[解説]2024.1月ディズニーからの残念なお知らせ/学生チケット廃止!?,体験価値ダウン?他

プライオリティパスのルールと詳細
https://youtu.be/3M5eum7sXck

ディズニー・ハーモニー・イン・カラー
立ち見最前列
https://youtu.be/R4HfOmydmbA

スタンバイパス最新情報サイト
https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/guide/standbypass.html

現在のディズニー感染症対策について
https://youtu.be/yeD71ftRPLA

《ディズニー・プレミアアクセス(DPA)の基礎》
https://youtu.be/Tyb4Y16cq0w

《ディズニーシーにMISIAさん登場!》
https://youtu.be/b-EO1tUSGF0

[ディズニーチケットについて]

[これからパークに行く皆さんへ]

*パークに行かれる際は、感染症対策など十分にご注意下さい。

00:00 導入
00:46 目次
01:06 ○○チケット廃止!?
02:58 乗れない,観られない!
05:31 コスパ最強
06:30 年に1度の…
07:16 まとめ

《東京ディズニーリゾート”新エリア”》
[最新版動画]
【ファンタジースプリングス】

【新スペース・マウンテン】
https://youtu.be/Ig3QBEyw_to

【チャンネルリンク】
[メインチャンネル]
http://www.youtube.com/channel/UCwUjexcepKUbeXmFpEIQ-WQ?sub_confirmation=1

[サブチャンネル]
https://youtube.com/channel/UCj1JHBy-VfvTTmW9Y1fYlFQ

__SNS__________________

【Twitter】
DACC

Watの日常

【Instagram】
DACC
https://instagram.com/dacc_wat?r=nametag

Watの日常
https://instagram.com/wats_daily?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

【TikTok】
DACC
https://vt.tiktok.com/ZSeAoDy2E/

Watの日常
www.tiktok.com/@wat_daily

【Threads】
https://www.threads.net/@dacc_wat

______________________

【資料引用元】
・(株)オリエンタルランド
https://www.olc.co.jp/ja/index.html
・東京ディズニーリゾート®︎・アプリ
・東京ディズニーリゾート®︎公式サイト
https://www.tokyodisneyresort.jp/

【動画内BGM】
BGMer
サイトリンク↓

Home(top page)


YouTubeリンク↓
https://youtube.com/c/BGMer_net

presented by DACC (Wat)

24 Comments

  1. 学生のマナーが年々悪くなってるから、キャンパスデー無くなって良かった。

    私が高校生の頃(中人5千円)より一般ゲストもマナーが悪くなってますし。「親の顔が見てみたい、公共マナーすら分からないの?」とウンザリする事が多いです。

    我が家のディズニー離れの原因の8割はゲストの質の低下です。1/9にシー、4月にランドへ行ったら2024年内ディズニーは終了です。ミュージカルで大忙しになるので。

  2. 高校生ですけど、まわりの人達がディズニー行く基準でキャンパスデーパスポートがあるから行こう!ってなってるの去年までも正直ほとんど無かった気がします。多分例年と客層は変わらないんじゃないかな〜

  3. 強気ですねぇ(笑)「割引しなくても春休みになれば来るだろ」という考えなのでしょうね。本気で客単価を上げに来てますね。

  4. いつも色々ありがとうございます!
    シーに1月10日11日行きますが😭
    仕方ないですね
    けれど一番アトラクション
    の押しはソアリンとタワテラなのでそれを楽しみにしています。
    遠方組62歳です~🙌

  5. タイトルが、2024.1月じゃなくて、2023.1月になってます。

  6. 入園料は二万でもええんじゃないか。
    最近の学生はマナー悪いから。そもそも経営的には学生なんて排除したって痛くもねえし。値上げは歓迎だね

  7. いつも情報ありがとうございます✨1月誕生日ディズニーで泊まりでミラコスタ泊まりで行ってきます!アトラクションやショーの休止は多い月ですが楽しんできます

  8. すみません、食事しながらダッフィー達が見れるのって今やってますか?前は時間制限あったけど誰でも入れたけど、今は入場制限(アプリで取るとか)ありますでしょうか?

  9. 学生最後の春休み、2月にディズニーに行くと決めました。春キャンの発表まだ〜?みたいなつぶやきをSNSで何件か見ましたが、春キャンがあってもなくても行くのは行くし関係ないと思って予定の2ヶ月前にきっちりチケット抑えました😂12年ぶりのディズニー楽しんできます!ハニハン休止なのは悲しいけど😢

  10. マナー悪い子供が多いので、良いと思います。
    持ち込みのお菓子を食べていたり、コンビニのおにぎりを食べていたり人が多いところで相変わらずTikTok撮って来たりディズニーを、シンプルに楽しみたい人がいる事を忘れないで欲しい。

  11. もともとキャンパスデーパスは閑散期対策。今年はTDL40周年、かつ(気の毒ではあるが)本格的なコロナ明けで学生生活の思い出作りに飢えている世代は、値段が高くても入園するという経営判断でしょう。
    変動価格チケットを採用したことも大きい、1.2月の平日は割安印象になります。
    結論、ビジネスとしては大正解です。

  12. 営利企業である以上、コロナ禍で被った損失分の回収とFSの開発上積み分の回収は念頭にあるんじゃないかと思いますしそれは致し方ないことだとも思いますがが、社会から必要とされなくなればいくらディズニーを名乗っていても100%いつか衰退する時が必ずやってきます。それをパークの開発だけで補おうとしていてもそれはいつか現場で働くキャストが離れていき運営が出来なくなるなんてことにも繋がりかねません。
    その辺の塩梅をどのように考えているのかが正直見えてこないので出来るのか出来ないのかは分かりませんが、最近思うことはOLCの株式をWDCが取得して少し経営にタッチするなど考えて欲しいなと思っています。

  13. 春キャンなくても行く人は行くだろうし…
    とにかくマナーを守ってくれればそれでいいかなぁ😢
    子供、高齢の方にも容赦なくぶつかっていくし、映え?ばっかで楽しめなくて悲しい

  14. なんで最後の〆にイチイチ感染症対策云々言ってくるの?
    最低限の感染対策って何だよ。
    じゃあパーク行かないで家に居ろよ。

    チャンネル登録解除!!!

  15. 春キャン無くても別に構わないけどタワテラの限定バージョンもなくなったんか?
    毎年閑散期やってたよね。通常じゃ満足出来ない身体になったからないのは残念すぎる

  16. 映えじゃなくてハエ🪰
    別に写真だけ撮りに来るならディズニーじゃなくて他の観光地で良くない?

  17. どちらかと言うと、来ても楽しみづらいだろうから、学生さんたちをガッカリさせないために敢えて春キャンしないのかな?って
    考え方が甘いですかね( ˊᵕˋ 😉

  18. どこまで高くるんかな~
    ま~客が来なくなるまで天井知らずかな~
    「入って1万円」
    ワシには無理。