【RIZIN.45】太田忍、芦澤竜誠に貫禄のKO勝利 試合後に交わした会話明かす 朝倉海との対戦にも意欲 『RIZIN.45』試合後インタビュー

めちゃくちゃ練習してたんだなっていうの は本当に伝わりましたあのクローズガード もすごく硬かったですし あえ肘とかもえ何発か え出してきたんですけどああいうのは やっぱ練習してないとえ出せないことなの でえま練習でもなかなかやらないことです しまなおかつえっと練習えじゃ試合でそう いうの出すっていうのはやっぱ練習積んで ないとできないってことなので本当にあの 改めてえ格闘技にえというかMMAに あのしっかりとえ純粋に向き合ってる選手 なんだなっていう風に感じました田あの 芦澤選手に最後のあの話しかけようとされ ててで芦澤選手があの去ってて言って しまったんですけどもあれは何をこう 伝えようとしたんですかいや全然話しまし たよ話してまあの強かったし練習ちゃんと この試にかけてたのも伝わってきたし え全然なんか俺ができることあったら一緒 に練習でもいいしやろうっていう風にあの あん時も言ったし控室控室じゃない廊下で あった時もそういう風に伝えたんではい彼 はどう思ってるかわかんないですけど全然 あのいい子だと思ってるんで僕はすごく あの結構言いますけど彼はでも根は真面目 でいい選手だと思ってるんではいえリング 場で再び出会うこともありそうですかリグ 上で再び出会うことま彼がその僕とやる ような位置にえたらまそれは雷人さんから オファーが来たら全然やりますはい ありがとうございます去年あ今年ずっと 行っているえ2024年以内に雷人の バンタ級のベルトマっていうえ目標に 向かってえ来年のうん3月とかかなぐらい の大会からえ狙ってそういう試合その タイトルマッチに絡めるような試合をえ ガンガンやっていきたいと思ってますま 体重釣果っていうのは 良くないことですはい良くないことです けどまもちろん僕は1回もしたことない ですしこの20年間レスリング含めて格闘 223年かやってないですけどもやっぱり 誰にでも起ることなの で仕方ないって言い方あれですけどま ルールは守るべきだなとは思うんです けど まあ うんま誰にでもあることではないかなまで もそれはすべきことではないちゃんと ルールは守るべきだなっていう風に僕は 思いますまそれ に当たっての今回のえアレッタ選手が勝っ ても剥奪朝倉海選手が勝ったら王座って いうのはま当然かなと思うんですけど僕

はうんまそこに関しては別になんでもない かな僕はただ来年の年末までにベルト巻く ていうことだけを考えて自分より上の選手 をしっかり倒してえチャンピオンになる ことだけを考えてやっていきたいですえ そこでえま以前からえおっしゃってました がま朝倉海選手との対戦っていうところも え入ってくると思うんですけどもやっぱ チャンピオン朝倉会を倒したいっていう 思いは強いです かまチャンピオンになって朝倉回選手が どういう風な動向を取るかわかんないです からまえまだ人で戦うっっていう選択を するのであればやっぱりあのベルトを持っ てのは朝倉回戦者ということになるので 今回勝ったらまそこを狙わなきゃいけない と思ってますしまその今回の結果次第でも あるだろうし今後の朝から回選手の同行 次第でもあると思ってますそれは

