さまざまな分野に精通した講師を迎え、普段は教える立場の林修先生が生徒役になって、知らない世界を学ぶテレビ朝日系バラエティー番組『林修の今でしょ!講座』(毎週火曜 後8:00)。15日に放送回に伊沢拓司、原田葵(櫻坂46)、水田信二(和牛)、本高克樹(7MEN 侍 ※高ははしご高)が学友として出演、日直は川西賢志郎(和牛)が務める。

【写真】斎藤ちはるアナと和牛・川西賢志郎も出演

今回は「対決!!医師が選ぶ“夏の最強肉”決定戦!!』と題して、肉界の頂上決戦を行う。お家時間が増える中で、食の変化を求めて羊肉にハマる人が続出という。クセになる美味しさと、ヘルシーで健康、美容にもいいとも言われる羊肉が、なぜそんなに優れている肉なのか詳しくはあまり知られていない。今回、その大人気の羊肉と、日本の定番である三大肉、牛・豚・鶏を、栄養面や健康面で徹底比較して競うことに。夏に悩みがちな5つのテーマにわけて、それぞれの1位の肉を決め、最終的に総合的に最強の肉が決定する。

川西は「このテーマだからこそ、我々呼ばれたんじゃないかと。僕と水田くんはやっぱり牛を応援したいですよね」ときっぱり。本高は「僕は圧倒的に豚派ですね! 大学の周りにラーメン屋さんが多いんですけど、絶対チャーシューを頼みます。チャーシューで豚をほぼ毎日摂取しています」と豚押しを公言する。また、原田は「私は鶏肉が好きですね。ぷりぷりしているので、唐揚げとか大好きです」と言い、好みがわかれ、スタートから熱い展開となった。

また、羊肉の中でも人気の高い料理、ジンギスカンやラムチョップを自宅でも専門店のように美味しく食べられる方法を、人気店が伝授。さらに世界羊料理紀行と題して、モンゴルやフランス、中国など、世界で食べられている羊料理も紹介している。

WACOCA: People, Life, Style.