【本日発売】新DLCさよなら運転をご紹介!1弾の全クリも目指す #10【鉄道にっぽん!RealPro 特急ロマンスカー!小田急電鉄編】
今回は鉄道日本リアルプロ特急ロマンス カー小田急電鉄編というゲームをやって いきますこちら小田急ロマンスカーVSE を運転するんですが今回が記念すべき パート10となりましたということで今回 はこのパート10で終点箱根湯本駅を 目指します箱根湯本駅付近は非常に絶景が 広がっていて楽しいえ区間となっています ので是非最後まで動画をご視聴いただける と嬉しいですその他にも新しいこのゲーム のがありますので是非ご覧いただければと 思いますはいどうもですいつもコメント ありがとうございますとわで今回もやって いきましょう鉄道日本リアルプロ特急 ロマンスカー小田急伝説編ということで 今回もやっていきましょうということでね 背景はですね青いロマンスカMSE号が 片瀬江島駅に溜まってる風景ですねやいね ということえ何これありがとうVSEえ 502編成さよなら運転え何これえこんな これちょちょちょちょちょ待ってえ ダウンロードコンテンツ追加されたって ことえ今日実はパート10でま今日最後 ですみみんな今までありがとうって言おう としたんだけどえ何新発売されてんのこれ え何これちょちょちょ見ていいこれえ ちょっと待ってちょっと待ってちょっと 待って え980円っていう激安で売られてるぞ これあと13日セール中30%オフなんか さよなら運転運転できんのこれマジで追加 コンテンツ第2弾VSE50え 002編成さよなら運転ということでこれ はやるでしょうということで今回じゃあ この上のダウンロードコンテンツ第1弾を クリアしようと思いますで次回ですねえ このVSEさよなら運転の方にも手を出し ていこうかなという風に思いますという ことでじゃあちょっと今回はこの箱根号の 方えクリアしていきたいと思いますではえ ま今日今回ねしっかりとえちゃんとSで クリアして第2弾に挑めるように頑張り たいと思い ますということでやっていきましょうと いうことで今回はえーまえこちらですね 特急ロマンスカーの方VSEの方やって いきますであのようやくですね皆さん第1 弾えクリアというところまで近づいてき ましたよ現在肌のにいますでその後ですね 小田原そして箱根妹の方を目指していくと いった形になりますということであと ちょっとの区間楽しんでいきましょうと いうことで肌のから運転 ですそれではですね秦野からえ小田期間え 運転していきたいと思いますえ所要時間は
19分え走行距離20.8kmということ でかなり長い区間になっていますがえー 本当にみこ多いエリアなので是非皆さん えーまぶを1回も閉じずにご覧ください あのだめですよあの本当にちょっとねあの 目を一瞬でも閉じただめですもうそれは 許せませんということで箱根5号え扉 しまいましたえとことでめ出発進行倒と ことで出発進行えドライアなろうが何 だろうが知りませんということで続いて 渋沢駅目指していきましょうあちなみに皆 さんあのドライアになった際には私は一切 責任を取りませんのでご注意 くださいということでえこのぐらいかなP 2ぐらいで運転しようかなちょっとP2 じゃ早いかP2P1ぐらいかなここでPか オとことでえこま行きましょう続いて渋沢 駅でございますちょっと速度あげかp3 ぐらいで行こうか継進行中継進行ですと いうことでえカーブの先の信号は見えませ んよねといっところでえーこの先の信号は これですよてのを示す中継信号という信号 がえ進行表示に切り替わっていましたと いうことでえご乗車いただきありがとう ございます小田急ロマンスカーのチャイム と共にえ走るこちら小田急ロマンスカー VSE号今ですねえ小田原駅に向かって 走行しております小田原駅を通ればもうあ はですねえ終点箱で駅ということであっと いう間にえこんなにえ走行できてるという ことで熱いです ね非常に暑いですがえこのまま行きたいと 思いますさあとでえこちらカーブを曲がっ たりとかしてえ奥にですね山が見えたりと かしてすごいもうあの雰囲気が出てきてる よねこのエリアでえこのぐらいで走行して いきましょうちなみに渋沢駅はえ快速急行 そしてですねえま急行列車そして各駅停車 線が止まる各駅停車線じゃない各駅停車が 止まるといったようなえ駅になっています で渋沢駅とその次の新松田を過ぎるとです ねえ快速急行は一気に通過です一気に通過 して小田原までノンストップといった ところでえこの肌のえ小田原駅館の間では 非常に珍しい快速急行が止まる駅という形 になっていますなのでこの渋沢駅え しっかりとですねえ偉大な駅なんだなと いう風にえ思いながら通過できたなと思い ますさ時で進行ということでここカーブの ところいいですね雰囲気が小田ということ でえ続いて小田原駅というたところでさあ があの小田原駅にねしっかりと停車できる ようにここら辺もしっかりとダイヤ守って え運転できたらなと思いますできるだけね ガイドに剃れば吸って運転すればまいい
