5chのスレッド 2023/12/13(水) ビル・ゲイツ「インターネットは世界を合理的にすると思ったが実際は変な人の溜まり場になった」 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702418079/ VOICEVOX:四国めたん AquesTalkライセンスID:AQALCNTUSR10062343 #2ch #面白いスレ #ゆっくり #VOICEVOX 2ch2ちゃんねるビル・ゲイツゆっくり面白いスレ 27 Comments @user-ku8no9nq4m 2年 ago 正確には変な人の覚醒装置になった😅 @teruyukisato 2年 ago 変な人が合理的に集まったんだぞ @user-ok6yt7my6j 2年 ago 世の中はヤバい奴ばっかって思って防犯するようになった😅 @user-uw4yn3jg6s 2年 ago ネトウヨ「せやな」 @user-pv9dd7iv1z 2年 ago Bゲイツの想定を超えて真実の伝播が早すぎて「毒珍が沢山の人々を救った設定」が通用しなくて激怒の予感。 @user-qr6hz1cs6u 2年 ago 不良や非行等のいじめ加害者が悪い。晒せ!! @user-nk3vk7ri2u 2年 ago ビル・ゲイツ「インターネットは世界を合理的にすると思ったが実際は変な人の溜まり場になった」ぼく「フフッ変な人」 @aochanworld 2年 ago 少数派ほど声が大きく、多数派ほど無関心たからおかしくなるんだよね。 @user-me7pv5iz2l 2年 ago ゲイツが変なやつだしな @KT-xo7hx 2年 ago 変な人は目立つ事するし暴れ続けるから、そう見えるんじゃないのかな。全体から見ればほんの一部だと思う。 @user-rp4re3fm5o 2年 ago テレビとかマスコミの始祖も同じこと言ってた @pierro9578 2年 ago みんな違ってみんな良い(一部) @user-ts1tr2lk2p 2年 ago ビル・ゲイツも変な人だよ変な人だから天才になれた @BENETTONCOP19 2年 ago 単にビル・ゲイツが人間を知らない世間知らずなだけじゃないの❓人間は変な人が大多数なのよ✨ネットは互いに相手の顔が全く見えないから内面にあるものが露骨に出るだけだよ🤠 @user-sc3js9ki7w 2年 ago ネットで生きる人と現実を生きる人がハッキリ区別されてきた感じする。ネットで話題になってる事は大抵は現実では話題に上がらない。 @WSKYDSNAKE 2年 ago 変な人が可視化されたからな。匿名で人間の感情むき出しにして活動できるし。人間の負の部分を吐き出す場として機能していることがネットの一番の功績 @SI-iz4wi 2年 ago ネットで賢くなった部分あるよ。昭和のクイズ番組みるとクイズマニアでもない自分でも正答率高い。昭和の人と違って簡単に知識つけられる時代を生きてるからだと思う。 @sakuyakonohana1 2年 ago 火を発見した原始人だって最初はいろんな物に点けて回った。結果えらいことになったとしてもそれで学ぶしか無かった。今はまだIT原始時代なのかもしれないけれど、それなら未来に希望があるかもしれない。 @user-br2zv6tq9w 2年 ago 現実世界から変な人を仮想空間に釘付けに出来てるから役に立ってるよ。 @user-cr1kb3hm8h-yuki 2年 ago とはいえネットが無かった時代に歪みに歪んだ世間の闇がこれから出てくるかも知れんのやでこれは未来に進んでいくために必ず必要なことやぞこれって極一部の人間だけで回すネットでは起きるとは思えんねそんなまともな人間が隠れて見ているならまともなことをもっと書けばええやんかそしたら自分も等しく異常な人間だって気づくだけかも知れんけどな @user-mc8op2mu8b 2年 ago ビルゲイもジョブもザッカーもイーロンも全員変人典型例だからでしょうwww類は友を呼ぶテンプレート現実結果なってるだけww @pupupu8950 2年 ago リアル社会では国籍・人種・年齢・学歴・資格・所得で行動できる範囲、発言できる場所が制限されている。インターネットではそれらの不自由な壁を越えて自由に意見交換ができる合理的な空間になると、95年ごろには夢想されていたよな。 実際は、頭のおかしい奴が望まれていない場に土足で乱入してウンコまき散らして暴れられるようになっただけだった。 @S.P.Q.K. 2年 ago 時は移り、所は変われど 人類の営みには何ら変わることはないというやつか? @yuusekimine8041 2年 ago ちょっと前までは匿名で言い合ってたから互いに変な人を自覚していた人間の討論の場になってたんだけど今では本名名乗って自分の活動のコミュニティ引き連れてまで殴り合いしだすくらいガチでア0な人のたまり場になっちゃったよ… @Chindonya 2年 ago 社会落伍者の大量のガス抜きができるようになった昔は新聞雑誌ラジオに投書くらいしかなかった @user-ty3ot5mz9h 2年 ago 昔から世の中には、まともなフリをしただけの変人しかいないよ。 @user-ln4od2vh2z 2年 ago レスしてる人達全員自分は変な人側じゃないと思ってて草
