いつもご視聴いただきありがとうございます。
日本の魅力や海外の反応を動画でお届けします!
和風スマイルでは、海外から見た日本の魅力や日本人が海外で活躍したニュースなどを日々配信しています。
視聴者様からのコメントやいいねが動画制作の励みになります!
動画を通じて、感動や人情、技術に溢れる素晴らしい日本を実感していただき、一緒に盛り上げていきましょう!
また、「こんなことが知りたい」「こんな情報もあるよ」というご意見があれば、
ぜひコメントで教えてください。
生成した音声は、「VOICEVOX:剣崎雌雄」
———————————————————————————————
・この動画は特定の国家・民族・思想を誹謗中傷したり、差別する内容ではございません。またそれらを助長する内容ではございません。
・この動画はメディアによる報道や新聞・ネット記事、SNSを情報源とし、客観的な「事実」「データ」に基づいて制作しております。
・当チャンネルは著作権侵害を目的として運営しておりません。
———————————————————————————————
#海外の反応 #井上尚弥 #タパレス
44 Comments
体重を考慮しないって謳ってんだから軽量級がとかほざいてる時点で論点ずれてるよな?
よく考えろ
日本のメディアが独自でPFPランクを作ればいい。それなら黒ンボはランク外で井上が1位だ。アメリカに戦争で負けてから、アメリカの評価気にしすぎやろ。
クロフォードでいいのでは?
井上の試合をあまり観ていないターバーが言う事でも無い気がするけど。
今の井上チャンピオンは
ロナウドがバロンドールを獲った時のメッシみたいな…
そんな感じがします
世界的に評価が高い選手との対戦次第で
必ず一位に返り咲くでしょう🌈
正直
ロマは素晴らしいpfpだったがそれ以降のカネロ、ウシクはボクサーとしての完成度がクロフォード以下にしか見えなかったんだよ。
そして井上の一位を阻んでここに来てクロフォード一位
これがまずおかしいんだわ。
何見てんだと
そもそもクロフォードはロマ陥落から一位であり続けるボクサーで現状は井上がボクサーとしての完成度がクロフォードを僅かに超えてる
そもそもディフェンススキルが向上したドネア1以降の井上は完全無欠であらゆる戦い方でついてくれる選手なんていなくなるレベルの歴史的pfpファイターだよ。
米国籍なら超えられない壁としてレジェンド中のレジェンドになる程にね。
すべてタイソンが決めれば良いと思う😊
井上尚弥はその時一番強いであろう対戦相手を選び続けて、それでもなお勝ち続けてるわけだが
それでも年間最優秀じゃないって言われたら、それは軽量級軽視と取られても仕方ないでしょう
そもそも階級に対してのKO率が異常
しかも一発逆転じゃなくスクールしようと思えばできるところがまた有り得ん
アウトボックスすれば普通に無敗のまま引退するよ
臆病なスタイルの無敗の5階級王者が必死で貶めようとしてるけどね😂
もともとPFPは同じ重だったら、の考えだから同じ体重でKO率を考えたら分かると思う!井上の体重で80%を超えるボクシングはKOだけでは無いけど、井上のKO率は異常
まぁちんちくりんのコロポックルは基本見てて楽しくないからしゃーないだろ。
クロフォードの試合を観たが…退屈だった、欲目かなぁ…
井上と対戦しなければPFPにランクインしたかもしれない、
無敗の王者、統一王者、複数階級制覇王者
も、井上と対戦して敗北しちゃうんだから仕方ないよね
イノウエつえーけどPFP1位はクロフォードだと思う
アメリカだからアメリカ人を推すのは当然
PFPの基本思想って『どれだけそれぞれの階級で支配的だったか』だと思っていた。これまでのランキングを見ても重量級優位の思想に引っ張られていて、階級制競技へのリスペクトに欠けていると思う。それなら無差別級でしか最強を語るべきじゃないし、クロフォードはウシクに戦って勝てと言って欲しい。それがフェアな思想だよ。
イノウエとクロフォードの両方を1位にして、追加のスポットとしてベナビデスを10位に入れるのはどうだ?
強さ意外にどっちがお金が動くかじゃね?
The Ringは明らかに人種差別、何が権威があるだ、2階級4団体の全ての試合において対戦相手をKOかTKOで下している。
The RingでなくThe Cloudと名称変更した方がいい。
クロフォードの派手で打ち合いからKOだけの1試合だけでPFP1位等とふざけたランクで笑わせるは。
50年以上のボクシングファンとして井上尚弥は日本国内ではもう比べるボクサーは私の中では存在しない。
世界を見渡しても、彼より確実にPFP上位では?と思えるのはタイソンとロイ・ジョーンズくらい。
それ程現実離れしている。
井上とクロフォードが同じ体重でやったら井上が勝つと思うよ!
スーパーバンタム以下とライト~スーパーウェルターを一緒にして考えたらあかんw
全然レベル違うし、実際日本人はライト以上だとほとんど活躍できてない
戦ってファイトマネー出るのは嫌だけど、井上がネリとどういう戦い方をするのか見てみたい
たった2戦で4団体統一したんですぜ🤔🤔
クロフォードに、あんな負け方したのに、七位って馬鹿げてるな!質を問われるわ!
