麻生太郎会長、流ちょうな英語で今年のスポーツ名シーンを振り返る 『第53回 日本プロスポーツ大賞受賞式典』
公益財団法人日本プロスポーツ協会会長 麻生太郎よりご挨拶申し上げ ます麻生太郎 です大変年末おし田舎にも変わりませず 大勢の方々にここまで足を運んでいただき 誠にありがとうございました第53回に なります2023年度プロスポーツ大賞 総理大臣杯受賞式を取り行わさせて いただきたいと存じます本日は美選手の 関係もあるんだと思いますけれども thank from from otherThankyou forpさて今年のプロスコスも数多く の面白い 感動させる出来事があったと思っており ますが3月のワールドベースボール クラックにおきましてはサジャパンが3 大会ぶり3度目のいわゆる優勝を果たして おられますそして10月にはアメリカの 野球メイジャーリーグに起きまして ロスアンジェルスエンジェルスの大谷翔平 選手が アジアの出身選手としては初めてになり ますアメリカンリーグのホームラオに そして11月には阪神タイガーズがえ オレックスバッファローそのいわゆる関西 決戦を制して38年ぶりの日本一に輝など 日本中が野球に湧いておりますまた 車椅テニスでは小田時選手は史上最連勝 17歳1ヶ月で4大大会の1つでまります 前オープンで優勝を飾りまし たプロボクシングの井上名古屋選手 スーパーバンタム級の天候後も輝活躍をさ れ世界4階級制覇を遂げておられます陸上 競技では北口はか選手が日本の陸上女子 フィールド種目でオリンピック世界戦試権 を通して史上初めてとなる金メダルを獲得 しまし た一方今年スポーツ会の発展に大きく貢献 をしてきた選手の皆様が現役の引退をを 発表しておられ ますプロクエテニス国田慎吾 選手プロボクシングの村田亮太選手そして プロサッカー選手の小野慎二選手そして 女子卓球会の石川克選手女子プログロフの 選手族の石と共にいつまでも皆様の記憶に 残られるんだと思っており ます今申し上げたようなプロスポーツの 選手 の見事な 活躍我々は大いにそれに感動を受けそして 色々勇気づけられもしたんだと思っており ます力を与えてもらっていると多くの日本
人の方々がプロの試合を見ながらそう思っ て来られ元気になり大いに日本を盛り上げ てくれているんだと皆様方の努力という ものに対して心から敬意を表するもので あり ますそしてここ に早ある式典には三菱自動車行業を始めか ご共産をいいております各者からたなるご ご協力をいただきましたことに関しまして も心から感謝を申し上げる次第です結びに 公益社団法人日本プロスポーツ協会の加盟 団体またスポーツ会の皆様と協力して今後 もプロスポーツ会の発展とそして多くの スポーツファンに色々な話題をお届けする ため我々は一層努力していることをお誓え 申し上げて冒頭開催にあたりましてのご 挨拶に開いただきますこの大臣杯につき まし総理大臣杯につきましては後ほど岸団 総理がこにお見の上で手渡されるという 段取りになっておりますよろしくお願い 申し上げてご挨拶でえますありがとう ございましたそしておめでとうございまし [拍手] た
プロスポーツ界全般を通じ、国籍を問わず、あらゆる意味で最も貢献度の大きい業績を残したと認められる選手及び団体(チーム)に与えられる『2023年 第53回内閣総理大臣杯 日本プロスポーツ大賞』が21日に発表。『日本プロスポーツ大賞』大賞 内閣総理大臣杯は、プロ野球(WBC優勝チーム)の侍ジャパンが受賞し、監督を務めた栗山英樹氏が出席した。
授与に先立ち、岸田文雄首相が祝辞を述べた。岸田首相は「今年1年振り返りますと日本の国もコロナ禍を乗り越え、この1年を通じてだんだんと元気になってきた1年でした。コロナを乗り越えて、国民の皆さんも元気になっていった。そして子どもたちが再び生き生きと活動をし始めた」と1年を総括。「そういった中でプロスポーツで活躍された皆さんは国民の皆さんに、子どもたちに勇気や元気を与え続けてくれた。この勇気や元気を与えてくださったプロスポーツの選手の皆さんに心から感謝を申し上げたい」と伝えた。
続けて「大賞に輝いたWBC優勝チームの皆さん、栗山監督を中心に素晴らしい夢や希望を私たちに与えてくれました」と岸田首相は感謝。ただ「WBCの準決勝、決勝の時に私はウクライナに行く10時間の列車の中でありました。ちょうど、その時と重なって優勝がより強く印象に残っています。残念ながらリアルタイムで優勝する瞬間は見ることができなかったんですが、帰ってから大谷選手を中心に弾ける皆さんの姿を何度もビデオで見させていただいた」としみじみと口にした。「国民の皆さんも、それぞれの場所で、それぞれの立場で今回の優勝を見つめて素晴らしい元気や勇気を与えられたのではなかったかと思います。栗山監督はWBC優勝チームの彼らは野球の伝道師である、という言葉を残しておられます。まさに国民に、子どもたちに夢を与えていただいた伝道師だと思います」と称えていた。
同賞は、スポーツ報道をする在京のテレビ、ラジオ19社および新聞、通信社35社のスポーツ記者の責任者で構成される選考委員の投票に基づき、選考委員代表者立会いのもとでの選考後、理事会の承認を得て決定。『日本プロスポーツ大賞』大賞 内閣総理大臣杯は、プロ野球(WBC優勝チーム)の侍ジャパンが受賞した。
殊勲賞ならびにNHK賞はやり投げの北口榛花、殊勲賞は野球の大谷翔平、プロボクシングの井上尚弥、特別賞はプロ野球の阪神タイガース、プロサッカー(Jリーグ)のヴィッセル神戸、最高新人賞はプロ車いすテニスの小田凱人、功労者賞は女子卓球の石川佳純、女子プロゴルフのイ・ボミ、敢闘賞はモータースポーツの宮田莉朋、女子プロゴルフの山下美夢有、サッカー女子日本代表の宮澤ひなた、新人賞はプロ野球(阪神タイガース)の村上頌樹、大相撲(伊勢ヶ濱部屋)の熱海富士朔太郎が受賞した。
3 Comments
いつみても極道面まぁ真っ黒やからな
83歳にしてはわけーな
麻生太郎さん
年齢の割に
若いですね。
語り口が俳優並み。
英語も流暢ですねー