@BENETTONCOP19 2年 ago 単にビル・ゲイツが人間を知らない世間知らずなだけじゃないの❓人間は変な人が大多数なのよ✨ネットは互いに相手の顔が全く見えないから内面にあるものが露骨に出るだけだよ🤠
@sakuyakonohana1 2年 ago 火を発見した原始人だって最初はいろんな物に点けて回った。結果えらいことになったとしてもそれで学ぶしか無かった。今はまだIT原始時代なのかもしれないけれど、それなら未来に希望があるかもしれない。
@user-cr1kb3hm8h-yuki 2年 ago とはいえネットが無かった時代に歪みに歪んだ世間の闇がこれから出てくるかも知れんのやでこれは未来に進んでいくために必ず必要なことやぞこれって極一部の人間だけで回すネットでは起きるとは思えんねそんなまともな人間が隠れて見ているならまともなことをもっと書けばええやんかそしたら自分も等しく異常な人間だって気づくだけかも知れんけどな
@pupupu8950 2年 ago リアル社会では国籍・人種・年齢・学歴・資格・所得で行動できる範囲、発言できる場所が制限されている。インターネットではそれらの不自由な壁を越えて自由に意見交換ができる合理的な空間になると、95年ごろには夢想されていたよな。 実際は、頭のおかしい奴が望まれていない場に土足で乱入してウンコまき散らして暴れられるようになっただけだった。
@yuusekimine8041 2年 ago ちょっと前までは匿名で言い合ってたから互いに変な人を自覚していた人間の討論の場になってたんだけど今では本名名乗って自分の活動のコミュニティ引き連れてまで殴り合いしだすくらいガチでア0な人のたまり場になっちゃったよ…
27 Comments
正確には変な人の覚醒装置になった😅
変な人が合理的に集まったんだぞ
世の中はヤバい奴ばっかって思って防犯するようになった😅
ネトウヨ「せやな」
Bゲイツの想定を超えて真実の伝播が早すぎて「毒珍が沢山の人々を救った設定」が通用しなくて激怒の予感。
不良や非行等のいじめ加害者が悪い。晒せ!!
ビル・ゲイツ「インターネットは世界を合理的にすると思ったが実際は変な人の溜まり場になった」
ぼく「フフッ変な人」
少数派ほど声が大きく、多数派ほど無関心たからおかしくなるんだよね。
ゲイツが変なやつだしな
変な人は目立つ事するし暴れ続けるから、そう見えるんじゃないのかな。
全体から見ればほんの一部だと思う。
テレビとかマスコミの始祖も同じこと言ってた
みんな違ってみんな良い(一部)
ビル・ゲイツも変な人だよ
変な人だから天才になれた
単にビル・ゲイツが人間を知らない世間知らずなだけじゃないの❓
人間は変な人が大多数なのよ✨ネットは互いに相手の顔が全く見えないから内面にあるものが露骨に出るだけだよ🤠
ネットで生きる人と現実を生きる人が
ハッキリ区別されてきた感じする。
ネットで話題になってる事は大抵は現実では話題に上がらない。
変な人が可視化されたからな。匿名で人間の感情むき出しにして活動できるし。人間の負の部分を吐き出す場として機能していることがネットの一番の功績
ネットで賢くなった部分あるよ。
昭和のクイズ番組みるとクイズマニアでもない自分でも正答率高い。昭和の人と違って簡単に知識つけられる時代を生きてるからだと思う。
火を発見した原始人だって最初はいろんな物に点けて回った。
結果えらいことになったとしてもそれで学ぶしか無かった。
今はまだIT原始時代なのかもしれないけれど、それなら未来に希望があるかもしれない。
現実世界から変な人を仮想空間に釘付けに出来てるから役に立ってるよ。
とはいえネットが無かった時代に歪みに歪んだ世間の闇がこれから出てくるかも知れんのやで
これは未来に進んでいくために必ず必要なことやぞ
これって極一部の人間だけで回すネットでは起きるとは思えんね
そんなまともな人間が隠れて見ているならまともなことをもっと書けばええやんか
そしたら自分も等しく異常な人間だって気づくだけかも知れんけどな
ビルゲイもジョブもザッカーもイーロンも全員変人典型例だからでしょうwww
類は友を呼ぶテンプレート現実結果なってるだけww
リアル社会では国籍・人種・年齢・学歴・資格・所得で行動できる範囲、発言できる場所が制限されている。
インターネットではそれらの不自由な壁を越えて自由に意見交換ができる合理的な空間になると、95年ごろには夢想されていたよな。
実際は、頭のおかしい奴が望まれていない場に土足で乱入してウンコまき散らして暴れられるようになっただけだった。
時は移り、所は変われど 人類の営みには何ら変わることはない
というやつか?
ちょっと前までは匿名で言い合ってたから互いに変な人を自覚していた人間の討論の場になってたんだけど
今では本名名乗って自分の活動のコミュニティ引き連れてまで殴り合いしだすくらいガチでア0な人のたまり場になっちゃったよ…
社会落伍者の大量のガス抜きができるようになった
昔は新聞雑誌ラジオに投書くらいしかなかった
昔から世の中には、まともなフリをしただけの変人しかいないよ。
レスしてる人達全員自分は変な人側じゃないと思ってて草