感じに運転できるのかなという風には思っ ていますがどうなることでしょうという ことでえ行きましょう進行です 996998といったとこでここで ちょっとP2ぐらいちょうどいいんだよね これがこれがちょうどいいんですわ ちょっとちょうど良くなかったp3に しょうちょうど良くなかったっすうんと いうことでじゃここでブレーキかなあ ブレーキじゃないP1ぐらいでいいかで 見えてまりました渋沢駅でございます カーブの駅になっていますとたところでえ 右手には山が見えたにですねだいぶのどか な雰囲気はなってきましたがえーま渋沢駅 付近になった急にですねこう発展してると 言いますかちょっとこうねあの人人だかり が多くなってくると形になっちゃます そして右手え小田急3000型がいますが こちらを横目に見てえ渋沢駅通過していき ましょうせっかくなんでミュージック法 鳴らしていきましょう パパパということでいやいいですねこの ミュージックホ好きなんですよねといった ところでいやこのVSE5もねあのついに は完全引退してしまいましたが本当にvs 以後のねこの走行音だったりねえこの走行 形態だったりとか車両の形だったりとか あとはねあの代車の位置だったりとかそう いうのめちゃくちゃ好きなんですけどいや 悲しいですねもうなんでこんな早く引退し ちゃったんでしょうねあれですかね連接 代車ってのがやっぱ消耗激しかったとか メンテナンス大変とかそういうことなん ですかねちょっと僕にはまだ分かりません けどもちょっとあまり知識がないが家に ちょっとあまり分かってはないですがまだ やれそうな感じはしますけどねVSE 5ね最近のね引退理由ってのがね最近引退 する列車の引退理由でよくあんのがね ステップがあったりと かステップがねあのなんだステップという か段差があって大変とかってのあるけど そういうのはないからねでもあれかVSE 以後の場合あれか部品の確保が難しそうだ もんねうんだってあれだもんね結構独特な 列車だしねだから部品確保できなくてもう しょうがないから引退ってのはちょっと ありそうだなってのは思いますねそっか あとそそうだ車両自体がね形があれかあの ドア位置があのドア位置だったが特殊 すぎるからホームドアが合わないっていう 問題もあんのかま奇抜なデザインがゆえに えーなかなかに後から問題になることが あったりするんですねということで続いて 新末代目指していきましょうこの列車はえ
小田原方面小田原通ってですねの妹を 目指していくんですがこの新松田からは ですねえ小田急ロマンスカーが一部小田急 ロマンスカーが別の方向に向かいますそれ というのがですねえ新松田からですねえ 御殿場方面に走る電車が実はあるんですよ ねあれでも小田急って御殿場に線路繋がっ てなくないって思った皆さん愛鋭いですね えー80点といったとこでしょうか実は ですねえ小田急小田急戦え実はえ新松田を え酒に分岐をしましてえーこっからですね JR5天場線と 通運転をるとをりますで5線と直通した 電車はえ終点5まえっと小田急ロマンスカ の終点駅え5天売機を目指すといっような 運行形態を取っているといった形になって いますとった形でねえ実はめちゃくちゃ 熱い運転がある車両があるんですよねその 小田急からえ直通するっていうんで昔はね 実は沼まで運転してたっていうねえ形なん ですがま今はえこんな形で5天場までて形 になっていますね朝桐号といったような形 でね運転してたわけですがいや自分もね あの好きだったんですね朝桐リゴの 社長昔はですねあのJR東海の車両が直通 したんですよね確かJR東海だよな所属 うんとえとですね青いロマ青とこうなんか クリーム色とピンクのね独特な カラーリングのロマンスかRSEっていう のがね走ってたんですねあれかっこよかっ たRSEめっちゃ好きだったんだよ なといった形でえこんな感じでえ走行して いきたいと思います今はねあと思ったここ 5万あ5000系が5000型がすれ違っ ていきますね小田急5000型すれ違って いきますさあというけでえー新松大につい てですがえ続いての新末代通過する駅では ございますがえこちらの駅実はですねえ 快速急行が止まる駅といった形にはなり ますで快速急行が止まるということもあり まして えーま大きい駅なんだなとは思いつつも実 はそのえ新松田から先え快速急行は小田原 まで一切たまらずで小田原が終点となる形 になりますといった形でねあの一気に なんか走行形態が大きく変わりますが熱い ですねという形で進行じゃあ進行ですさ新 松田目指していき ましょうでえ小田原から先はですね実はえ 小田急としての走行ではなくて実はですね え箱根登山線といった形で箱根登山鉄の中 を走るといったようなえ形態となってい ますまでも実質的には小田急ロマンスカー とかが結構多く走ってるって形にはなって いますねまでもあの赤い元小田急所属で
