幸せ基準で小金持ちを目指す人のためのYouTubeチャンネル伊木ヒロシHappy Life!

チャンネル登録をして頂いたあなたへプレゼントがあります!

バリ島の大富豪 兄貴こと「丸尾孝俊」さんと「伊木ヒロシ」
幸せなお金持ちの二人が語る「毎日爽やか笑顔でいられる理由」をテーマとした動画をプレゼント!!

チャンネル登録後、下記URLよりメールアドレスを入力して
プレゼントをお受け取りください。

■プレゼント受け取りフォーム
https://maroon-ex.jp/fx113537/youtube

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【伊木ヒロシの無料オンライン動画講座】Happy life 奇跡の7日間

この無料動画講座では、物心両面、豊かな人生を作っていくための、考え方、心の在り方など、あなたの人生のステージを上昇するための法則を動画で学ぶことができます。
https://www.whatafate.com/happy-life7days

無料動画講座「富を生み出す奇跡の5日間」
学校では教えてくれないお金の通信教育
https://happymoney-vip.com/marvel5/

【伊木ヒロシのオンラインサロン】
Happy Life Cafe 幸せな小金持ちの学校
https://www.whatafate.com/salon

会員制のオンラインサロンでは「幸せな小金持ち」をテーマとした記事や動画が毎日配信。
億万長者が、日々、どんな事に意識を向け、世界をどう見ているかを知ることであなたの枠組みを広げ、セルフイメージを高め、人生の拡大に貢献します。

【富の構築エグゼクティブマネーサロン 】
https://happymoney-vip.com/vip-salon/

こちらは、株式、為替、投資案件を使って新しい所得を一つ増やしたい人たちのためのお金に特化したwebサロンです。不定期にオフ会もやっています。

・伊木ヒロシが奨銘する銘柄と為替の見方を毎日公開
・週1回開催の投資、起業、ビジネス相談ライブへの参加権
・伊木ヒロシに直接会える限定イベントの開催
・続きの限定動画、学習動画多数!

【伊木ヒロシprofile】

1960年大阪生。自営業者・起業家向けのメンタルコーチ。

17年間の学校教師を経て脱サラ起業。

人生初めてのネットワークビジネスで70万人中トップとなり世界一の称号を獲得。

1万人の組織を作り上げ10年間で35億円売り上げる。

全国各地で開催したメンタルや時間とお金のセミナーは述べ5万人以上が受講。

その後、投資家としての才覚も発揮し、名実共に億万長者となり成功者となるが

信頼していた仲間に1億円近く使い込まれるなど様々なトラブルに見舞われる。

「経済的成功=幸せ」ではないことを身を以て体験し

現在は、人生の幸せを主軸とした「幸せ基準」の考え方をベースに経済自由人の思考や習慣をブログやYouTubeで発信している。

SNSフォロー応援宜しくお願いします!

◆ 伊木ヒロシ『お金の学校』YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCURPqzet5A9Ojvn6jaL0Qkw

◆ 伊木ヒロシ・公式サイト
http://ikihiroshi.com/

◆ 伊木ヒロシの幸せな小金持ちブログ
https://ameblo.jp/wealth-niketan/

◆ 幸せな子金持ちラジオ
https://ngyj7.hp.peraichi.com

◆ Facebook
https://www.facebook.com/lucky.niketan335588

◆ Instagram
https://www.instagram.com/happy_niketan/

◆ Twitter

【動画制作チーム】
あなたをバズらせMAX🌴
YouTube Directors Japan
https://www.youtube-directors.com/

チャンネルに関するお問い合わせはこちらまでメールをお願いします。
youtube@pro-directors.com

#幸せな小金持ち#伊木ヒロシ#幸せ基準#引き寄せの法則#スピリチュアル#瞑想

29 Comments

  1. 伊木さんは、幸せな小金持ち😃
    お世話になっているから、会いに行きますよ👍

  2. 同窓会で「変わらないね」が褒め言葉にならない。何歳になっても、昨日の自分と比べて成長する→心の中の芯の部分が揺さぶられました。今回の動画も響きました。ありがとうございます❤

  3. 貴重なお話 ありがとうございます

     人に会う 報道に無い わかりやすく 貴重で 以外な話を聞けるのは確かですね

     テレビ ラジオ 雑誌等は やはり 商業的な感じだけですね

  4. 少し前の動画観ましたが、ユダヤとパレスチナの対立の成り立ちについて、どうもねー。
    端折りすぎているのか知らないのか?ごうちゃんねるをお勧めします。

  5. 正しい情報が大切と言われますが、パレスチナ問題についても年金問題についても正しくない情報が多いです。
    特にパレスチナ問題については「ごうチャンネル」で学習されることをお勧めします。

  6. もう義務=適正手続でいいじゃないですか?
    デュープロセス
    デューデリジェンス

  7. ハロゥイン会場で選挙しましょうよ
    どーせ議論なんかしないんだから
    お化け票で充分でしょう?

  8. あなたがすることのほとんどは無意味であるが、
    それでもしなくてはならない。
    それをするのは、世界を変えるためではなく、
    世界によって自分が変えられないようにするためである (ガンジー)

  9. 人間は成長する生き物なんです 成長とは変化なんです
    だから私が180°意見をひっくり返したとしても
    何の問題がありますか?
    引用:上岡龍太郎

  10. 孔子曰く、
    子(し)曰(いわ)く、学びて時にこれを習う、
    亦(ま)た説(よろこ)ばしからずや。
    朋(とも)有(あ)り遠方より来(きた)る、亦た楽しからずや。

  11. SHOWより論語
    最近のお年寄りはBBQですか?
    ではアメリカの食の歴史を学びましょう
    本気で怒る人がいますんで…(ご当地グルメ)

  12. 違う違う!
    政治学で子供と議論したらいいんですよ
    確実に自殺が減るじゃん
    爺さん達が逃げてるんでしょう? んで、飲む打つ買うですわ… ┐(´д`)┌ヤレヤレ