多くの人が誤解してる髪に悪い事とは? #shorts #薄毛 #髪の悩み シャンプー方法ハゲ薄毛頭皮の洗い方髪ボサボサ 31 Comments @user-to7ny7dk5u 2年 ago 申し訳ないけど今の時代にまだこんな古い情報を流している人がいることが残念でならないです。男性薄毛の90%は遺伝が原因です。 @maroyga965 2年 ago 何十年も前から言われてる根拠が曖昧な事を未だに最新みたいに発信しとるな原因は遺伝対策は投薬今んとここれ以外ほぼ無いてか台本あるのは良いけど見過ぎなビジネスしたいなら悟らせんな頑張れ @moo1556 2年 ago 頭頂部尖ってるとハゲやすいらしい @tyukepuriiiiiiiii 2年 ago もうこれは髪の神に祈ります🙏それではみんなも一緒に「かーmeー」…….スミマセン @user-qm1ol6kh5j 2年 ago こういう意見がハゲのイメージを悪くしてるんだよね生活週間が悪いみたいなじゃあなんでホームレスはフサフサなんだよ @brun3724 2年 ago 【Q】毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない? 【A】毛穴をきれいにしても、ハゲる人はハゲる。 【Q】生活習慣を改善したらハゲない? 【A】30年前の生活習慣と比較してもハゲの数に変化は無し。ハゲる人はハゲる。 【Q】頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い? 【A】50年前の迷信。頭皮が柔らかく血流がよくても、ハゲる人はハゲる。 【Q】頭が蒸れるとハゲる? 【A】関係ない。ハゲる人はハゲる。 【Q】体毛が薄いとハゲない? 【A】関係ない。ハゲる人はハゲる。 【Q】白髪の人はハゲない? 【A】関係ない。ハゲる人はハゲる。 【Q】炭酸で頭を洗うと毛が生える? 【A】生えない。気持ちがいいだけ。 @user-yv8oq9ns4g 2年 ago 4つ目 ストレス溜めない。私の不倫した父が親権争いの期間禿げてきました。1番説得力あります @user-jt5hc6bk3b 2年 ago そうゆうお前も禿げそうやけどな @user-wp6zw8co5k 2年 ago 母方は大丈夫だったが、父方が悲惨なので心配 しかも兄弟で俺の方が父親の性質を強く引き継いでるから余計こわい @hanano.tane0707 2年 ago ドライヤーは関係かるの? @taktshi3036 2年 ago ほーむれすかみあるよ @user-tk1rp1pi8n 2年 ago あなたの生え際も危ない感じがしますよ。 @awikot109 2年 ago これがホントならホームレス全員禿げてないとあかんやん @user-te6iu4sh7m 2年 ago 遺伝な。 @user-ee2ro1fd9f 2年 ago テストステロンと5aリダクターゼが結合して ジヒドロテストステロンになる体質の人が 禿げる。 プロペシアで結合を抑制して ミノキシジルで発毛を促進するのが確実。 @dottokonishiki8740 2年 ago そんなこと言ったらホームレスハゲばっかやろ @hirokitominaga3676 2年 ago 髪ラボさん毛量が多いで凄い説得力あります😂 @FATI-ud8yc 2年 ago 白髪はストレスで増えるはガチだけどストレスで禿げるなら戦時中の男全員ハゲてるはずだからストレスはたいして関係ないね @bbbbbb5369 2年 ago その全てに当てはまるから、そんなにおでこ広いんですか? @coharushimizu2724 2年 ago そういう貴方が禿げたりして。。 @ya-to4718 2年 ago ハゲる人の顔も有る😂 @Wonderful1990 2年 ago 2日に1回しか髪の毛洗わないけど、美容院のシャンプーと洗う時マッサージしてナノケアドライヤー使ってるからかハゲない😊 @user-tw8ju2xb4w 2年 ago いや90%は遺伝です。ホームレスの人でもフサフサの人はたくさんいます。 @titonsama 2年 ago やはり、 血流って重要なんですね。 あんまり動かない 仕事してる人は 確かに、ハゲてる率が高いかもしれません、 ちょっと気をつけて参りたいと思います。 気づきを教えていただき誠にありがとうございます @batch2055 2年 ago 遺伝もあるけど、生活習慣は本当AGA治療5年やってなにも変わらなかったのに、AGA治療続けながら30キロダイエットしたら生えてきて今ではフサフサまで戻った @user-kv9rg7ww1d 2年 ago 遺伝が原因だとしたら何歳ぐらいからハゲるんですか? @user-ot4js8he9c 2年 ago 男性も女性も当てはまるんかなー?私はフィンぺ(aga)で完治したよ @user-ef9th2ex4p 2年 ago ホームレスのどフサの方はどうなりますか? @user-dz1rr1dw9g 2年 ago 結局こういうアドバイスって禿げてから見るんだよな。禿げてないときは危機感ないから検索すらしない @user-hr1yw2ct8o 2年 ago 本当に意味ない情報ですよねこれ、ほとんど遺伝と証明されているのですが… @user-yq3qu9pe5x 2年 ago そうなの?!初めて知りました でも運動不足とストレスは間違いない