流石にクロフォードかな。
ko率は関係ない。
ko率でみるなら全勝全koのベテルビエフ最強になるが井上尚弥のが評価高いしそうあるべきと思う。
ウェルター級で4団体統一、しかもあそこまでの差見せつけての勝利だしな。
生まれ持った瞬発力振り回してる感じもなくむしろボクシングIQやテクニックで勝ってるのがpfpキングに相応しいと感じる。
同等か身体能力上回るやつ、ジャロン・エニスなんかでもクロフォード勝ちそうだし。
クロフォードの方が高く評価されるだろうと思うけど戦ってる階級や対戦相手の質の違いで井上尚弥が劣るとかそんな話じゃない。
仮に無敗でpfpキングだった時のロマゴンが今いても井上尚弥のが評価上だと思うよ。
ロマゴンが全勝全koだとしても。
ミニマムやフライ級での無双の価値がそんな無いよね、ロマゴンが倒した強敵三人挙げろって言われてもパッと出てこない。
ロマゴンや井上尚弥の強さを最大限示すには相応の強敵が必要。
😮いずれ分かるさ アジア人ってだけで下に見られるのは今に始まった事じゃ無い
次の階級から更にパワーアップしるんだから問題無いよ
そもそも日本のしかも軽量級の選手がここで議論に出てくるってことがとんでもない偉業ですね
コメント欄クロフォードアンチしかいないのワロタw
井上好きすぎだろw
軽量級軽視で周りにPFPがいないんだからPFPを倒し用がない。
クロはPFP倒したんだから凄いなんて理論してたら公平なランクなんてできるわけがない。
周りにPFPがいないなかPFPになり、世界戦を前代未聞の圧倒的な勝ち方をしまくり異業を達成してる時点でどう考えても井上が別格クラスに1位。
井上か井上意外かに分かれるほど別次元殿堂入りPFPでいいよ。
議論の余地なし。
PFPって適当ですからね
海外でも言われているが結局はボクシング雑誌社の自己満足評価ですから
まぁでも私は日本人なので1位は誰だと言われたら井上と言いますね
私がアメリカ人だったらクロフォードと言ってたと思いますw
どっちも最強の強さだから意見が分かれてると思うし結論は一生でませんね
単に商売に為りにくい軽量級を軽視してるだけだろ?
まあタパレスの評価が元々高くなかったって所有るよな。
クロフォードが倒したのはPFPに名を連ねてたスペンスだし、その相手を圧倒した。
もしタパレスとフルトンやる順番が逆だったら井上1位も全然有り得た。
個人的には、クロフォード、デービス、井上。
… スター性のある好敵手に恵まれないながらも、確実に井上は1位になるので焦る必要はないと思う。今回はクロフォードで妥当です…追撃ミサイルのようなパンチは圧巻。
4階級制覇うち半分の2階級で全団体を完全制覇。
最初に王者になってから10年間ずっと世界戦。テストマッチ無し。その間倒した現役王者8人は全員KO。そして無敗。で世界戦KO率9割。
そこまで井上信者じゃないけど、どう見ても尋常じゃないですよコレ・・・
相手云々の話になるならフェザー獲ってもSフェザー獲ってもPFP1位になれんな。フェザーにもSフェザーにも大物いないからね。
クロフォードがPFPに入ってるスペンスに勝利したが、スペンスはそんなに強い選手ではないスペンスの試合は全部観たがPFPのレベルではない、井上尚哉は同体重でスペンスレベルの相手なら間違いなく簡単に倒す!
世界一の権威ある雑誌だろうが
何だろうが
井上くんが現在、世界一のボクサーである。
まず軽量級と重量級でkoのしやすさが全然違うんだよなぁ。。
クロフォードが軽量級にきたとてKO出来ないと思う。
井上が重量級だったらじゃなくて他が軽量級だったらって考えると
歴代最強でもおかしくないんだよなぁ、
体重差は考えないとかいうが、階級のレベルはそりゃ関係するだろ笑
井上がいるSバンタムとクロフォードがいるウェルターは倍近く競技人口も違うし、それほど競争率が激しいってこと。
そんな中でトップに上がってきた選手が評価されるのは当たり前の話
クロフォードはPFP上位のエロールに勝ったから井上より上ってのはそらそうなんだろうが、そもそもエロールが4,5位なのが意味わからん。
エロールがやってきたことって
・ゴロフキンにボコられたブルックに勝利
・ブルックに負けたポーターに勝利
・休養王者パッキャオに勝ったウガスに勝利
・2階級下の無敗王者ガルシアに勝利
はっきり言ってこれぐらい。
クロフォードの戦績とは比べるまでも無い。
ずっとクロフォードから逃げて負けないよう大事に育てられてきた結果、クロフォードも年だしそろそろイケるやろと思ったら化けの皮が剥がれたってだけ。
そうなると、PFPなんていう前提からしてそもそも胡散臭い話しを真面目に議論してる大手メディアが一番胡散臭いよねって話し。井上がPFPにあんま興味無いのもその辺わかってるからなんでないかね。
井上とクロフォードの立場が逆なら違う結果になる。
これ難しいよなぁ
ボクシング界は黒人様の縄張りだから
アジア人は軽量級でだけやってろってのが業界の暗黙やろ
黒人上げしないと世論がうるさいんやろうな