この第2話が全ての指針になっているイメージです。

秘密少年「1~3話」動画

『0年0組』初感想動画

* * *

≪チャンネル登録≫
https://www.youtube.com/channel/UCWFj2eNQH07-6iIvb5StKzw?sub_confirmation=1

≪はつのTwitter≫

・応援用ハッシュタグ: #はつへ

* * *

≪メンバーシップ登録≫
https://www.youtube.com/channel/UCWFj2eNQH07-6iIvb5StKzw/join

①応援プラン(90円)
・バッジの付与・オリジナルスタンプが使えます。
→バッジは累計継続期間に応じて色が変わります。
・月に1回メンバー継続コメントを使用可能。
→ラジオで使うと優先的にメッセージが採用されます。

②超応援プラン(490円)
・メンバー限定の配信に参加できます。
・メンバー連動のディスコードサーバーに参加できます。
→リスナー同士の交流他、はつ本人も参加。
  裏話や日常の投稿が見られます。

* * *

≪アバターデザイン≫
≪ラジオサムネイルデザイン≫
アヤトリ様

≪ゆっくりデザイン≫
テナ様

* * *

≪お問合せ≫
https://www.entamia.com/works

≪運営サイト「超感想エンタミア」≫
https://www.entamia.com/

≪BGM≫
http://dova-s.jp/

7 Comments

  1. 正直、アヴちゃんプロデュースという理由で00を見始めましたが、ITARUくんの異邦人がなければ最後まで観ていなかったかもしれません。昭和歌謡審査の意味を言語化して頂いてその理由が自分の中で形になった気がします。是非、最終話まで考察願いたいです!

  2. 個人的にITARUの昭和歌謡はアヴちゃんが求めるヤバい人を体現した初めてのパフォーマンスだなと思ってます

  3. 表現というものは人柄が出るものですよね。至くんのポエム(完全版)聞く限り、彼は他人のためにここに来ている印象がありました。それが自分を殺した表現ができた理由かもしれませんね…あと彼が垢抜けたら私は泣きます(小声)

  4. kiceくんがすごく努力家で真面目で熱い人なのに評価されなかった理由に納得しました。私もなんとなくアヴちゃんの作りたい世界観に合わなかっただけだったんだと思っていたんですが、より高いものを表せるアーティストになるための成長の場だと認識することが必要だったんですね。アヴちゃんはやっぱりすごい人です。

  5. 私も至さんのパフォーマンスがなかったら続き見ていませんでした。
    そのくらいインパクトありますよね( ꒪Д꒪)

  6. ほんとにこの方の動画一瞬で見終わってしまうんだけど…。時間秒でとける、もっとみたい。