杉田水脈 平成30年(2018) 3月28日(水) 衆議院 外務委員会
・視覚障害者等による著作物の利用機会促進マラケシュ条約について
・船舶再資源化香港条約について
・慰安婦問題について

10 Comments

  1. いいぞ。杉田先生。官僚を否定するつもりはない。優秀な人たちとは思うが国民感覚と解離がある。そのギャップをわかりりやすい言葉で話てくれる。

  2. せっかくジュネーブで答弁していたのに、国民が知っていないのは残念。アメリカでの慰安婦像設置に対し政府がアメリカで最高裁にいってから行動を起こしたことは遅すぎると思います。しっかりと
    前段階で対処すべきだったと思います。事なかれ主義であったのでしょうか。

  3. 【拉致問題解決妨害真犯人】
    横田早紀江さん「本気でやっていただきたい」菅新総裁について
    youtube.com/watch?v=YA6Ouco3KeA
    安倍さんの時から拉致問題解決を妨害していたのは全部NHKと霞が関泥棒官僚たちであるよ。
    証拠もあります。

    菅総理大臣誕生が抱える政権崩壊の弱点。菅首相なら安倍政権以上の強権的政治になるが、大きなリスクも抱えている。元朝日新聞記者ジャーナリスト烏賀陽弘道と一月万冊清水有高。
    youtube.com/watch?v=G4NotE4hcFM&lc=UgyJJfI0W1gdGTYNoxB4AaABAg.9D_sxdxbIph9DaK00oT2bg

    豊岳正彦
    2 分前(編集済み)
    新見南吉は青空文庫や青空図書館えあ草紙で世界中の誰でも本を買わないでも読めます。
    インターネットはありがたいほとけさまみたいだね。
    青空文庫
    aozora.gr.jp
    青空図書館
    satokazzz.com/books/#

    豊岳正彦
    1 秒前
    tatsuyaさん
    簡単です。
    あなたの心から自民党を消し去ろうという考えそのものを消し去れば、あなたの前から自民党が消えうせますから。

    tatsuya s
    9 時間前
    こんな自民党を消し去るにはどうしたらいいんですかね?

    豊岳正彦
    1 秒前
    よい子は新見南吉だけを何度も繰り返して毎日読んでその文章を手で書き写して覚えて暗唱すれば全員世界一立派な尊い人になれるよ。
    ごんぎつね
    hougakumasahiko.muragon.com/entry/12.html
    牛をつないだ椿の木
    hougakumasahiko.muragon.com/entry/13.html
    花のき村と盗人たち
    hougakumasahiko.muragon.com/entry/14.html

    豊岳正彦
    2 分前(編集済み)
    東大話法は東大医学部精神科と東大法学部最高裁と東大卒NHKが喋れる唯一の発達遅滞片言だね。
    よい子は絶対マネしちゃだめだよ、嘘つきは泥棒の始まりだからね。

    豊岳正彦
    1 時間前(編集済み)
    Hiro Ugayaさん
    国を動かそうと思ったらまず村を治める力がなければならない。村を治めようと思ったらまず家を治めなければならない。家を治めるにはまず己を修めなければならない。貴殿は菅さんがなぜ貴殿が足元にも及ばない高い官位についたのか理由がわかるのか?官僚とか新聞記者とか、なぜ職業としてさげすまれているのか、知ってるのか?ふみは人なり、という言葉を知ってるか?朝日新聞の君が垂れ流す卑しい日本語則ち文はすべて官僚が垂れ流す愚にもつかない教養のない下卑な便所の落書き駄文東大話法官僚作文ばかりだから、新聞記者も官僚も賢い日本人のみんなから卑しい売文業としてさげすまれるのさ。東大話法はAIバカの壁変換二進法アルゴリズムだが、この言葉の意味がわかるかい?知恵がないとわからないよ、知恵は知識じゃないからね。知恵は知識という汚物で脳をいっぱいにすればごみ屋敷と同じでどこにあるかわからなくなって必要なときに出してくることができなくなるのさ。知識は心を汚す煩悩だよ。君はモノを書くとき鏡を目の前に置いて書くとよい。君はモノをいうとき鏡を目の前においてものをいうとよい。毎日繰り返していればひと月で菅さんに文も姿も顔つきも半分くらい近づけるだろう。恫喝はしないよ、必要ないから。官僚も記者も何の知恵もないAI変換でくの坊だから、無視して電源を切って入れ替えたらよい、それだけの価値しかない卑賎で粗悪な安物製品だから。Made In Japanに値しない。

    豊岳正彦
    8 時間前
    戦後日本に蔓延する三流政治日本病の病原菌はまさに泥棒官僚天国に巣くう官僚ども全員だからね。菅さんは戦後最高の名医だから病巣を完全に除去して日本病を完治させることができるでしょうわずか一年足らずの短期間で。
    解散総選挙は根治手術が完了するまで絶対にありませんよ。半年で手術がすんだら半年で解散するだろうけどね。

    注目の返信
    1964 teto
    3 時間前
    うざい

    Hiro Ugaya
    一月万冊 さんによって固定されています
    Hiro Ugaya
    5 時間前
    菅さんが官僚を恫喝するのは、それだけ官僚を操縦する力量に自信がないことの現れに過ぎません。

    豊岳正彦
    7 時間前
    藤井二冠の手を前もって読める記者も棋士もいないのと同じことです。

    豊岳正彦
    7 時間前
    政治家がマスコミに行動を先読みされることなどありえませんよ。先読みされる程度の人は政治家になれないです。

  4. 先生のご尽力に敬服するとともにこれまできちんと知ろうとしていなかった自分を恥じる毎日です。この動画について杉田先生に質問です。終盤で河野談話について「実は強制性を認めるものではなかった」とのご発言がありましたが、現在外務省HPに記載さ入れている談話全文を読む限り、政府の関与を認めているとしか解釈できません。特に、「その募集、移送、管理等も、甘言、強圧による等、総じて本人たちの意思に反して行われた。
    いずれにしても、本件は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題である。」という部分です。杉田議員の、「河野談話は軍の関与を認めてはおらず、記者会見における『結構』という発言が独り歩きをした」というご意見にはいささか納得がいきません。これについて詳しい背景を述べておられているサイト等ございましたらご教示いただければと存じます。

  5. 英語版の発信は重要ですね。
    そこの記述内容も間違った部分は修正してもらわないと困ります。
    重要な発信ありがとうございます。

  6. 外務省は日本の国益回復をする気があるのか疑問です。杉田議員の活躍を祈念致しております。

  7. 外務省は尻を叩かれないと、日本の名誉を守る気はないらしい。

  8. 平成30年3月28日 外務委員会 
    マラケッシュ条約、シップリサイクル条約の承認について質疑、討論ののち採決、可決。

    〇 視覚障害者等に対する点字を用いた外国語教育の現状について伺いたい。
    〇 シップリサイクル条約は、我が国が作成を主導して2009 年に採択されたにもかかわらず、現時点で未締結である理由は何か。
    〇 慰安婦問題に関する我が国の立場について、女子差別撤廃条約第7回及び第8回政府報告審査(2016.2.16)での杉山外務審議官の発言内容を外務省HPの「歴史問題Q &A」に載せていない理由は何か。
    〇 2016年の女子差別撤廃委員会対日審査における杉山晋輔外務審議官(当時)の発言が、外務省のホームページでは、マニアックに探さない と見つからない。もっと目立つところに出して欲しい。
    〇 米国グレンデール市慰安婦像訴訟に提出した日本国政府の意見書の邦訳がない。それも出して欲しい。