【本ツイ!ー本屋ついてって1万円あげたら何買うの?ー】とは?

著名人の頭の中を覗くをテーマに、1万円をお渡しし、本屋さんでの買い物に同行させていただく企画。第39回目ゲストは女優の「鈴木絢音」さん!
辞書好きで有名な鈴木さんですが、他にも好きなモノがありすぎて大興奮!?何を買われたのか、ぜひ最後までご覧ください!

■撮影店舗様
ブックファースト新宿店様

■本屋ついてって1万円あげたら何買うの?再生リストはこちら

■チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/c/shuppunk

■出版区 X(Twitter)

■法人様等のご連絡はこちらまで
alphirk_01@tohan.co.jp

■各素材使用元
・SILHOUETTE DESIGN – シルエット素材専門サイト
https://kage-design.com/

・いらすとや
https://www.irasutoya.com/

・効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

・OtoLogic
https://otologic.jp/

・Pixabay
https://pixabay.com/ja/

・illustAC
https://www.ac-illust.com/

・甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/

・DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

・フリーBGM・音楽素材MusMus
https://musmus.main.jp/

・YouTubeオーディオライブラリ

・Adobe Stock

※動画により、使用していない場合がございます。

#鈴木絢音 #本ツイ #出版区

24 Comments

  1. 絢音さんは読む・調べるだけに留まらず、
    吸収ししたものが絢音ちゃんの内側で絡んだものを外に向かって表現したい衝動も持っているのですよねえ。
    だから、書くし描くし奏でることにも興味あるし。表現の仕方の研究にも興味が深いのですね。

  2. 渉猟するけど、繋がりもある。
    たくさん買ってたくさん読んでという事が出来る今の絢音さんの立場は絢音さんが自分で努力して勝ち取った立場。
    忙しい中でも勉強を続けてきた努力と集中力。好奇心。
    そんな絢音さんの好奇心の足跡と方向を発信するだけでも、影響力と価値があると思います。

  3. 絢音さんは発信する言葉にも魅力があるけど、ビジュアルの魅力も相変わらず高いですね。美しい。
    ファッションがあまり目立たせないようにしてるけど、全身もとても魅力的な美しいバランスの女性です。
    そして話す声も魅力的。
    何かを発信するに必要な魅力を持っているので、もっともっと色んな場で発信できるようになってほしいです。

  4. 絢音ちゃんの美しい横顔が沢山見れて1週間の疲れが吹き飛んだ!

  5. 絢音ちゃんが可愛すぎて、動画の内容が入ってきませんでした。もう一度観ます✨

  6. OMG, Ayane-chan is always such a cutie; I swear she gets more gorgeous every day. . .Probably my all time favorite "Charm Point" about her is when she goes from her famous ambiguous facial expression to a smile, and makes some hilarious remark that brings the house down with laughter. She is loved and adored by her Nogizaka sisters, as well as her legions of fans. Thank you for posting this!

  7. 鈴木絢音さんにお声がけ頂きありがとうございます!
    絢音さんの本の選び方も楽しめましたが、カメラマン兼インタビュアーの方がとても良い質問をされていたのが良かったです。

  8. 乃木坂の時に見ていた程度だったけど
    こんな可愛い声だったんだ🖤
    言葉で今すぐ伝えるっていうのは
    今も苦手そうだけど
    好きや熱量は伝わってくるし
    私の興味の分野が似てて楽しかったです

  9. とても面白かった。
    元乃木坂だったら、まりっかの本選びも見てみたい。苔とか鉱石とかファッションとか、同じく多趣味で面白そう。

  10. 「けど」を「けれど」と言ったり、致しますと言ったり、言葉の節々から知性というか、品性みたいなものも溢れてて、見ていて気持ちよかったです。もちろん、小さく喜びを表す姿とかも可愛らしくて、存じ上げない方ですが、好感しかないです。
    SNS書く時ですら辞書を引くとか、辞書に詳しかったり、お若いのに意外性があって、辞書好きなので親近感があり、素晴らしいですね✨

  11. 無くされない、は東北弁だよね多分。それはそうと絢音ちゃんが本屋にいるの目茶苦茶絵になるね。
    自分を『感情無し人間』と定義するとは勇気のいることだけど、気が楽になると思う。

  12. 楽しい動画だった、後編も楽しみ。絢音ちゃんには、これからもこういうなんだか『へえ~』って思わせてくれる
    穏やかな仕事をしていってほしいです。スーパー戦隊図鑑気になるなぁww

  13. この動画を見て知的好奇心が刺激されたのか、久しぶりにゆっくり書店で過ごしました。
    話題書コーナーの「本心」を購入して、早速晩酌しながら読んでいます🫧

  14. 本屋の回り方が本好きの回り方だね、ファンになりました😂

  15. 絢音ちゃんの横顔を見ているだけで癒される、それと見た目の清楚感とマシンガントークにギャップ萌えですね😍

  16. 本との運命的な出会いが本屋さんの醍醐味。鈴木さんがインスピレーション強めで選んでるとこ共感です。
    バルテュスは知らなかったので山田五郎さんのYouTubeで勉強しようと思う。