▼今後絶対見逃せない試合一覧!
注:ゴング予想時間は直前に変更になることがあります。

◎12/31( 日)
比嘉大吾vsカイカンハ(1.25:4.00) 16:00
堤駿斗vsベンチャーラ(1.05:10.50) 16:00
井岡一翔vsペレス(1.055:9.5) 18:00
視聴方法⇓ 
ABEMA無料
以下は「井岡一翔が井上尚弥を語る」のリンク(無料)
http://mentalblock.but.jp/ko/ioka

◎1/8(月)
ヴァージル・オルティスvsローソン(1.04:12.0)
[PR]生中継視聴方法⇓ 
http://mentalblock.but.jp/ko/ytdazn2
or
『DMM×DAZNホーダイ』だとセットでお得
https://t.felmat.net/r/1afc241

◎1/14(日)
モロニー兄vsサンチェス 10:00
ベテルビエフvsカラム・スミス 13:00

予想◎1月23日(火)
寺地拳四朗vsカニサレス
ユーリー阿久井政悟vsダラキアン
那須川天心vsロブレス
辰吉寿以輝vs与那覇勇気?

◎このあたりで
アルベルト・ロペスvs阿部麗也?
エマニュエル・ロドリゲスvs西田凌佑?

◎2月18日(日)
フューリーvsウシク 8:00
比較動画⇓

ホルマトフvsレイモンド・フォード?(未定だがこのあたり)

◎2月24日(土)
井上拓真vsアンカハス
中谷潤人vsアレサンドロ・サンティアゴ
スルタンvs増田陸
[PR]生中継視聴方法⇓
アマプラ

◎3月4日
フィゲロアvsレイ・バルガス?

◎4月13日
ロマチェンコvsカンボソス?(未定)

◎5月
井上尚弥vsネリ??

参考・引用元:





▼【目次】

第一章:4つの専門誌によるランキング比較
第二章:過去の同じ対戦相手の試合内容の比較・KO率比較
第三章:体格・年齢の比較
第四章:経験・キャリアの比較
第五章:独自分析「スピード」「ボクシングIQ」など5つの要素
第六章:まとめ

▼このチャンネルの登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6UF3gVV6DEN6GW9ReNSR4Q

▼注意点
※選手の通称は製作者のオリジナルです。
ボクサーに敬意は最大限持っていますが一言でイメージ出来る通称を考えた結果となります。茶化しているように感じるところもあるかもしれませんが敬意を持っておりますのでご了承ください。
また、良き案があればコメントください。

============
【ボクシング相関図のSNS】
▼ twitter

▼このチャンネルの人気動画

◉タパレスって本当に強いの?vs井上尚弥の数字比較してわかる真実

◉【ボクシング界初】メタ・パウンドフォーパウンドを公開!井上クロフォードどっちが真のキングかの結論(フライング)

◉井上尚弥とガーボンタ・デービスどっちが強い?

▼どんなチャンネル? 週にデータ分析動画2本目安+ほぼ毎日のニュース動画
◉世界一分かりやすいボクシングの相関図が分かるチャンネル
◉今後見逃せない試合の価値と、カードが分かるチャンネル

▼自己紹介 製作者ロマ
スポーツ愛好者。ボディ大会出場中年。
ボクシングは観戦ファン。
ボクオタで、ボクシング専用スマホがあり、そこにたくさんのボクシングSNS映像が溜まり、勿体ないので、こういう形で公開。
最近好きなボクサー→コナー・ベン、野性的すぎて。

▼著作権者(選手・引用twitter画像の著作権者様)のみなさま
当チャンネルではニュースやtwitterの画像・動画をザッピングしている画面も含めて、動画を制作しております。
また、一言でその選手をイメージできるように、オリジナルの通称を使っていますが、選手への敬意とともにギリギリのラインでユーモアも載せているつもりですが、不快で修正が必要な場合はお伝えください。
何よりボクサーの方々、イベントを制作する企業・媒体に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。

本動画はフェアユースの概念によって作成しており、著作権法第32条の報道・批評・研究、その他の引用の正当な範囲内を目的として引用しております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の削除などご希望される選手・著作権者の方は、迅速に対応させていただきますので、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
◉Twitter DM| https://twitter.com/boxingdiagrams
◉メール|

引き続き、ボクサー関係者への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
==========================================
#比嘉大吾
#カイカンハ
#iokaprez
#ボクシングニュース
#ボクシング

4 Comments

  1. この対戦は楽しみですね💡
    間違い無く打撃戦になり、KO決着になるでしょうね。
    おっしゃるように比嘉選手有利かと思いますが、簡単に勝てる相手ではないと思います。
    比嘉選手の強打炸裂に期待します。
    ゆくゆくは拓真選手との対戦が観てみたいです🙂

  2. 比嘉選手復活しそうなんですね。一時はもうダメダメかと思って居ました。。。カシメロは、ほぼダメダメ確定ですが。。。嘗ては、矢尾板さんの判定は10-10のイーブンですとか分かり易かったですが、今は昔。。優劣をラウンド毎に付けているので、分かりずらいです。
    引き分けラウンドが有った方が分かり易かったなと思います。^_^

  3. バンタムはWBAで石田.IBFで西田が挑戦権を得てるし堤聖也もWBA3位.後武居.中谷も来るでしょうから日本選手だけでも激アツですね。
    カイカンハあなどれない選手ですがここは比嘉選手勝負どころですよ。勝って世界戦に絡んでいかないと。