今回の動画は、、
2023年12月8日に18周年を迎えたAKB48の
周年公演の裏側に密着していただきました☺️🎉
新曲の選抜発表、センター発表の様子も
お届けします!
今年も1年ありがとうございました!🤍
2024年も【ゆきりんワールド】をよろしくお願いいたします☺️✨
————————————————————————————–
X→ https://twitter.com/yukiriiiin__k
Instagram→https://www.instagram.com/yukikashiwagi_official/
#柏木由紀 #ゆきりんワールド
34 Comments
センター発表を知ったときは嬉しかったけど、
あらためて飛び跳ねて喜んでる姿みたら、ほんと嬉しすぎて涙出てきたよ。
ほんとにおめでとう!センター受けてくれてありがとう。新曲たのしみにしてます。
単独センターおめでとうございます!
卒業ソングがこれからのAKBを代表するような曲になるよう、1ファンとして応援したいと思います😊
そして一年間YouTube楽しませてもらいました!来年もよろしくお願いします😊
それでは良いお年を〜
ゆきりんさんの単独センター嬉しいです😃僕達ファンにとっては悲願でファン卒せずにゆきりんさん及びAKB48を応援し続けた甲斐がありました。
今年ゆきりんさんがAKB48を去るのは寂しい😢ですが最後までアイドルの道を貫いて欲しいです!
ゆきりんがセブンイレブンでおでんを食べた時の感動の話は微笑ましくて良かったです、しかし18周年長いですねやっぱりAKB48の歴史は。ゆきりんにとって劇場は特別な場所ですね。
ゆきりん本当に卒業しちゃうんだて
実感した動画でした🥲
センター本当におめでとうございます😭🩷
ゆきりんの最後のシングル
目に焼き付けます!!!!!!!!
新年明けてから拝見しました😀✨
鏡越しにバッチリ映っていたのはSさんも同じですよ😁
Wセンターの「Green Flash」もいい歌だったけど、このタイミングでの単独センター楽曲も楽しみにしています😊
「応援してきて良かった」って思いなんか、もうこれまでたくさんさせてもらってきたよ🥲
最後までファンのこと考えてセンター引き受けてくれてありがとう。
本当に本当に楽しみにしてます!!!
あけおめ🐲ことよろ♪
私も東京リベンジャーズと推しの子で合同新年会1月の第二(土)にすること企画してます♪推しの子銀だこでご飯する予定🐙
ゆきりんのカチューシャ💝キュンキュン❤❤❤❤❤
更新ありがとうございます🙌
幸運にも公演を最前列で見れて『アイドルなんかじゃなかったら』で柏木さんが登場された時、「メイクの感じがいつもと違うのかな?至近距離で初めて見るからそう感じるだけ?」と当日思ったのですが、冒頭のたこ焼きと餃子の話で謎が解けました(嫌な見方してすみません……)😅
柏木さん推しになって日が浅いので、上京の細かい話は初耳だったのですが、当時まだ海のものとも山のものともって感じだったAKB48に鹿児島から中学生で加入しようと上京してきたってホントにスゴいことだなと改めて思うと同時に、その決心をしてくれたからこうやって楽しませてもらえていると思うと、当時決断した柏木さんに感謝を伝えたい気持ちになりました😊
お母さまも時間がない中、かつ、慣れない東京の地での不動産探しおつかれさまでした🙇
当時鹿児島になかったセブンイレブンに感動した少女がAKB48に加入してその後セブンイレブンとタイアップしたってステキですね(『ラッキーセブン』好きです)😁
『アリガトウ』の密着動画、「下口さんのヤラカシはカットかな?」と思っていたらバッチリ使われていて笑いました😂
そしてシングル初単独センター本当におめでとうございます‼️‼️🎉🎊
AKB48ファンの間では、卒業発表から卒業まで半年はあるし、これだけグループに尽くしてくれたメンバーにセンターをプレゼントしないと暴動が起きる、といった感じで次のシングルは必ずセンターだろうという予測が立ってはいましたが、いざ、単独センターが決まって、その発表を現地で見れた時には本当に嬉しかったです😌
センターの喜びをもっと前面に出しても良いのに、グループのことを考えると本当にそれが良いことなのかというところまで考える奥ゆかしさというかグループ愛に胸打たれました😢
とはいえ、もちろん喜ぶ姿が見たかったので動画の最後で飛び跳ねてる姿が見れて良かったです😆
いつものBGMではなく『桜の花びらたち』で締めくくるところも良いですね😊
2024年もゆきりんワールドに夢中にさせてください✨
ゆきりん単独センター本当におめでとう!!楽しみにしてます♡
ゆきりん 卒業シングルでようやく単独センターを勝ち取ったね😄やっぱりたかみなの言うとおり努力は必ず報われるんだね😃最後の桜の花びらたちを流して締めたのも感動するよ
オーディションの時の話、合格した後の話が聞けて良かったです😊
ゆきりんがシングルの単独センター、改めてめっちゃ嬉しいです、今から楽しみすぎます😆
ゆきりんが喜んでいる様子も見てて、すごく嬉しい気持ちになります😄
新曲が素敵な曲で、ゆきりんの言うようにめっちゃヒットして話題になってほしい!😆
🎉🎉¡¡¡FANTASTICO ANIVERSARIO YUKIRIN, FELICITACIONES A TODAS LAS CHICAS!!!🎉🎉
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
Una grandiosa presentación en el teatro, siempre brillando cual estrella!!!💫🌟💫🌟
…pero dices que tu vida termina en abril!!??
