【ゆず】ジャム&漬物&新メニュー!”海の街”を活性化する新名物 宮城 NNNセレクション

小川町のシーパルピア 小川震災後にできたこの商店街でお土産店 を営む湯照るさんは今年からある商品を 作り始めまし た機関限って柚探れ小川さんのゆれていう のをシ貼ってる と先月収穫された柚を使用した柚サレ です 8年前店から車で10分ほどの場所にある 柚の木を地人から引き継いだ湯 さん新たな名物として地域や商店街を 盛り上げたいと考えまし たおに来られた方っていうのは海のもさを 楽しむのみであるとでそこになんか新しい 風を吹き込みたいなというところ で がよく収穫できるようになったのは2年 前今年は鹿に食べられるなどの被害もあり ましたが30kmほどの柚が収穫できまし た収穫した柚は湯さんの思いに賛同した 商店街のメンバー にこちらのカフェではを溶かしたホンク してい ます柚の川は3回に分けて出すことで苦み を抑え爽やかな酸味が特徴 です小川でもねこう柚が取れ るっていうこともすごいですしもっと もっとこう商品が増えてったらいいかなっ ていろんなお店で ええ一方こちらの飲食店で ははいお待たせしましたこれが柚の漬物で ござい ます川を添えるだけでなく柚の過重まで 行かした漬物は先出しの一品として 振る舞われてい ます今までこの柚とかは植えたりしたし てる人はいなかったので声かかった時は私 も挑戦してみたいなとは思って ます現在この商店街で柚を使ったメニュー を提供するのは4店舗ですが今後はピザや お酒などにも柚メニューが登場する見込み です震災からもう12年もうすぐ13年 なりますけどもえ震災で新しくできた綺麗 な街だねていうところで終わってしまうと なかなかそれで観光客どうしても続かない その柚がそのきっかけの1つになって くれればま話題性とし て 海の町小川の新たな名物に取り組みの輪が 少しずつ広がっています

海の町・女川の商店街では新たな名物が生み出されようとしています。それは…「ゆず」。震災から12年以上経った今行われている、地域の活性化を目指す取り組みを取材しました。
(ミヤギテレビ『ミヤギnews every.』2023年12月15日(金)放送)

宮城の最新情報・動画を配信中!
【ミヤテレアプリ】https://www.mmt-tv.co.jp/miyatele_app/
【HP】https://www.mmt-tv.co.jp/
【YouTube】https://www.youtube.com/c/miyatele
【動画ポータル】https://www.mmt-tv.co.jp/movie/

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#ゆず #女川町 #シーパルピア女川 #ゆずサブレ #商店街 #震災
#名物 #宮城 #女川 #果物 #日テレ​​ #ニュース​​

WACOCA: People, Life, Style.