いいのかなのねあの元小田急なのかわかん ないませんが一戦型みたいなね見た目の 車両がいたりとかしますよ ねと形で おということで新松田駅えここでえ通過 するんですが右手に行くのがえ御殿場線の 線路ですねでも実際のところ実はですね 一部除いて結構ですねこの新松だから急行 に格下げていう手があるんですねなんで 快速急行はこっからすげえとかこっから 通過ですげえとあの言ったものの割とです ね新松田であの急行に格下げていう運転も あるんですよねまといった形であの別変更 ありなんかよって形ではありますけども実 はえそういった運転もあるといった形に なりますといった形で続いて改正液で ございます進行ということでしっかりと 目指していきたいんですがえーここでです ねちょっとブレーキをしていやあという ことでこのVSEの運転ですがえこのね 平常運転とか普通のねえこの運転のVSE はねえこうやってダウンロードコンテ第1 年楽しみますか次回はね特別な本当に特別 なあれですよvsnの最後の運転ですから ねいや楽しみだなもうダウンロード コンテンツ買うの決定ですから 私980円か何で何で賄うちょっとあれだ なまず えとドア閉めドアを締めるぞっていう ゲーム今日ね本当にまさに今日友達が買っ てくれたんですよ うんなんでそれで買うのあそのお金でまず 買うのでいいんですがそれだけじゃね やっぱ足りないかもしれないんでやっぱ末 ジンボ年末ジャンボ宝くじでちょっと 儲けるしかない な絶対破産する人のやつだ やめようまず年末ジャンボ宝くじで1億円 当ててうん1億円じゃか2億円ぐらい当た のかあれしらんけどまずま数当ててでその お金でじゃあのダウンロードコンテンツ第 2弾買うかあそういいかそっかそかじゃ ドアでまあの収益ねあの入ってきたんで うんうんそのお金でじゃあ末ジ宝買って 終わってる よということでえここで小田急3000型 とすれ違い ますさあすれ違いますねということで まあまあまああの年末ジャボ宝くじとかは ねあの買いませんので うんということでえこ3000型こちょこ じゃ違違う違違う違うあの違いますあの 別のねあのマイクラシリーズで小田急 3000型じゃないわ違うこれは違う河和 3000型っていう電車があって同じ
3000同士でねちょっと間違えちゃった うん引っ張られちゃってこわって言っ ちゃいましたねちょっと頭がごちゃごちゃ になってってますとで小田急3000型と すれ違いますさあ続いでえ改正改正駅を 通過するんですがこちらえ急行電車が 止まる駅といった形でま大きい駅となって いますま快速急行は通過という形で路線場 はなっていますという形でえ急行がが 止まるような駅にはなりますが実はこの 急行もえ海晴駅を通過すると次続いては 小田原駅といった形でえ結構ですねもうバ ばしばし走るぜって言ったなえ運行形態と なっていますさあここでえ右手にはですね 小田急ロマンスカXRファトすれ違います いやかっこいいねこのねあのアルファに なってからこう急に大人びた感じになり ましたねいや昔の方もね茶色でこう新宿と かのねファッション系にありそうな形で めちゃくちゃいいんですが今回のねこの 新しくなった方はねシックな大人って感じ ですよねうんとけで続で岡山駅通過して いきましょうとことで岡山駅行きたいんで そこであげますかそろそろさあ進行 ですこのぐらいでいいかなよしということ でえー続て目指していきましょうさあと いうことでねえ岡山駅は各駅停車のみが 停車する駅といった形でここから先小田原 までの間はですねえ全てが各駅停車のみ しか止まらないといったようなねえ駅に なっていきますいやめちゃくちゃですね 特殊ですよねやっぱりそのねあの首都圏と 言いますか首都圏を走る列車ってその東京 付近は各駅停車は各駅停車しか止まんない 駅は多いけどなんかそのそっから先結構 離れた駅離れれば離れるほどあの準急が 溜まり出したりとか急行が溜まり出したり とかあの快速急行が溜まり出したりみたい な形でうん各駅だけが止まる駅ってのはね なかなか なね少なくなる傾向にあるんですが 田はですねえ新松だから先はえ快速急行が 止まらないあとは先ほどの通過した改正機 から先は急行が止まらないって言ってなえ 運行形態になっていますいやおもろいよね いいよねいやこういったね運行態 めちゃくちゃ好きなんですよねうんといっ た形でえ初見から離れて初見か東京から 離れてるのにえこういった運行携帯を取っ ていますということで岡山駅通過していき ましょう4両編成しか止まんないのかな ここなんか見た感じそんな感じ見えるけど どうなんでしょうな停車できるあの車両数 が少なそうには見えますが一体どうなん でしょうということたところでえ続いて
