プロ野球 6/9 京セラドーム大阪
オリックスバファローズvs東京ヤクルトスワローズ
白井球審による三振のジャッジ
山田哲人選手がスイングの判定に納得いかない表情…
これはスイングを取られても仕方ないかも知れません
#白井球審#球審白井#山田哲人

49 Comments

  1. 選手にも野球ファンにも嫌われて、野球によほど恨みがあるのでしょうね。

  2. もう、判定はコンピュータで十分出来るんじゃないかな。

    誤審も野球の醍醐味だ。と言われたら、
    どうにもならんが。

  3. 指差すな!とか無知を晒して自分勝手に喚いてるヤクカスほんま哀れ。
    ハーフスイングはルールで指差しが決まってるんだよ。

  4. どうして審判が目立つのでしょうか?所詮、審判は脇役です。自分の役割を理解をしないとダメです。主役は選手。

  5. 普段サッカーばかり見てるけど、この主審ってイラッとするね、なんとなく。

  6. 白井良く見ているのに態度が悪いから印象わるすぎる。
    白井だと思わないで見たらコースとか良く見てると思った。
    でも白井は大嫌い。

  7. こいつはダメよ
    わかっちゃいない
    お前は主役じゃない
    もっと言えばお前みたいのが
    増えればもうAIで十分
    職無くすぞ😂

  8. 白井はとりあえず去勢すべき
    性格が反社会的過ぎて審判の資質がない
    そもそも選手より目立とうとする審判は害悪でしかない

  9. 審判もプロなら前年の誤審回数で年俸を決めればレベルアップするんじゃない??
    そうすりゃ下手な白井なんかは自由契約になるのになw

  10. 選手が審判をジャッジする仕組みづくりが必要な気がします。

  11. 白井さんのような審判がいるからプロ野球はおもしろい。審判と上手く付き合うのがプロの一流。

  12. 動画にするにゃ細かいなぁ。分かるけどちょっといちいち切り取り過ぎだわ。

  13. 無駄なパフォーマンスと奇声ばっかりで審判として実力のない奴にキレるのは当然だよな。

  14. なんでこんな奴がずっと休診なの?他はもっとポンコツなの?

  15. ベンチに帰ってく山田の後ろからアウトポーズしながらついてく白井wwwもう煽りだろwww

  16. まぁ、誤審はともかくとしても佐々木朗希の時といい不満な態度や抗議された途端に癇癪起こして相手を威嚇恫喝するような言動や態度はあまり褒められない、真剣にやってるのはわかるが、いらいらしたら逆に微笑みに徹してみたり、一呼吸ついたりしてメンタルをもっと強くした方がよさげ。

    昔の高校生のタイマン睨み合いじゃないんだからいいおっさんが、あ?なんだこら?おい!は恥ずかしいよ。

    ストレスに負けてちゃあかんよ、審判はつとまらんよ。

  17. 審判って個性をなくすのが仕事やのに判定で個性をつけたり目立ったアクションで個性を強調したり
    精神性が子供でそのまま大人になったような人が審判してるっていうのも今という時代を象徴してるわな。