【無断複写(転用・転載)はご遠慮ください】
横浜フリューゲルス、京都パープルサンガ(現:京都サンガF.C.)、ガンバ大阪、ジュビロ磐田で計26年プレーした
遠藤保仁(43)が2023シーズンをもって現役を引退することとなりました。
遠藤保仁から皆様へのメッセージです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ONECLIP web
https://oneclip.co.jp
Yatto7storE
https://yatto7store.com/
Yatto7
https://www.instagram.com/yatto7_official/?hl=ja
YATTV
https://www.youtube.com/channel/UC9DTdePtvpG_cy1uiG8YS5g
ONECLIP Instagram
https://www.instagram.com/oneclip_official/
 
						
			
34 Comments
ガチャピン、ありがとう😊😊😊
ヤットさん、私のサッカー人生と仕事に影響を与えてくれた方です。著書を読みました、インタビュー記事が出る度に買いました、試合も応援に行きました、ご家族へのコミュニケーションややり取りも微笑ましく、癒しでもありました😊(娘ちゃん、将来の夢であるチョコレートにはなれたかな?笑)ヤットさんの引退によって、私の人生も、一区切りついた気がします。
26年間もお疲れ様でした!
最後までヤットさんらしい姿勢が素敵でした!
コーチになっても、らしい人生をお送りください😊!
2003年のナイジェリア戦で初得点を決められた時からずっとファンでした。メッセージをこめたパス、コロコロPK、俊さんに劣らないFK、止める蹴るといった基礎技術を最高点まで極めたプレースタイル、全部が大好きでした。
指導者になられるとのことですが、ヤットさんらしく、更なるご活躍を祈念しております。ひとまずオフシーズンはゆっくりお休みください。
「え、そこ通すの?」と思わず言ってしまう、まるで手品の様なパスに魅了されました!ガンバの7番タオルは宝物です!本当に感動と衝撃をありがとうございました!お疲れ様でした!
記者会見をしないあたりもオフを満喫するのも遠藤らしくてそれが有終の美なんだなと思いました!現役お疲れ様でした😊
現役生活、本当に長い間お疲れ様でした!🥹
2002年、日本代表に招集され始めた当初より
気遣いのプレースタイルに魅せられて以来、贔屓にさせていただいております。
おかげさまで、東京都民なのにガンバ大阪に愛着が湧き、
リーグ初優勝の時も、ナビスコ杯初優勝も、ACLの試合もCWCの伝説的な試合も
共にいい時間を過ごさせていただきました😌
ここ10年近く、なかなかサッカーを観に行けなくなっても
頭の片隅にはヤットさんの存在は生き続けていて、
先日、ハシさんの引退試合で
実に14年ぶりに本拠地の万博付近に足を運びました😌
念願のパナスタで、ヤットさんはもちろんのこと、
当時のメンバーの大集結&当時よく目にした攻撃スタイルを再び拝むことができて
幸せな気分でした!
今回の決断に至るまで、色々悩まれたとは思いますが
最後の最後に、パナスタで勇姿を目に焼き付けられたのは
神のお告げかもしれないな…とすら思っています🥹
今後もヤットさんらしさを失わずにいて下さると嬉しいです😌
オフですので少しゆっくりされてくださいね♪
指導者として真っ先に吹田に戻ってきていただけて嬉しいです🥹
シーズンインしたらまた時々お伺いしたいと思います⭐︎
これまで日本代表を引っ張って来てくれて有難うございました。ジュビロに行ったのは寂しかったけど、ガンバに戻って来てくれてマジで嬉しいです!
今年の補強も楽しみな選手も多いし、また黄金時代の様なワクワクをお願いします😂
ありがとう‼️ いっぱい感動させてもらったよ‼️
やっとさんのおかげでサッカーを好きになり、ガンバを好きになり、そこでたくさんの出会いがあって今があります。
私にかけがえのないものをくれたこと、心からの感謝を贈らせてください。
まだまだ現役でプレーなさると思っていたので寂しいですが、現役生活お疲れ様でした!!