富水駅です通過するんでえまちょっと速度 開けていきますか進行さあ進行です進行 信号ですねこのま行きましょうていった形 でではではではではでは向かっていきます よでちなみになんですが新松駅をえ先ほど え私たち通過しましたねで新松でえ えっとまあれですよ小田急ロマンスカーで JR5天場戦に目指すこともできるんです がえそちらの方に行った小田急ロマンス カーはどこに停車するのかっていうとです ねえJRの松田駅だったりとかえJRの ですねえ敦賀大山駅鶴賀小山駅だっけうん とかに停車するてった形になりますそして 右手ご覧くださいえこちら小田急ロマンス エクアルファが走っていますXアル2連ん じゃんえこれ何後で連結とかすんのかな なんか2連んで走てましたねすごいなと ことで富水駅通過していきましょう富駅え 停車できる車両数が短くなっていますなの で私が走行してるですね小田急ロマンスカ VSEなんかは絶対に停車ができないと いった形になっていますねもちろんあの 後ろがねはみ出たりしていならえ停車 できるかもしれませんがまそうじゃない 限りはね入りきらない駅になってい ますということで えー続いてはホタル田駅ですでえ話あ戻り ますがえ例えばえ小田急ロマンスが富士3 号などはですねえ先ほど言った駅を通過し た後はあ停車した後は続いて5天売駅に 目指して終点5転売機に停車するっていっ た形になりますといったようなねえ形には なりますなので昔はねあのヌーズまで直通 してた携帯ですがま今は5天場までて形で までも5天場まででもね十分ありがたいっ ちゃありがたいけどねうんまといったよう な運行形態が実は捉えてる形になりますま 沼で行ったらねちょっとね旅行好きなボ ありがたいんだけどねちょっと久々に沼ズ まで乗りたいですねあと3%1系だっけ ちょ何系だったか忘れたけどね朝号のね あのJR東海車両とか結構好きなんだよ な3371系か確かうん確かあれだ371 系ですねうんあれめちゃくちゃいいんだよ なえマジでロマあるよなあの格好 うんということでえこち続いて足駅ですね さ足駅目指していきますよ足はね皆さんね あの車とかのる方はねあの知ってるような 地かもしれませんけども実はロマンスカー では各駅停車しか止まらない駅となってい ますよしこぐらいでかな足柄 インターチェンジだっけなんかあるよ ねさということできたいと思い ます のきましょうせっかくなんでえこちらえ
このようになんだっけえミュージック本か 鳴らしていきたいと思いますミュージック ホー2連ちゃんとか鳴らしちゃうせっかく なん でさあ2連ちゃんミュージックホーといっ たところで鳴らしまくってますよとことで 続いて足柄駅 ですさあということでえ帝国通りの運転が できてるそうです良かったですね めちゃくちゃいいですねとで奥から列車が 来ました あちらは小田4000型ですかね うん4000型がすれ違っていきます 素晴らしいいやここに来る4000型これ 重量じゃないですかうんねいいですねこの 地域にこの長い車両数ってのはいやたまり ません ねということでえーこちら速度上げていき ましょうえということでえP2ぐらいいや ちょっとごめんもうちょっと行ってからP 2にしましょうさここえ下りコバーですえ 速度上げすぎに注意しながら運転していき たいですねさ右手ご覧くださいえ小田急の えロマンスカーえエクセがいますかねあれ はエクセアルファかエクセだと思います 多分 うんとことでえ足柄駅通過していき ましょうさあ進行ですさあということで えー右手にもえエセがいますね小田 ロマンス小田ロマンスカエセということで の車両がえこちらえ止まっておりますねう 暑いということでえ右手ご覧ください 小田急3000型かなえがですねえ走行し ておりますあ3000型ですねが通過して おります通過か分からん けどということでえこは進んでいき ましょうさとけで小田急3000型がえ 走行しておりましたがもなくえ私は小田原 駅目指していきます皆さんのご乗車 ありがとうございました小田原ですえ新 幹線お乗り換えの皆様はねえ是非えこちら でおりお乗り換えくださいえ乗り換え られる際にですねえ高評価のお忘れ物 チャンネル登録のお忘れ物ございません ようご注意くださいまもなく小田原駅で ございますということでさあささ さささささ原速していき ましょうさこのペスは到着時刻ぴったりに 到着できそうですとことたちでえもうま 田原駅停車できるといったとこです行こ 箱根と言ったところでま小田原駅からえご 乗車される方とかいんのかな一瞬だけ 小田急ロマンスカー乗りてえみたいな人ま いると信じてじゃあせっかくなんで行き ますかロマンスカーで箱根湯本駅まで行け
