動画や野球の情報のTwitter始めました!https://twitter.com/burikyua893

使用BGMhttps://www.youtube.com/watch?v=Clxd5ZxRGM0

引用h ttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/l

5ch著作権様のhttps://www.youtube.com/@loki5chnet

#プロ野球
#エラー
#なんj
#プロ野球スピリッツa
#村上宗隆

#パワプロ   #パワプロ2022 #パワプロ2020 #オーペナ #架空選手 #パワプロアニメ
#パワポケ

LAMP BGM

この動画はVOICEVOXを利用しています。
・春日部つむぎ
・四国めたん
・ずんだもん

42 Comments

  1. 大久保博元 通算成績
    .249 158安打 41本塁打 100打点 1盗塁 147三振 (28歳 引退)
    タイトル 無し

    坂本勇人 2019年成績
    .319 173安打 40本塁打 94打点 5盗塁 123三振 (35歳 現役)
    タイトル 最優秀賞選手 ベストナイン

  2. こいつは巨人から出ていってくれて良かったと個人的に思う。出た途端言いたい放題なやつが今までチームにいたと思うと恐ろしい。

  3. 坂本の方が実績断然上だよな。年齢が上ってだけで従わなきゃいけない理由がない。

  4. 選手『なんで大久保コーチに挨拶しないといけないの。なんか偉いの?コーチとしての実績あるの?』

  5. 自分の成績でよく選手が指導を聞いてくれると思ったもんだなwwコーチ(爆笑)

  6. 巨人の象徴というかNPBの象徴やぞ
    お前なにを見てきたんや

  7. 亀井が言ってた尚輝のバッティングが上向いてきたのに別の意見が入ったて絶対コイツだろ。

  8. 1人1人が巨人軍の看板を背負っている誇りと自覚を持つべきなのにそれを否定して調子乗ってるみたいに言うのはアカンのちゃいますかね😅伝統ある伝統あると言っても主役はOBでもなけりゃ監督コーチでもなくて現役選手達ですよ。巨人の象徴は現役選手達です

  9. 上司にゴマ擦るのは元木と同じだけど
    ちゃんと選手を労り監督との間を取り持てる元木と選手を見下して足蹴にするデーブの差

  10. 選手としても監督としてもコーチとしても成績残せてないやつが偉そうに言うなよ。

  11. 巨人がダメだったのってデーブ大久保とデーブ連れてきた原辰徳のせいだったんだな。

  12. 個人的にはコイツをコーチに迎えたのが原政権時代の最大級の負債

  13. 栗山監督「おれのせい(本心)」
    デーブ「おれのせい(原さん見てますか?)」

  14. 今後100年出てこないであろうレベルの大谷は実力に奢る事ないくらい謙虚だけどな。大谷だっていくら実力があっても勘違いしたような態度取ってれば反感抱く人間だって出て来る

  15. こいつのせいで坂本が怪我で離脱したようなもの
    尚輝もファーム崩されるし、9月は何度も完封されるし,はっきり言って辞めてよかったよ

  16. 山田哲人とか見てると盗塁って相当身体に負荷がかかるんだろうなって感じる。この人は盗塁なんて現役時代ほとんどやってないからそんなことわからないだろうけど。

  17. まぁ原末期の象徴的存在だったよな。なんでデーブをコーチに?って思ったもん

  18. そこを我慢して選手を優先してあげるのもコーチの役目でしょ。いつまでも年功序列にこだわってるようではコーチとしてだめだわ

  19. 坂本には盗塁より
    二塁打期待した方が余程建設的だろw
    何しろ二塁打ランキング上位の化け物なんだから

  20. こいつ他にも、シーズン中内部の人間がメディアに情報流してるとか、スポーツ報知が巨人が弱くなったのは自分のせいって悪く書かれたとか言ってけど、ブーメランすぎやろ笑

Exit mobile version