そして、
おかえりなさいいぃぃぃぃ!!!💙🖤
これからもよろしくお願いします🥺
頑張っていきたいをガンバっていきたいってテロップつけるあたり、編集者さん!サイコーです!
日本史上最高のマエストロ
長い現役生活お疲れ様でした、、!
寂しいですが、ヤットさんの第二の人生も応援しています👏
遠藤さん、おつかれさまでした。今までありがとう。これからも期待してます。
ヤットさんお疲れ様でした
次のステージでの活躍期待しております
小学生のころヤットさんと生活圏が被ってて、イオンで握手してもらってからずっと一番のヒーローでした。ヤットさんがいたから、気がついたらゴール裏に通うようになっていました。タイトルなど沢山の夢や希望をありがとうございました。現役時代をこの目に焼き付けられて幸せでした。本当にお疲れ様でした。
遠藤保仁は横浜フリューゲルスの最後の戦士だな!
現役生活お疲れ様でした。
日本代表の試合をテレビで見てファンになりました。そしてサッカーを好きになるキッカケをもらいました。ありがとうございました。これからも応援しています。
やっとさんのイメージは
我が家では
ハーフタイムに
シャワー浴びに行く人😊
以上🎍
遠藤選手、現役生活お疲れ様です次へのステップ、ガンバのコーチ頑張って下さい。
この世代が今度は指導者になっていくのもそれは楽しみ
26年間の現役生活お疲れ様でした。寂しくもあり楽しみでもあります。
引退もヤットスタイルですね😅
本当にお疲れさまでした!ありがとう😉👍️🎶最高のレジスタ!
鹿児島の誇り次はスタッフ監督としての成功を!!
レジェンドがまた一人引退…
この1年間でたくさんのレジェンドが引退したなあ
中でもヤットさんのプレーは本当に力が抜けてるのにほしいところに必ず出してくれて、見てると簡単そうにみえてしまうくらい魅了されるサッカーでした
特に代表戦でのうっちーを手で止める合図して、本田選手に浮玉でアシストしたシーンが一番好きで印象に残ってます
代表の選手でさえ皆口を揃えてヤットさんは本当にめちゃくちゃうまいというくらいずば抜けてる人なのに普段はそれを感じさせないゆるキャラなのもまた魅力でした笑
長い現役生活お疲れ様でした
またこれからの活躍も応援してます
現役お疲れ様です😂
これからは裏で日本サッカーを支えてほしい
個人的には息子さんとの対戦観たかったですが…
もう43歳なのですね!長い選手生活
ほんとにお疲れ様でした
飄々とした佇まいでありながら
大きな存在でした
これからは指導者としてまた違った
姿を期待しております
ガンバと代表での勇姿は永遠に語り継がれますよすばらしい活躍おつかれさまでした!これからは指導者としての活躍期待してます
まずは現役生活お疲れ様でした!
まだ続けると思ってただけに引退はビックリですが
数々の印象に残る魅せるプレーはこれからも
決して忘れることはありませんしずっと
伝説として残り続けていくと思います‼️
今季からはガンバのコーチとしてチームを
またタイトルのためによろしくお願いします🙇
控えめに言って歴代日本人の中で1番好きだった選手
しかし、あっさりしてんなあ 最後までヤットらしいわ
日本史上最高のMFだった。この人の一本のパスから流れが変わり、得点につながってた。「代表にいて当たり前の選手」、そんなイメージを持たれる人。本当にお疲れさまでした。
遠藤君ごくろうさまでした⚽⚽⚽⚽⚽
来季は吹田で会えると喜んでいたので、突然の発表に涙、涙😢ハッシーの引退試合でみたプレーが最後なんて悲しすぎる。
でも最高の指導者目指して頑張るヤットを変わらず応援します!頑張ってください。
遠藤君、長い間お疲れさまでした。尊敬選手の一人です。
中村俊輔も小野伸二もいなくなり本当に見ごたえのある選手がいなくなるのが寂しいです。
日本代表の監督になってください。
ずっと好きでした!
お疲れ様でした!
やっとさんお疲れ様でした