ばね途中まで途中から乗ってこられる方も ねご乗車される方もいらっしゃると思うん でちょっと載せてあげましょうさあという ことでえこちら上には新幹線の線路が ございます東海道新幹線の線路がござい ますそして左手奥にはえ東海道線上野東京 ラインの線路がありますねといったところ で私はももなく停車です駅にはえ小田急 5000型が止まっていますさあという ことで入線です小田原駅入線残り30秒 ほどで停車となります時間には余裕がある のでちょっとだけB1ブレーキでもかけて いきます かここでB 2手を振ってらっしゃる方もいます ね残り10秒 ほどやばいちょっとブレーキ強めかけ ちゃうかなごめんちょっとブレーキ強め ですねごめんなさいねガクンてなったかも しれませんがえお許しくださいちょっと 時間がなかったんでえープラ1秒えプラ 11cmということで評価ですありがとう ございます いやいいねまあの駅校内のえ込めなしなし が えちょっとできなかったですか原発停車 ってのができなかったですがただですねえ 到着時刻はえ最大の30点そしてえ停車 時間も停車位置もえ停止値もですねえ最高 の30点そして運転制度も最高の40点 いただきましたそして合計110点でS いただきましたありがとうございますと いうことでいやいいですですねということ でじゃあ早速箱根目指していきましょう さあここからは集中していかなければいけ ませんなぜかというとオーバーラン範囲が 非常に狭くなっておりますということで 小田原から箱根湯元駅間運転していきたい と思いますそれでは行きましょうえ13分 残え6.1kmの走行となりますでは扉が 閉まりますので閉まり次第運転していき ましょうえ画面左手にはですねえ小田原城 がえ見えてるかなという風に思いますさて こっから先はえ小田急船内を走るわけでは なく箱根登山鉄道船内を走行します出発 進行コメント欄ね教えてもらたP1から こうP2になるP2に上げる運転これ かっこいいという風に言われたのでじゃあ やっていきましょうといった形でまずはP 1で運転していきましょう続いて箱根板橋 駅を通過いたし ますさあ左手にはねえこのように小田原城 かえそびえ立っておりますけども私はここ をねえ走行できたらなという風に思います 左手にはえご覧くださいE233系という
形式のえjr東日本の車両が止まっており ますこちは結構好きなんですよね私さあ ここでえ線路が切り替わりえーま真ん中の 線路通ってとこが1番右手の線路になり ますここから単線区間となりますねさとで 箱根登山鉄道線はえ単線区間での走行と いった形でえま列車同士がねえまぶつかり そうになった際にはえま駅で待ち合わせを するといった形になりますかねでここから しばらくえ東海道線とえ並走する形になり ます左手にえ流戦に止まっているのが先頭 がE233系そして後方え後方重量かな うんそう最近ねあれなんすよあのまいいや 後方重量が231系となっていますきね あれなんですよjr東日本トレインシミ レーターってゲームで珍しく私ねあの10 両とかの列車ばっか運転したところが さっきね11両+4両の計15両の列車を 運転してるとたところで最近ねちょっと 11両ってのがね頭にねちょっとね 刻み込まれすぎてるとこがありますねと いうことでここでミュージックホー鳴らし ていき ましょうさあここでえそえまえこのように トンネル内走行していきますなんかここら 辺のjr東日本の車両とあちょっとそこ すいかjr東日本の車両とVSEが並走し てる映像とかないんかなちょっとなんか YouTubeとか漁ったらありそうだ けどちょっとあったら熱いなまあとは写真 とかねあったらいいんですがなかなかでも 撮れるエリアがないかここら辺 でVSEとjr東日本車両がそもそも合う 機会も並走したりとかすれ違う時間も タイミングもなかなかないかとことでま新 幹線ぐらいは見れるといいなってっ形です がさどうでしょうここ右手に曲がる前に新 あ新幹線いませN700s新幹線ですn 700Aかな新幹線がえ今走行しており ますあいいですね今奥の方走っていきまし たあ見えなくなっちゃうかな見えなくあ 見えなくなっちゃったとった形で今新幹線 が走行したのご覧いただけましたでしょう かさとでえ続いて箱根板橋駅ですいやいい ですねここで新幹線見えたの暑いといった 形でえ場内進行そして上には新幹線を新 幹線がいますのでここまいでいきましょう で駅を見るとですね小田急いう1000か 2000かさなんかあれワイドドアかどう かで区別ができるという風にをね教えて もらったんですがこれワイドドアではなさ そうですね2000型ですかねああってる あってるかなということで箱根板橋駅通過 していき ましょうさあえ進行ですここでね私のため
