井上尚弥、33年前の“タイソンvsダグラス戦”について聞かれ困惑「生まれてないので…」 『WBA・WBC・IBF・WBO世界スーパーバンタム級王座統一戦 井上尚弥vsマーロン・タパレス』試合前会見

33年前にえ日本東京ドームでえバスター ダグラス選手がえマイクタイソン選手を 破ったという歴史の1日をここで思い出し ていましたえその日のことというかその 試合に関してえタパレス選手井上選手はご 存知かということをお伺いしたいそう ですじゃあ井上選手からお願いし ます タイソン対バスターダグラスの試合覚えて ますかっていう覚えてますかも生まれて ないんでですよねまただそういう歴史的な 試合があったということははいあの認識は あります [音楽] 生まれけれどもあのまタソ選手たちがあの 33年前にその歴史的なあの試合をしたと いうことはあの事実として知っております まあの反石にわってですね えせ世界的プロモーターとしてえこれまで まレナードとかえデラホーヤとかチャベス とかパッキャオとかえーま数多くの スーパースターをあ見てこられたと思うん ですけどもあの試合をプロモートしてこ られたと思うんですがまそういった彼らま 過去のスーパースターと比較してえ現在の え井上選手のえ実力とかですね実績につい てどう評価されてますでしょう か great [音楽] 問ございます井上という名前をちゃんと 発音できているか不安なんですけれどもま 井上選手ここにいるえ素晴らしいボクサー はえ今お名前が上がったのと同じ歴史的な スーパースターとえ名をつねる素晴らしい 選手だと認識していますここ60年 ありがたいことに素晴らしい選手ま モハメドアリははめとして様々な選手たち シュガーレイレナードマービンハグラーえ マニーパッキャオといった選手たちの プロモートしてきましたけれども井上尚弥 選手というのはその選手たちにもおらぬ スーパースターでありまた特にこの日本と いう国にボクシングというスポーツの 素晴らしさを伝えるということをえして くださったということに関しては本当に誰 よりも素晴らしい選手だと私は信じており ますありがとうござい ますお時間の都合あと1名様もしな

26日に行われる『NTTドコモ presents WBA・WBC・IBF・WBO世界スーパーバンタム級王座統一戦 井上尚弥vsマーロン・タパレス』(東京・有明アリーナ)の試合前記者会見が24日に行われた。

【関連動画】
井上尚弥、4団体統一戦を前にタパレスと対峙 両者譲らぬ勝利宣言「歴史的な試合になる」

井上尚弥vsタパレスがついに対面!決戦を前に両者笑顔で固い握手を交わす

井上尚弥、2階級4団体統一と今後のボクシング人生への率直な思いを明かす「ここはまだ通過点」

#井上尚弥 #マーロンタパレス #ボクシング

29 Comments

  1. 堀口と違ってブレイキングダウンにはコメントしないんだね

  2. 日本でのタイソンの試合を実際に観てた人ってボブ・アラムみたいな年配で下手したら鬼籍に入っちゃってる人の方が多いでしょ?

  3. やっぱ天心ジジイよりは慎吾さんの方が良いな😮

  4. タイソンダグラスの質問は番狂わせという意味で聞いたんでしょう。この試合では番狂わせは起きなきゃいいですね。

  5. 33年前のタイソンvsダグラスはもはやタイソンは全く別人でした、スピードもキレも無く最強時のタイソンでは無かった!しかしそれでもタイソンが負けるとは思えないくらい衝撃的でした、しかし井上選手は今が最高レベルに有る、タイソンの全盛期と同じく全く負ける要素が見当たらないレベル、油断とラッキーパンチのみ警戒ですね。

  6. タパレスの横に座ってる白服の人、パッキャオと井岡を足して2で割ったような顔してる。

  7. あの時のタイソンって、すでにカス・ダマトとは離れていたっけ? 爆発的な強さはもうなくなっていたよ。タパレスの距離感が狂う伸びる左ストレート、離れ際の右フック、接近時のアッパーを外せば、大丈夫。

  8. 「2人はまだ生まれてもいないですが」っていう部分をちゃんと英語では言ってるのに省略されてらー

  9. 質問した記者は「二人とも生まれてない時期のことですが」と断っていってるけど、いつものピンク頭の通訳はそこちゃんと訳してない。