一人で泣いた、と話す山田。2022年ドラフトでの指名漏れに驚いた野球ファンも少なくないだろう。
ではなぜ、彼は選ばれなかったのか。そしてメディアの評価とプロの評価のギャップについて、本音も。
「純粋な野球少年」、23歳が挑む社会人一年目。鍛錬の成果はいかに。

#山田健太 #大阪桐蔭 #立教大学 #日本生命 #野球 #baseball #社会人野球
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や
スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中!

【チャンネル登録】
https://www.youtube.com/c/tvosakanews/?sub_confirmation=1

【SNS】
▶X(Twitter) https://twitter.com/tvosaka_news
▶Facebook  https://www.facebook.com/tvosaka.news.fb
▶TikTok   https://www.tiktok.com/@tvonews
▶Instagram  https://www.instagram.com/tvonews/

26 Comments

  1. 守備変更した方がいいと思う。バッティングセンスあるんで、あとはパワーだね。腕が細すぎ。肉体改造やれば絶対に1位指名だと思います。

  2. ごめんやけど人気先行でスイングがあまりにもプロと見比べた時に鈍い

  3. こいつはプロ奇跡的に行けても通用しないな
    東大生のピッチャーから打ちまくってただけ

  4. なんだろな〜
    プロになってるやつは
    もっとがむしゃらで、
    チャラく見えるんだよね〜
    どうですかね~今後次第でしょうけど

  5. 大阪桐蔭の頃から大好きな選手。
    どこの球団に行こうと、とにかくプロで活躍している所が見たい。

  6. ドラフト漏れした理由は多分最後の年の成績だろう
    打率.227だと球団も指定したいってならないだろう

  7. 最後の打席、差し込まれてるやん。もっとポイント前で打てば?
    山川(現ソフトバンク)が前で打つタイプやけどなあ⚾

  8. 二塁の守備より、外野にまわる方が打撃が伸びそうやけどなあ。
    あと、真面目すぎる。西岡にアドバイス貰えば☺️

  9. かわいそうだけど六大学はもう高いレベルの野球ではない。
    どちらかというと「六大学野球をやっていた」というブランドを獲得してその後の社会活動に活かしたい連中の集まる場所といった位置付け。

  10. NPBは間違いなく無理ですが、社会人野球の重鎮になれるよう引き続き頑張っていただきたいですね。

  11. プロになるには守備大事よな。守備がどうでもよくなるくらいの打力が無いなら、なおさら