だけに待ってくれたこちらでしたえ続いて 風祭り駅ですも本当に駅名かっこいいな 駅名かっこよすぎるな風祭り駅よねこう いう駅名本当にマイクラで採用したいこう いう系の駅風祭りだよよくない駅名が 風祭りだよマジでいいよなといった形で 中二心をくるくる非常にかっこいい駅です がえこちらの駅も通過しなければなりませ ん小田は非常ですね小田ちゃ箱根登山鉄道 せんのは非常ですねうこんなかっこいい駅 にも止まらせてくんないなんてまといった もののあれなんですよね車両数ががね多分 入んないはずです確か私が運転してる VSEはうんということでまどの道停車 できないって形はございますがえーこちら の駅しっかりとねえ集中して通過できたら なと思い ますさあ風祭り駅通過する前にこちら カーブをねえしっかりと走っていき ましょうカーブこのカーブいいですねと形 でなんか河川中とかがねあの小田急線内と はちょっとね形状が違うように思いますが やっぱりこれもえま独特な形でいいですね なんか本当に他車線に入ったんだなって いう形がしてめちゃくちゃいいです ねさということでうわこの段階絶壁絶景だ ねこの景色を眺めつつ目指していき ましょう箱根湯本 駅ということで続いては箱根湯本でござい ますま箱根ってねちょっとね観光にしたら ねお金が若干かかりやすいところではある けどその分度が非常に高くなりやすいので もしね大事な人と旅行行きたいとかって いう場合は箱根を私はお勧めします外国人 がね外国人ってか海外の方がね海外って 言い方良くないのかな海の外って書くの 良くないのかなわかんないけどまいいや えま外国人の方がね あのま多くはなっているので非常に ちょっとえま うんまあまあまままま観しづらい部分は若 あるかもしれませんけどただねそれ以上に 魅力的なところが多いので私はねかなり 好きなえ観光地となっていますうん制限 30制限30かかなり速度をさせる なといった形で風祭り駅 え実はこの駅私 え停車すんのかな継進行ここは停車しない かあごめんなさいここは停車しです失礼し ましたこ次の駅多分え待ち合わせ停車する と思われますそ中継進行出発進行出発 進行さここねカーブが非常にきつくなって おりますのでえしっかりとえこのカーブに 合わせて運転していきたらなと思い [音楽]
ますうわカーブきついなだいぶ速度落とさ なきゃいけないね ここかなり割とマジで速度を落さなきゃ いけないといった形で続いて入駅です入は 1度ですねえ対抗列車が来る確率が高い駅 ではございますので一応停車することに なんのかなとは思いますましっかりと集中 して運転すれば問題ないですけどね うんさでこっから加速していきましょう うわ綺麗だな景色景色綺麗すぎんここら辺 めちゃくちゃ綺麗だなすごいいい うんさて結ここ走行していき ましょうまP2ぐらいで運転すれば ちょうどいいかな左手にはガソリン スタンドがございますどうでもいいですね ごめん なさい今ガソリンスドはどうでもよかった かごめんなさいなんか触れちゃっていや私 ね最近ねドライブ連れてってもらうことが たまにあるんでねあの がねすごいなんかあの気にかけることが 多くなりまし たといった形で入駅ですさこっからですね 右手ご覧ください線路がですねえ3本 ございますねええてほらねあの真ん中に 真ん中で左手にね線が2本ほどございまし てうんなんだこの形状はて思った方いると 思いますがこれがあの箱根登山鉄道の車両 って実は線路幅が違うのでここまで来た際 ににはこちらの線路を使うって形になり ますとわけで医大えーしっかり止まって いかなければいけませんえここで 待ち合わせをしますのでえ停止値だけは 死守 [音楽] ですま止まっ とこうさあえ対抗列車待ちましょう対抗 電車はあロマンスカーMSE5ですね青い ロマンスカーで有名なMSEが来ました じゃこちら対抗を待ってえーこちらが行 次第え私も運転できたらなっていう風に 思いますさあMS号が入ってきましたいや ついなこれいやこの景色いいな見て くださいこちらさあこのようにですねえ オタロマンスカMS5が入選こちらえ画面 がですねえ斜め形状になっていないですね え平面なのっぺりとした顔になっています これというのがえま途中ですね連結すると いった形でえこのような形の顔になってい ますなので最初なれない方はえMSって こんな顔だっけってなったりすると思い ますがえーまMSのねよくある顔がこちら 後ろについておりますといった形でえ今 MS号を見たので出発していきましょう 出発
