【RIZIN.45】斎藤裕、クレベル・コイケにTKO負けで悔しさ吐露「ただただ無念…」 『RIZIN.45』試合後インタビュー
あ あえそれでは斎藤豊選手の試合ご インタビュー始めたいと思いますよろしく お願いしますお願いしますまず オフィシャルから質問ですえ試合後の率直 な感想をお聞かせいただけますでしょう かたらたら残念です負けたんではいまあ なんか本当にこの試合の向け てちゃんと こう作り込んできたというか全部かけて やってきたんでただただ無念だなという 気持ちですねはい実際に対戦して クレベルコイケあの分かってはいたんです けど もその打撃のリズムとかこうなんですかね 距離リーチの長さっていうの はちょっと迎えやってみてもう少しうまく 修正して立ち回れたらなと思ったんです けどもう少し工夫が足りなかったなという 感じですかね強かったですあの今回は一本 負けということになってしまったんですが 斎藤選手自体一本負けというのはかなり 久しぶりなんでしょうかそうそうですね MMAプロのMMAでは初めてですね はい決められてしまいましたはい ありがとうございますえそれでは試合を 終えたばかりなんですが今後の目標展望と いうのを教えていただけますでしょうか 今後のことは全く考えられないです ね なんかちょっと頭整理し てこう結論を急がないでおきたいなとすぐ 次ぎて言えるような 気分ではないですねはいわかりました ありがとうございますえオフィシャルから は以上になりますえその他ご質問ある方 いらっしゃいましたら挙手にてお願い いたし ます はいオリゴニュースのいがですお疲れ様 ですあのなご本人からは言い出しにくいと 思うので聞かれたから答えるという形お 願いしたいんですけどもやっぱりこう ローブローの部分ではどうしても試合を見 てる方としては影響したんではないのかな と思うんですけれどもその点はいかが でしょうか えっとまわざとではないとは思ってるん ですけど自分のこう入りに合わせてクベル 選手がこの左のイロをこう合わせる出てき たのに対して合わせるっていうのがなんか 序盤はあってしまいました ね うんなんか難しいですね そのわざとやってたらちょっと多いって
感じですけど ま自分が入ったところに左のイロを合わせ るっていうのが2回合わさったん でなかなかこうリズムを作るのが難しいと いう かちょっと自分の踏み込みも甘くなったか ななんて終わってみては思いますねはい
大みそかに行われる『にゃんこ大戦争 presents RIZIN.45』(さいたまスーパーアリーナ)の試合後インタビューが行われた。
■『RIZIN.45』対戦カード
堀口恭司 vs. 神龍誠 フライ級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分 3R(57.0kg)
フアン・アーチュレッタ vs. 朝倉海 バンタム級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分 3R(61.0kg)
クレベル・コイケ vs. 斎藤裕 RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg)
平本蓮 vs. YA-MAN RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg)
伊澤星花 vs. 山本美憂 RIZIN MMAルール:5分 3R(49.0kg)
スダリオ剛 vs. 上田幹雄 RIZIN MMAルール:5分 3R(120.0kg)
扇久保博正 vs. ジョン・ドッドソン RIZIN MMAルール:5分 3R(57.0kg)
元谷友貴 vs. ヴィンス・モラレス RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
太田忍 vs. 芦澤竜誠 RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
三浦孝太 vs. 皇治 RIZIN MMA特別ルール:5分2R(65.0kg)
イゴール・タナベ vs. 安西信昌 RIZIN MMAルール:5分3R(77.0kg)
新井丈 vs. ヒロヤ RIZIN MMAルール:5分3R(57.0kg)
久保優太 vs. 安保瑠輝也 RIZIN MMA特別ルール:5分 2R(70.0kg)
弥益ドミネーター聡志 vs. 新居すぐる RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)
篠塚辰樹 vs. 冨澤大智 RIZIN キックボクシングルール:3分 3R(60.0kg)
那須川龍心 vs. シン・ジョンミン RIZIN MMAルール:5分3R(54.0kg)
YUSHI vs. 平本丈 RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
■RIZIN FF オフィシャルサイト
https://jp.rizinff.com/
#斎藤裕 #クレベル #RIZIN #RIZIN45
29 Comments
交友関係なかったらドミネーターと次みたいな
斉藤の試合ひりつく!!
また1から頑張って頂きたいです。
コンディション最強クレベルに善戦してたのやばいですわw
中原かタイトルマッチの敗者と観たい
なんであそこでタックルに行ったんだ…残念
なんか斎藤が凄いのかもしれんけど現代MMAで下から極めるスタイルはもう限界なんだなって思った
斎藤選手は話し方見ていても頭いいと思うし、すごく真摯なのでいつも応援したい。これからも続けるから応援しているので頑張ってほしいです。
やっぱ斎藤も強いなってなった。
この試合からレベルの高さが素人でもなんとなくわかった
本当に素晴らしい試合でした‼️最高のパフォーマンスに感謝🙏✨✨✨
斎藤選手は奥村燐に似てて好きです
いつも淡々と自分を表現し、飾らず、人間的に強い人だと思い、いつも拝見しています!応援しています!いつも感動をありがとうございます!😮😮😮
極められる直前のタックルの件聞きたかったな。
クレベルの怖さはあってもやっぱり斎藤強い、勝てるぞって周りが思い始めてきた辺りで極められちゃったからな~
実況の人も言ってたけど、しっかりタイトルマッチ並みの試合内容だった😳
2R持たなかった朝倉未来より強いよ
結果に関わらず斎藤選手をずっと応援しています!自分で主導権を取るという覚悟の見えた試合、本当に見応えがありました。ゆっくりしてからまた熱い試合を見せてください!
ローブロー2回目の際にクレベル選手が悪態ついていたのは、お前がいう側じゃないだろと思い正直腹が立ちました。記者さん聞いてくださってありがとうございます。
やっぱり斎藤裕と朝倉未来はめちゃくちゃ主人公感がある。この2人からRIZINフェザーの全てが始まったのは間違いないし、自分もこの2人をキッカケにRIZIN、総合格闘技にハマりました。やっぱり自分が1番応援したい選手はこの2人です。
お疲れ様です。今は心身をゆっくり休めてください。大好きです。ずっと応援させてください。
タックル行かなければ結果は違ったかもしれんな〜、たらればはよくないけど。
にゃんこがいたから飲み物置けなかった…
まあ、一本負けの可能性全然あると思ってた…
それでも、判定とかに持っていけるんじゃって期待してたな…
また、強い姿見たい
斎藤の最高武器のタックルが仇になったなぁ
くそ悔しい
1番いい試合
つえーよ。
つえーよ。
最後タックルいったのはそこまで悪い判断じゃなかったと思うがな。
ポイント的にもだいぶ怪しかったし、スタンドで明確な有利も取れてないならテイクダウンしかない。試合通して初のタックルを3Rにやってあそこまで完璧に対応されたらもう仕方ないよ。
極められない試合じゃなくてちゃんと勝ちにいった試合だったよ。
なぜあそこでタックルにいったのよ…
3R斉藤選手からテイクダウン行かずに進んだらどうなってたか見てみたかった。
しがつの平本戦より、全然強い‼️
まだまだ、戦えると思う😢
今、朝倉未来選手もそうだけど、
斎藤選手も自分のメンタル、体調と相談しながら、今はリフレッシュして欲しい💦
もう少しで勝つところが見られるんじゃないかと感じていたところだったので、すごく悔しいです。相手の動きが最近の数試合で一番良かったと思いました。斎藤選手かっこよかったです。