1dc1z 2年 ago 震災のこともあるかもしれんがオフトレニッコニコで学生時代の同級生とやってたから交友関係安易に広げたがらずに狭く深くって感じな気がするもしやと思って誕生日調べたらやっぱり蠍座やったわ、同じ蠍座やから分かるが簡単に人に心開かん人間かなり多いで
@user-it9qh3hc5v 2年 ago はやくMLB行って大金つかみたいだろうな。MLBいける実力あるのに日本でやるのアホらしいやろ。大谷みたいにお金に対してそんなに欲は無さそうだが東北復興の為にMLBで活躍したいって気持ちありそう。
@usa.17178.one. 2年 ago ただたんに、日本のプロ野球のレベルでは何も得るものないだけだろぉ!このご時世他人を信じる事程おろかなことはない。信じるより信じさせて銭吸い上げてナンボやね!
39 Comments
単純なコミュ障なだけかもしれないのに震災とこじつけたがるね
これだけ色々と気に掛けてくれる人がいるんだから、きっと大丈夫だよ。それが心の支えにもになるから。
彼には辛いことがたくさんあっただろうけど、悲観するばっかりも良くない。
ダルさんのような人達がこれからも気に掛け続けてほしいし、言われなくてもそうするだろう。
宮城選手の妹さんと結婚しそう。
完全試合の次の登板ゲーム、8回パーフェクトに抑えていて9回に交代させられたゲームがトラウマになっているのではないか?
せっかくの世界記録、打たれたら打たれてもいい、球威が落ちていても、討ち取れたかもしれない。当時の吉井コーチが井口監督に進言し交代になった。美談みたいになっているが本人は投げさせてくれよという思いだったのではないか?
吉井コーチが勝手に判断し、交代となった。かなり若いし、岩手県人で自己主張できなかった。最近になってこの人とは合わないと思いだしたのではないか?
確かに朗希のデンタルが心配だわ。
大谷さんとついつい比較してしまいがちだけど、絶対あかんよな
プロ野球選手って、幼いときに恵まれた環境で育った選手がほとんどだから、佐々木労基からしたら価値観が違うというかわかりあえない部分はどうしてもあるよな
貧乏だった宮城と震災を経験した佐々木は共通項があるな
なんかなあ、本人の事全然知らない私達が憶測で色々語ってんの違う気がするよ
ん?っていう的外れな意見多いし。
宮城選手と仲が良いのは有名だし、チームメイトが移籍した時は泣いてたし、多くなくても信用してる人はいそうだから心配しすぎないほうがいい気がする。年齢が近い人の方が話しやすいのかも。ダルさんはおそらく自分が思う以上に大御所なのよ…
一番はこういう話題の時に震災で家と家族を亡くした子って言われることじゃないかな。
震災で日常が呆気なく崩壊したことに影響されてるなら、「人を信用してない」っていうより「他人に構ってる暇は無い」って感じの焦燥感に囚われてるのかもな。あと、失うのが怖くなって手を伸ばせなくなってる可能性も。
こうやってパブリックイメージが出来上がるんやね。
ダルに連絡とってみるか?「自分も、ヤニ加えて、北斗うってた時があったもんよ!」と、答えるだろうてw。
甲子園目前で理不尽な負け方させられた。監督のせい。
プロ野球は関西出身が多いから理解されないけど東北はこういうタイプの子はたくさんいます。
ピクミンの歌のせいで「〇〇は〇〇ない。」ていう文章見ると全部ピクミンだと思うようになっちゃった
デリケートな事を何も知らん他人がヤイヤイ言うものではない
震災の経験もあるし、一瞬一瞬を大事に生きているんだろうなって思ってた。それを知らないで叩いてるNPBOBが多いみたいだけどね。
震災で家族無くした選手に糞みたいな対応してる
ロッテファン球団は本当ゴミ
ガラスのエース感あって好き。ドカベンの里中みたいな。しかもロッテやし😢いつまでも応援したくなる
まあ日本最速記録の投手だからこそ、普通のコーチの言う事は信用できないわな
つまり宮城は家族だから他人じゃないってこと?
まぁ被災とかの背景があるから会見開いて泣き落としすれば世間を味方につけられそうではあるよね。それこそ署名する人たちも現れそう。
震災のこともあるかもしれんがオフトレニッコニコで学生時代の同級生とやってたから交友関係安易に広げたがらずに狭く深くって感じな気がする
もしやと思って誕生日調べたらやっぱり蠍座やったわ、同じ蠍座やから分かるが簡単に人に心開かん人間かなり多いで
震災もそうだが、高校時代の監督との確執やそれを良しとしたスカウト陣営への不信感もあるんじゃない?知らんけど。
白井
震災後、親切そうに近付いてきた大人達に騙されて来たんやろな。
こんな逸材おったら金になる思って近寄ってくる野球詳しそうな親父なんて沢山いるよ。
佐々木希と結婚すると
はやくMLB行って大金つかみたいだろうな。MLBいける実力あるのに日本でやるのアホらしいやろ。
大谷みたいにお金に対してそんなに欲は無さそうだが東北復興の為にMLBで活躍したいって気持ちありそう。
ダルビッシュも佐々木と同じ年齢の頃って・・・(´・ω・`)
だから審判ともめるんでしょ
所属球団が日ハムや西武だったらどうなってたのか?
楽天は…アレが起きてたわけだからもっとアカン
佐々木はロッテのナインから
嫌われているでしょうな。
以外に朗希を嫌う
チームメイト多いと思うよ。
ただたんに、日本のプロ野球のレベルでは何も得るものないだけだろぉ!
このご時世他人を信じる事程おろかなことはない。信じるより信じさせて銭吸い上げてナンボやね!
強豪出身でもないし、圧倒的才能すぎて頼れる味方も居なかったから責任感が強いだけだと思う。強いチームに行けば変わると思うよ
この事を知ってから宮城との関係のこと考えると……なんかもう泣きそう
その時が来たらファンとして快くメジャーに送り出したい
話して見て
自分のことも信用してないって思ったかも
でも、もうプロ野球選手だから何のかんの言ってられないわな。
とにかく無事にシーズンに入ってほしい。
揉めてる時間が勿体ない😢