[音楽] 進行さあ信号は 出発そうですね出発信号は進行表示に 切り替わっておりますとことで間もなく 終点箱根湯本でございます長らくのご乗車 ありがとうございました高評価のお忘れ物 そしてチャンネル登録のお忘れ物ござい ませんようご注意 くださいまたですね箱根湯本から先え ゴーラ方面行かれる方いらっしゃると思い ますけどもえ乗り換え時間えお気をつけ くださいあと番線とホームねあの変わって いきますのでえご注意くださいといった形 でまもなく箱根湯本です箱根湯本駅付近に もねえ温泉などえございますので足とかも ね確かあったはずですのでえ是非楽しんで いかれてはいかがでしょうかということで え高評価の忘れ物そしてチャンネル登録の お忘れ物ございませんようご注ください コメントの忘れ物最近多発しておりますの でえご注意くださいといった形でいやでも VSEのねこのダウンロードコンテンツ第 1弾もえ結構やりましたねうんトータルだ と1時間半とかもっとあるかなねえ結構な 時間やりましたけども楽しかったですね だいぶうんめちゃくちゃ楽しみましたと いうことでえご調車いただきありがとう ございましたえではこちらカーブを曲がっ てえまもなく箱根本駅が見えてくると思い ますのでしか止まれたらなという風に思い ます皆さんいかがでしたか今回のこの VSEのシリーズえ非常にVSEのね走行 音だったりあとはこちらのえミ [音楽] 本 こういったのがね楽しめたと思いますけど もいかがでしたでしょうか結構ね自分とし てはかなり面白かったなという風に思い ますただねあのダウンロードコンテンツ第 2弾が暑すぎてねちょっとそっちをやりた いっていう気持ちが非常にうずうずして しまっていますいや楽しみだなVSEのね さよなら運転ちょっとめちゃくちゃ楽しみ ではございますが是非ですねあの投稿待っ ていただけるとえ幸いでございますという ことでえーまもなくえ箱根湯本駅え見えて くると思いますのでしっかりと止まること ができたらなという風に思いますさあえま もなくえ箱根妹駅です見えてまいりました あちらの白いえー波を打ったような形のね デザインの車が箱根湯本駅でございますと いうこところでええ注意信号がございます 黄色の黄色の点頭注意信号ですえこちらの 駅え絶対にオーバーランができない駅と なっていますのでえしっかりとえ停止位置
守った上で止まっていけたらなという風に 思いますさあ落ち着いて停車します よま時間とかね気にしすぎると本当に自分 はミスしやすい性格になっていますので 自分のね欠点だったりをしっかりと見た上 で止まっていきたらなと思いますさといっ たところで箱根湯本駅入選です右手には 小田急2000型がえ停車しております さあというわけで入ってまりました15 制限15といったとこで制限速度15km 以下ですさ残り10秒での停車ちょっと 厳しいです ね残り10秒での停車はだいぶ厳しいです ねああ10時間経ってしまいました オーバー10秒といったところでしょうか S評価をいただくにはちょっとこれ停止 位置頑張んなきゃいけないなあまずいかも 大丈夫 か [音楽] いやあ いやあちょっと厳しいな止めとこうこれは え評価な気がします ね いやあ いやー最後最後 切り終わりがよくね なんであれどっか遅かったか ななんでこんな遅延してるんだ え終わりよければ全てよしかたきが終わり が悪すぎる途中まで良かったのにという ことですですねちょっとこれは次回のあの VSEのさよなら運転の方そちらで挽回 できたなと思います新しいダウンロード コンテンツえちょっと買ってきますので 是非えお楽しみやってけばと思います とりあえず全区間派といったとこで ありがとうございますえーおしながらえ 完全引退となったVSEえ再現された運転 席と走行いやありがたかったですねえまず は無料のダウンロードコンテvsの雰囲気 を味わっていただけたでしょうかうん味え たよというところで運転に慣れてきたら 運転モニターの曲線を表示にしたりリアル プロモードをオンにしてより本格的な走行 を目指して腕を磨け磨いていきましょうと いったところでしたいや面白かったですね 鉄道日本リアルプロ特急走行特急のマスか 小田急電鉄編といったところでえま今回は こんなところで終わりますえ次回はですね ついに新しいダウンロードコンテンツ ありがとうVSEえ5万2編成えさよなら 運転ととこでえこちらの特急のマスカ VSEの運転やっていたいますということ で今回はこんなとこで終わりますご視聴
ありがとうございましたではまた次回の 動画でお会いしましょうやばいバイやばい バイありがとうございましたやばいバイ 最後にちょっとお知らせです僕が作った 無限にガチャを引けるゲームガチャこれに ですねえコラボカードとしてC6500 そしてC6000系が追加されました他に もですね限定カードホワイトアウトが本日 え配信開始ということでえこのですね電車 のレジェンドトレインというのとえ上の ホワイトアウトえ本日どちらも配信開始 ですで今までえ星限定の星4が当たり づらかったところ0.1%とかだった ところがえ2%までえ確率引き上げられて ますぜひえ楽しんでガチャ引いてみて くださいこのホワイトアウトえそしてえ 限定星合わせてえ2% [音楽] [拍手] てHV
毎日夕方16時更新!良ければチャンネル登録よろしくお願いします!!
