欧州王者のマンチェスター・シティさん、やっぱりその強さは別格だったwww
けどリーグ戦でこれより上にうる冨安と遠藤って・・・wwww
#マンチェスターシティ
#リバプール
#アーセナル
#プレミアリーグ
#浦和レッズ
#ゴール
#久保建英
#冨安健洋
#遠藤航
#三笘薫
#サッカー
#クラブワールドカップ
#メッシ
#ロナウド
▶サッカーの最新情報や話題などを配信しています。
『移籍情報』『移籍の噂』『試合結果』『個人考察』
『感動逸話』『爆笑エピソード』など。
※基本的にサッカーに関する内容のみの投稿を行っております。
▶チャンネル登録
少しでも「いいね」と思ったら、ぜひお願いします。
最低でも1日1投稿以上を心がけています。
▶投稿に際し、誹謗中傷・著作権侵害を目的としておりません。
細心の注意を払って作成しておりますが、なにかお気づきのことがあれば、
著作権権利保持者様より直接ご連絡いただけますと幸いです。
早急に対応させていただきます。
37 Comments
1対1の場面でもほぼほぼシティの選手が勝ってたし圧倒的な差があるよな
あそこでオウンゴールじゃなかったらって世界線が観たかったから、タイムトラベルしにいって世界変えてくるわ
思った以上にボコボコだったww
今の浦和は微妙だしなぁACLもGL敗退したし、ボールの奪いどころが無さ過ぎて勝つ絵が全く浮かばなかった、前半カンテでなくリンセンとかの方が良かったのかもね
Jリーグレベル低すぎて草 見る価値無し
浦和レッズ弱かったけど
マンチェスターシティさんも色んな意味で終わってるからな
昔は日本代表の主力が海外に引き抜かれずにJに居たから強かったけど、今は若手と元代表でしかスカッド組めない、飛び抜けた若手もすぐ海外移籍、って時代だから昔と比べればレベルは下がったように見える
けどそれだけ日本人選手が確実に強くなったってこと
目が覚めたから5分くらい見てたけど、シティの自陣深くからのビルドアップのシーンでみるのやめた。
カンテがボール追ってるのに後ろ誰もついてきてなくて、簡単に前に運ばれてた。
Xで浦和サポが「シティに攻められてはいたけど、怖さは感じなかった」とか言っててその発言に怖さを感じた
ショルツは普通に通用してた。
久保じゃあるまいしサイドのちびっ子達にアケ、ウォーカーは無理よ。一対一の勝負の土俵にすら上がらせてもらえなかった
CBとGKがやること無くて点数伸びてないの草
代表選手1人もおらん雑魚やししゃーない
1300億vs30億なら相当な結果😊(23/12/20)
グリーリッシュ前半めちゃ流してたな、カットインもクロスもなしで、あしらうように横パス
西川周作まじで全盛期
シティが極端に強いってだけでJのレベルが極端に低いってわけではないと思うんだ。
特にJは一強って感じのリーグじゃないし、国際大会ってなると結構苦戦するのは仕方ないと思うんだ。
それ踏まえてももっと強くなってほしいとは思うけど。
情け無いな〜
シュート0がエグい。
もしかして日本代表ってめちゃくちゃ強い?
これが世界との差だ…
浦和もJリーグもやっぱレベル低いし弱いなぁープレミア下位チームにも及ばないんじゃない?張り合いなくて強者の虐殺みたいで面白くないよね
終盤にシティが明らかに手抜きしたから3失点で済んだけど
浦和側からしたら、逆に余計惨めな感じになっちゃたな。
シュート2本も、1本目はDFにブロックされて、2本目はキーパーかわそうとして止められたやつだし。
よっわ
浦和レッズの選手がこっそり日本代表主力に入れ替わってたら勝てるのか気になる。アジア人だし、全入れ替えしても、どうせ気づかれない。
マリノスなら引き分けてた
日本代表が戦ってもかなりキツいし浦和ごときじゃ無理😂
jリーグ見る価値ないだろw
ただの踏み台リーグwww
ベ
ス
ト
イ
レ
ブ
ン
いくら金つかったんだい??🥹🥹🥹
ヴィッセル神戸60得点、29失点(4人)
横浜Fマリノス 63得点、40失点(1人)
サンフレッチェ広島42得点、28失点(0人)
浦和レッズ42得点、27失点(4人)
で、ベストイレブンいくら金つかった?😅😅😅
晩年の選手はともかくシティと戦える才能なんて国内に売れ残ってる訳がない
ルートンタウンの強さを認識できてた。浦和のスタッツでアストンヴィラに完敗したからなシティは…
有望な選手すぐ引き抜かれるからどんどん魅力無いリーグになるよな
じゃあチェルシーに勝ったあの頃の川崎って…
だから言ってるやん、Kリーグの方が強いって
jがレベル低いんじゃなくて、欧州リーグとその他のリーグで圧倒的な差があるってことなのよ。多分決勝も同じような試合になると思う。
思ったよりフィジカル、スピードの差がありすぎた