¡¡¡NO ES VERDAD!!!, solo es el inicio de una nueva etapa, nuevos horizontes, nuevos retos y sueños….
¡¡¡Nunca te rindas hermosa princesa!!!👸🏻👊
¡¡¡Deseo que el año que empieza te se lleno de salud y grandes exitos y logres todos tus sueños!!!🙏🙏🙏✌✌✌
¡¡¡MILES DE BESOS Y ABRAZOS YUKIRIN!!!
😘😘😘😘😘😘🤗🤗🤗🤗
❤❤❤❤❤💗💗💗💗💗
ただ、センターなった!やったー!じゃなくて、いつどんな時でも、これが「AKBのためになっているか」を考えてるゆきりんが本当にかっこいいです。これからも応援してます😭
ありがとう
周年裏側ありがとうございました。
これからどんどんAKB として最後の○○が増えて行くのが寂しくてはかなくてつらいです😭
最後、本当に喜んでるゆきりんが見れて幸せな気持ちになった。
最初で最後の単独センター曲楽しみです🤭
I’m really happy that Yukirin center. But then I’m also sad because this will be her last song. I’m sure that a lot of members have many good memories with her. I’m really thankful for her. I wish nothing but the best for her in this upcoming year.
The ending made cry.
改めて、シングル単独センターおめでとうございます🎉
自分の事のように嬉しいです😢🤍
ゆきりんおはようございます新年明けましておめでとうございます❤今年も宜しくお願いしますね🤗
柏木🤗😘❤️👍
円満でいいね。一番嬉しく喜んでくれるのがファンの皆さんだよね、きっと。前の病気で入院してそのまま卒業するかと心配していましたが、でも、ゆきりんさんは想像以上強いです。精神的にも体力的にも尊敬してます。次はゆきりんApartmentを・・・最後におめでとうございます!
ゆきりん、最後の最後でセンター😭良かったね🤗ゆきりんファン歴16年、56歳おばちゃんも本当に嬉しい😂
いい・・いい・・とてもいい・・・性格の良さ、人柄の良さが大好き!もっと、もっと活躍してほしいです。
あけましておめでとうございます!🌲🥧🥤🍷
卒業後は、早速さっしーとコラボしてほしい!待ってます!!!
いつも楽しい動画ありがとう。
3期生合格時の貴重な話聞けて良かった。セブンのおでんでほっこり。
2024もアイドルのゆきりんを見ていたいです。
「4月で1回死ぬのかもしれない。それでもいいんだ…」の後ろ姿があまりにもかっこよくて、泣いた。
ゆきりんセンター発表見た時は嬉しかったです。
ここまで頑張ってAKBを引っ張っていったゆきりんは凄いと思います。
卒業しても応援していきます
最後の劇場記念公演、最高の記念公演に😭✨
次回のシングル曲楽しみに待ってます🙋
鏡越しにSさんが鮮明に映るサービスが😅
ゆきりん可愛い!!
ゆきりんのセンター楽しみにしてるよ🥰
貴重なオーディション当時の話が聞けて良かった。
そういう時の天気や気温や風景や匂いや行動ってホント記憶に残って、ふとした時に思い出しますよね。
最初で最後の単独センター曲の発売おめでとうございます。
長い活動の中で粗相をした時もありましたが
そんなあなたを支えてきたファンへの恩返しになる事が嬉しいですよね。
最後に、秋元さんがこのコメントを読むことはないでしょうけど
個人的な想いとしては、秋元さんが劇場にまで足を運びファンから意見も聞いて
インディーズ1st楽曲を決めたりしていた位の熱を入れていたAKB48の
そんな時代を知る最後の1人の卒業は、まさにAKB48の青春が終わる感じがしてなりません。
どうか「やっぱAKBってすげぇわ」って楽曲を作って欲しいと切に願うばかりです。
どう凄いか?そうですね、卒業楽曲なのに本人不在でレコード大賞獲っちゃうくらいですかねw