リアルトレインMODの導入方法
しにせのチャンネル登録https://www.youtube.com/channel/UCDiXSiT9BV8kmZf3NSuI2HQ?view_as=subscriber
しにせのX(Twitter)
Tweets by Shinise3
しにせが頑張って作ったゲーム
・ガチャコレ【無限ガチャ】
↓↓ダウンロード↓↓
https://apps.apple.com/nl/app/%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%83%AC-%E7%84%A1%E9%99%90%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3/id6448452132
★ソシャゲ風のガチャが広告を見るだけでいっぱい引けちゃうゲーム
・DOASHIME-ドアを閉めるぞ-(スマホ)
https://apps.apple.com/jp/app/doashime-%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%92%E9%96%89%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%9E/id6471105888
★駆け込み乗車で駅員を避けろ!パズルゲーム部門で12位を達成した連鎖型パズルゲーム
・DOASHIME-ドアを閉めるぞ-(パソコン)
https://store.steampowered.com/app/2657260/DOASHIME/?l=japanese
サブチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCCfWnIiHMRR3dPLlFWnCyWg
——————————
【関連シリーズ再生リスト】
・鉄道MODで大手私鉄を目指す
・私鉄クラフト
・学校クラフト
・新!鉄道クラフト
・東京クラフト
・学校クラフト
・電車でGO!!はしろう山手線
【オススメ動画】
・【は?】中央線の開かずの踏切が99時間開かなくてガチギレ【RTM】
・【Nゲージ】〇千円で売られてる激安模型紹介で事故が…
・【全部通過?】列車に乗ろうとしたら全然列車が止まってくれないwww【リアルトレインMOD】
・【神回】学校に遅刻しそうなときは快特列車に乗るのが最強すぎる!!【リアルトレインMOD】
・【マインクラフト】ラッセル車で雪をどかした路線に列車を走らせた結果…。
【実写オススメ動画】
・【ずっと開かない】いっぱい電車が見えるJRの踏切が何分で開くか計測してみた結果…まさかの!!
・【緊急停車】目の前で電車が非常ブレーキをかけて停車したぞッ!!
—————————–
☆自己紹介☆
こんにちは。”しにせ”と申します。
現在大学生のゲーム実況者兼鉄道系ユーチューバーです。大学の隙間時間に動画をアップしてますのでぜひチャンネル登録をして貰えると嬉しいです!!
基本的に16:00ごろに動画を上げてます👍
目指せ10万人
————————————————————–
いつもお世話になってるサーバーの鯖主
鉄クラサーバー
あるにあさん
https://twitter.com/ANLLLLLLL_?s=20
RTM真久東武鯖(鉄道島など)
モニさん
https://www.youtube.com/user/SIHKClub
東京クラフト・真久東武鯖(鉄道島など)
とえいもんさん
https://twitter.com/TEIMN_MineCraft?s=20
あのねちゃん
https://twitter.com/999Anosa?s=20&t=6O3GqPT7bJNMr2GdrIYJjA
—————————————————
【サーバー詳細】
・CC BY 4.0による提供でOtoLigic様の音声を利用させていただいております。
・TAM Music Factory( www.tam-music.com )の音声を利用させていただいております。
サブチャンネル「しにせ総本店」https://www.youtube.com/channel/UCCfWnIiHMRR3dPLlFWnCyWg
普段使っているBGM
————————————————————
しにせ公式ミュージック”Sprint World”
作曲:モニ18 (Team MUSYi)
編曲:宇佐都(Team MUSYi)
制作者コメント「1万人達成おめでとうございます。
更なる疾走ぷりを全世界に配信してください!」
————————————————————–
#鉄プロ #小田急 #VSE #Switch #運転 #鉄道 #しにせ #老舗 #Shinise #train #電車 #videos
14 Comments
高評価してください!🙇
電車すきだけどお金ない
区間長くて途中で辞めちゃう
千代田線の唐木田行き最近見ない
良いですね
結局次回なんかい
まじで実写じゃん
3:06 ドライアイになりました
次回の並走でミュージックホーン鳴らしまくってみてください!
ネタバレになりかけますがクソ楽しかったデス
小田原到着放送が笑う
3:28 人間死んじゃう
RTMの最新版導入動画をだしてほしいです!!
これってSwitch用のマスコンなくてもプレイできますか?