スタンドは開門前から静学ファンが多く集結し、華麗なるテクニックに酔いしれました。静学は見ていて本当に面白いサッカーをしますね。2年ぶりの選手権勝利おめでとうございます!!明徳も最後まで諦めず走り抜きました!後方でTVの実況をしていたので、時々音声も入っています!カメラのフォーカスが甘いですがよかったらご覧ください(涙)

◎一回戦 静岡学園(6-0)明徳義塾
00:48 GOOL 大村 海心 (静岡学園)(1-0)
03:00 GOOL 野田 裕人 (静岡学園)(2-0)
07:34 GOOL 神田 奏真 (静岡学園)(3-0)
07:57 GOOL 神田 奏真 (静岡学園)(4-0)
09:23 GOOL 大村 海心 (静岡学園)(5-0)
11:45 GOOL 高田 優   (静岡学園)(6-0)

◎公式記録
https://www.jfa.jp/match/alljapan_highschool_2023/match_report/m6.pdf

◎Japanese high school soccer
National High School Soccer Championship(12/28〜1/8)
▶︎First round
Shizuoka Gakuen(GREEN) VS Meitoku Gijuku(RED)

#全国高校サッカー選手権 #高校サッカー選手権 #選手権 #高校サッカー #静岡学園 #静学 #明徳義塾 #Japanesehighschoolsoccer #highschoolsoccer #NationalHighSchoolSoccerChampionship

22 Comments

  1. 6-0ですんでラッキーだった逆に静学はもっと決めなきゃいけなかった

  2. 県大会でも謎のPK連発で決勝進出。
    地元だけど明徳は野球でもサッカーでも応援出来ないわ

  3. 試合見てなくて、スコアだけ見たらよくやったと思ったが、動画でチャンス数見たら、意外と決めきれないと思ってしまったのは、高校生に対しては望み過ぎだろうか。
    勝ち上がっていくことを考えたら、逆に心配になってしまった。

  4. 特に明徳義塾アンチな訳ではないけど、高知予選決勝を酷いシミュレーションによるPKで勝ったチームがボロ負けして溜飲が下がるな。
    選手個人のレベルも静岡学園の方が明らかに高いし残当。

  5. 高知県民としては国際に出て欲しかった。明徳は県外の選手多くて高知県民で応援してる人も多くは無いし

  6. プレミアは全国大会確定にして欲しい。静岡は他の高校が出ても期待できないし、青森なんかも山田以外に全国のチャンスを与えてあげたいしな。

  7. 明徳には悪いけどこの試合で静学の評価は難しいですよね、多分県予選の磐田東よりレベルが低い中静学の出来は攻守に良くない。明日の広島戦で初めてどの位レベルが高いのか、又前評判だけなのかがわかると思います、雨予報ですが広島には圧勝して欲しいですね。

  8. 静学けっこう決定機外してるね!この調子だと3回戦で当たると思われる青森山田のフィジカルサッカーには厳しいかな

  9. 青森山田と対戦するの期待してたけど2回戦であっさり負けてたw
    やっぱ1発勝負のトーナメントは面白い!