🔴チャンネル登録はこちら🔴
https://www.youtube.com/c/visselkobe?sub_confirmation=1
🔴優勝関連動画はこちら🔴
🔴優勝特設サイトはこちら🔴
https://www.vissel-kobe.co.jp/special/2023visselkobe/
⚠ご注意⚠
ヴィッセル神戸公式チャンネルの動画の無断転載・切り抜き等は固くお断りしています。
そのような事実を発見した場合には、警告の上、悪質な場合には、法的措置をとる場合があります。
#visselkobe #Jリーグ優勝 #Champions #神戸とトモニ #トモニイコウ #kobeForeverForward #vissel #ヴィッセル神戸 #未月とトモニ #シャーレ #WeAreKobe #J1優勝 #一致団結 #Jリーグ #神戸 #KOBE #兵庫 #hyogo
36 Comments
今年初めて球場でサッカーを観戦して、ファンになりました。選手のレベルが高くて、球場の雰囲気が高くて、これから毎年友達家族と一緒に行こうと思いました。来年サッカー大好きな親族を故郷から招待しようと思いました。たくさんの感動ありがとうございます。この歌も大好きです。
New version
2023 j league champion vamos kobe.
新しいやつVer.
来シーズンもヴィッセル神戸に関わるみんなで沢山の栄光を掴みましょう💪
2023シーズンありがとう!
2024年はACLで更に飛躍の年にしよう!
クラブ創設29年目から今迄に至るまでの思いが込められて泣いた‼️まさに永久保存版だな‼️
みんなで叶える神戸の物語は次のステージへ!
何回でも見れる😢
優勝報告会で見たやつや
この動画待ってた
大好きなヴィッセルの色んな瞬間が見られるのも、今まで色んな方の支えあってのこと。
今年のリーグ優勝という素晴らしい瞬間に立ち会えて本当に幸せです❤
来年もまたACLとか沢山の活躍が出来ますように!!!
就職で上京が決まっていたのですが、震災で火の海と化した生まれ育った神戸を見て神戸の治安を護る仕事に就きました。思えば自分の人生の後半はヴィッセルと共にありました。神戸の復興とヴィッセルの悲願を見届け、私は来春神戸を離れますがこれからも「トモニ」の絆を感じながら応援していきます!
"神戸は 挑み続ける 戦い抜く 前進し続ける"
さらなる躍進、楽しみにしてます!
泣ける動画。
今年は本当に1つの夢が叶った。でも瞬間、これはまだ道半ばって思った。次の目標へのスタートラインに辿り着いた。まだまだこんなもんじゃないよ!アジアNo.1クラブに本気でなりたい!!
感動をありがとう
「優勝を祝う会」でも感動しながら見入ってましたけど、あの残留争いの常連だった神戸がここまで強くたくましくなってくれたのかと感無量です😂
感動をありがとうヴィっセル神戸!
感動した
泣いた
広報め、いい仕事しやがってーー
リーグ優勝おめでとう。サポーターの皆さんもありがとうございます。
チームの過去の成績を振り返れば本当に苦難の方が多かった。
なんでこんなに苦しまなければならないのかと・・・。
今シーズンに関しては昨シーズン(2022)の苦難から這い上がってきたからこその優勝。
Jリーグは実力が拮抗していて、今後もどう転ぶかわからない。
チームが好調のときに応援するのは当然として、不調のときも応援を続けることを約束します。
夢のようなシーズンを有難う。
ヴィッセルの試合のある週末が毎度楽しみでした。
来シーズンも楽しませてください⚽️
ハーバーでの優勝報告会この、動画流れて、嫁は号泣。それみて、僕も貰い泣き。ほんまに、ありがとうヴィッセル神戸。来年も応援してます。トモニイコウよ。
ACL獲るのがとても難しくなってきてるけどACL獲れるって信じてるし生涯ヴィッセル神戸サポーターとして応援し続けたい
感動する!!
2024年こそはACL制覇しよう🔥
何回もみて何回もみて泣いてます。これからも歴史と復興とトモニ。いくぞACL⭐️ヴィッセル神戸が大好きです!!
来年はルヴァンの決勝いこーや そして神戸はバクスター ビジャ ウェリントン イニエスタ ポドルスキ ホルバド クルキッチ マンスズ そしてファンマタ バーリントン マルキーニョス シンフリシオ エムボマなどの海外選手を神戸の地に連れてきた最強チーム
小学生の頃初めて観に行ったのがヴィッセル神戸でそこから13年応援して悲願達成出来たことは凄く感慨深い。二連覇期待してます
神戸を愛してます🫶
これを待ってた。ありがとう。
改めてこの動画を観てヴィッセルが優勝してよかったと思うけど、今年の締めくくりがこの動画は反則
三木谷さん神戸を救ってくれてありがとう。
来年もリーグ優勝取ろう!!
震災の起きた日に神戸にいました。あれから28年のヴィッセル神戸の道のりは、満月の夕べに神戸にいた私たちの歩みでもあります。ありがとうございます。