3コーナーに坂をもつ京都競馬場芝3000mで行われる菊花賞。「2度の坂はゆっくり下って、そこからスパートを仕掛ける」というのがセオリーとされるコースで芦毛の怪物が見せたのは常識やぶりのロングスパートだった。2周目の坂の遥か手前からロングスパートを仕掛けると直線入り口で先頭へ、最後は1馬身3/4差をつける圧勝で二冠を制した。

【メンバーシップ】登録はこちらから(月額490円)
https://www.youtube.com/channel/UCJw-lp-C-Rhwe4WOTZkOxaw/join

1着 ゴールドシップ /内田博幸
2着 スカイディグニティ/L.メンディザバル
3着 ユウキソルジャー/秋山真一郎

【Twitter】https://twitter.com/ktvkeiba
【競馬BEAT】https://www.ktv.jp/keiba/index.html
【うまンchu♡】https://www.ktv.jp/umanchu/
【川島&ノブ ウダ馬なし】https://www.ktv.jp/udabanashi/
【麒麟川島の馬いい話。】https://www.ktv.jp/umaiihanashi/

#競馬#菊花賞#ゴールドシップ#ウマ娘

24 Comments

  1. 「スタートしました」
    「早くもゴールドシップが下がっていった」

  2. ゴルシが上がっていく時に川田がマウントシャスタでケンカ売りに行くの好き!

  3. これと同じ戦法をやって京都競馬場で勝ってるの知る限りだと3頭しかいないんだけど他にいるのかな?
    なんにせよ高いポテンシャルが可能にする圧巻のレースで見ていて気持ちいい。

  4. 昨日 人生初の川崎競馬ナイターに行って生競馬見てから家帰って何となく競馬のYouTube見たらゴールドシップに辿り着きました🐎現役の時に見てみたかった😊この動画、、感動もんです🎉

  5. 初めてWin5を当てた日です😂
    ゴールドシップ、ありがとう🙏
    史上最低のオッズだったけどね😅

  6. しょうらいのゆめ トレセン保育園 ゴールドシップ
    いつかレースにでたらぼくは内側か1番後ろから強引にぬいて1番でゴールしたいです

    それからじーわんレースで3連覇を狙いたいです。おじいちゃんがかった天皇賞にも出たいですそれまでにちょっと苦手なゲートをなおせるように、がんばりたいです

    それからいっぱいかったら
    かいがいりょこうにいきたいです
    そのときはいっぱいはしゃいでたのしみたいです

    じょっきーさんやちょうきょうしさんにめいわくかけないようにいい子になります

  7. 3000mでこの大まくり

    常識なんざ俺様が作ると言わんばかりww

  8. 今年の菊花賞からまたこのレースを見た。やっぱりこんな風にレースもレース以外でも魅せてくれる馬ってゴルシ以外なかなかいない✨

  9. 「図式はまさに1対17。圧倒的な人気を背に、ゴールドシップ、いざ出航!」
    この実況狂おしいほど好きなの俺だけ?

  10. ウマ娘の二次創作で菊花賞の勝ち方を教えてる時に「スタミナとパワーですり潰す」って真顔で言ってたのを思い出しちゃった………こういう事なのね。

  11. このレースを走っていたミルドリーム号は、現在は宮城県の海岸公園馬術場で繋養されています。