@maroyga965 2年 ago 何十年も前から言われてる根拠が曖昧な事を未だに最新みたいに発信しとるな原因は遺伝対策は投薬今んとここれ以外ほぼ無いてか台本あるのは良いけど見過ぎなビジネスしたいなら悟らせんな頑張れ
@brun3724 2年 ago 【Q】毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない? 【A】毛穴をきれいにしても、ハゲる人はハゲる。 【Q】生活習慣を改善したらハゲない? 【A】30年前の生活習慣と比較してもハゲの数に変化は無し。ハゲる人はハゲる。 【Q】頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い? 【A】50年前の迷信。頭皮が柔らかく血流がよくても、ハゲる人はハゲる。 【Q】頭が蒸れるとハゲる? 【A】関係ない。ハゲる人はハゲる。 【Q】体毛が薄いとハゲない? 【A】関係ない。ハゲる人はハゲる。 【Q】白髪の人はハゲない? 【A】関係ない。ハゲる人はハゲる。 【Q】炭酸で頭を洗うと毛が生える? 【A】生えない。気持ちがいいだけ。
@user-ee2ro1fd9f 2年 ago テストステロンと5aリダクターゼが結合して ジヒドロテストステロンになる体質の人が 禿げる。 プロペシアで結合を抑制して ミノキシジルで発毛を促進するのが確実。
@titonsama 2年 ago やはり、 血流って重要なんですね。 あんまり動かない 仕事してる人は 確かに、ハゲてる率が高いかもしれません、 ちょっと気をつけて参りたいと思います。 気づきを教えていただき誠にありがとうございます
31 Comments
申し訳ないけど今の時代にまだこんな古い情報を流している人がいることが残念でならないです。
男性薄毛の90%は遺伝が原因です。
何十年も前から言われてる根拠が曖昧な事を未だに最新みたいに発信しとるな
原因は遺伝対策は投薬
今んとここれ以外ほぼ無い
てか台本あるのは良いけど見過ぎな
ビジネスしたいなら悟らせんな
頑張れ
頭頂部尖ってるとハゲやすいらしい
もうこれは髪の神に祈ります🙏
それではみんなも一緒に
「かーmeー」…….スミマセン
こういう意見がハゲのイメージを悪くしてるんだよね
生活週間が悪いみたいな
じゃあなんでホームレスはフサフサなんだよ
【Q】毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
【A】毛穴をきれいにしても、ハゲる人はハゲる。
【Q】生活習慣を改善したらハゲない?
【A】30年前の生活習慣と比較してもハゲの数に変化は無し。ハゲる人はハゲる。
【Q】頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
【A】50年前の迷信。頭皮が柔らかく血流がよくても、ハゲる人はハゲる。
【Q】頭が蒸れるとハゲる?
【A】関係ない。ハゲる人はハゲる。
【Q】体毛が薄いとハゲない?
【A】関係ない。ハゲる人はハゲる。
【Q】白髪の人はハゲない?
【A】関係ない。ハゲる人はハゲる。
【Q】炭酸で頭を洗うと毛が生える?
【A】生えない。気持ちがいいだけ。
4つ目 ストレス溜めない。
私の不倫した父が親権争いの期間禿げてきました。1番説得力あります
そうゆうお前も禿げそうやけどな
母方は大丈夫だったが、父方が悲惨なので心配
しかも兄弟で俺の方が父親の性質を強く引き継いでるから余計こわい
ドライヤーは関係かるの?
ほーむれすかみあるよ
あなたの生え際も危ない感じがしますよ。
これがホントならホームレス全員禿げてないとあかんやん
遺伝な。
テストステロンと5aリダクターゼが結合して
ジヒドロテストステロンになる体質の人が
禿げる。
プロペシアで結合を抑制して
ミノキシジルで発毛を促進するのが確実。
そんなこと言ったらホームレスハゲばっかやろ
髪ラボさん毛量が多いで凄い説得力あります😂
白髪はストレスで増えるはガチだけど
ストレスで禿げるなら戦時中の男全員ハゲてるはずだからストレスはたいして関係ないね
その全てに当てはまるから、そんなにおでこ広いんですか?
そういう貴方が禿げたりして。。
ハゲる人の顔も有る😂
2日に1回しか髪の毛洗わないけど、美容院のシャンプーと洗う時マッサージしてナノケアドライヤー使ってるからかハゲない😊
いや90%は遺伝です。
ホームレスの人でもフサフサの人はたくさんいます。
やはり、 血流って重要なんですね。 あんまり動かない 仕事してる人は 確かに、ハゲてる率が高いかもしれません、 ちょっと気をつけて参りたいと思います。 気づきを教えていただき誠にありがとうございます
遺伝もあるけど、生活習慣は本当
AGA治療5年やってなにも変わらなかったのに、AGA治療続けながら30キロダイエットしたら生えてきて今ではフサフサまで戻った
遺伝が原因だとしたら何歳ぐらいからハゲるんですか?
男性も女性も当てはまるんかなー?私はフィンぺ(aga)で完治したよ
ホームレスのどフサの方はどうなりますか?
結局こういうアドバイスって禿げてから見るんだよな。禿げてないときは危機感ないから検索すらしない
本当に意味ない情報ですよねこれ、ほとんど遺伝と証明されているのですが…
そうなの?!初めて知りました でも運動不足とストレスは間違いない