ご視聴ありがとうございます。今後もプロ野球に関する様々なスレを紹介していくので、よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします。

#阪神タイガース #阪神 #佐藤輝明 #サトテル #近本光司 #中野拓夢 #大山悠輔 #矢野監督 #矢野燿大 #プロ野球なんj #なんj #2ch #プロ野球反応集 #プロ野球 #野球 #プロ野球反応 #なんg #5ch #2chスレ #巨人 #読売ジャイアンツ #広島東洋カープ #カープ #中日ドラゴンズ #チュニドラ #横浜DeNAベイスターズ #東京ヤクルトスワローズ #ヤクルト

【元スレ】
ttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661514354/

音声
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:雨晴はう
VOICEVOX:No.7
VOICEVOX:剣崎雌雄
VOICEVOX:白上虎太郎

22 Comments

  1. どんでんのノイジー定食にはウンザリだったが、矢野先生の日替わりコロコロ弁当もちょっと食えたもんじゃないねぇ〜。今ならノイジーをセカンドに入れるって言う奇手があったかもやけどw。
    冗談抜きで「ポジション(メンバー)固定」と「守備位置コロコロ」の中間位でうまくやれんのか?どんでんも矢野先生も両極端すぎや❗️

  2. 正直コロナで選手離脱とかがある時に備えて複数ポジ守れるようにしてたからな。
    去年は特に後半コロナ離脱者多かったから守備コロは仕方ないイメージやったな。
    逆に2021年は固定しすぎたせいで負けた印象あるし。

  3. でも実際、これ出来ればチームの打撃力向上するし、なくはないやろ。
    村田・内川・ソト・ノリ・牧など打撃型セカンドを見てきたのでありでは?と。

  4. 矢野「うーん、さすがに阪神純正セカンドがまだ足りないなぁ。せや!佐藤にセカンド適正付けてもらおう!」

  5. 阪神の選手がどんでんに動じなかったのも、金本矢野と普通じゃない監督の経験があったからっての絶対あると思う

  6. 危機意識が高い監督なら
    就任した時期がコロナで不意に選手がポロポロ抜ける期間だったら同じような事してると思う。
    たとえ岡田監督でも現場の状況見てポジション固定からの方向転換していたと思うけどなぁ…

  7. モチベーターとしては優秀だったが、肝心の采配がダメダメだったのがもはや懐かしい

  8. 辞める前にチームボロボロにして来季の監督に迷惑かけて自分の評価を上げる姑息な作戦。

  9. サード佐藤セカンド糸原よりサード糸原セカンド佐藤のほうが気持ちは楽だったよ