大みそかに行われた『にゃんこ大戦争 presents RIZIN.45』(さいたまスーパーアリーナ)に出場した選手たちが試合後のインタビューに応じた。

■『RIZIN.45』対戦カード
堀口恭司 vs. 神龍誠 フライ級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分 3R(57.0kg)
フアン・アーチュレッタ vs. 朝倉海 バンタム級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分 3R(61.0kg)
クレベル・コイケ vs. 斎藤裕 RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg)
平本蓮 vs. YA-MAN RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg)
伊澤星花 vs. 山本美憂 RIZIN MMAルール:5分 3R(49.0kg)
スダリオ剛 vs. 上田幹雄 RIZIN MMAルール:5分 3R(120.0kg)
扇久保博正 vs. ジョン・ドッドソン RIZIN MMAルール:5分 3R(57.0kg)
元谷友貴 vs. ヴィンス・モラレス RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
太田忍 vs. 芦澤竜誠 RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
三浦孝太 vs. 皇治 RIZIN MMA特別ルール:5分2R(65.0kg)
イゴール・タナベ vs. 安西信昌 RIZIN MMAルール:5分3R(77.0kg)
新井丈 vs. ヒロヤ RIZIN MMAルール:5分3R(57.0kg)
久保優太 vs. 安保瑠輝也 RIZIN MMA特別ルール:5分 2R(70.0kg)
弥益ドミネーター聡志 vs. 新居すぐる RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)
篠塚辰樹 vs. 冨澤大智 RIZIN キックボクシングルール:3分 3R(60.0kg)
那須川龍心 vs. シン・ジョンミン RIZIN MMAルール:5分3R(54.0kg)
YUSHI vs. 平本丈 RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)

■RIZIN FF オフィシャルサイト
https://jp.rizinff.com/

#RIZIN #RIZIN45 #太田忍 #芦澤竜誠

30 Comments

  1. この人オリンピックで銀メダルでしょ?凄い事だよ?普通に指導者として飯食えるよ?わざわざMMAみたいな運の要素が強い競技に行かなくてもって思ってしまう。例えばボクシングみたいに運の要素がない競技は井上みたいに絶対王者が存在するんだよ。UFC見てみ?チャンピオンになってもすぐに王座陥落するよ?

  2. 勝ったあとに何であんなキモイことしたんやろ
    あれさえなければスッキリ終われたのに謎すぎる

  3. 超嫌いになれました。
    小心者なのに銀メダリストになれたのは素直に凄いと思っていたけど、最後の最後でああいう行動が咄嗟に出てしまう甘すぎる爪が故に金メダリストではないのだと確信出来ました。

  4. 足ざわはほっときましょう、どう見ても格闘家ではないよね。
    裏社会に逃げ込むだろうけど。。

  5. 試合前の煽りは良いがノーサイド後の痙攣パフォーマンス
    そしてインタビューの「何かあった?」は人格を疑う行動だった。
    とても強いのに残念で仕方が無い。

  6. 芦澤は根が良いヤツなら試合前にほざくなよ!っていつも思う…だからいつも負け方が爆笑する程面白いと思ってしまう🤣

  7. アーチュレッタvs太田忍は有り。その勝者と佐藤vs井上の勝者がやる→その勝者がタイトルマッチかな。ここにモラレスと元谷も絡めるって感じか。

  8. 痙攣姿の煽りさえなければいい選手なのに😅
    そういう所がもったいないしあまり応援されてない理由かと。

  9. SNSで物議をかもした試合後のパフォーマンス、本人曰くUFC(おそらくアデサニヤ)のオマージュらしいです
    煽る気はなかったと

    まあ当のアデサニヤにやられたペレイラも試合後は握手して相手を称えてるわけだし
    好きな人は好き、嫌いな人は嫌いでいいんじゃないかなと

  10. 太田はまず元谷にリベンジだと思うけど、バンタムは元谷のほかにも牛久、モラレス、中島太一、佐藤将光、後藤丈二と上位への門番クラスの役者がそろってきている。
    これらの中でトップにならないと朝倉海には届かないだろうね

  11. やっぱり喋りはスポーツマンで安心する。
    試合後のパフォーマンスなんて青木の腕折りと中指立てに比べたら全然マシ。
    試合前から散々煽られてるんだからあれぐらい普通だよ。

  12. 太田の痙攣とかが非難されるなら、平本なんて抹消されるレベルやろ笑

  13. 太田も芦澤も格闘技に対して本気だし根は真面目なのよ。

  14. 色んな権力使っていい環境を呼び込んで強くなっていこういぇい!色んな権力は森