リクエストがあった「黄リン」の実験をしてみました!
★実験グッズショップ「GENKI LABO」
https://genkilabo.thebase.in/
★サブチャンネル「GENKI LABO 理科準備室」
https://www.youtube.com/channel/UCPiv_s6_ov-zGGZz1JOvb2Q
★実験ファンクラブ「科学実験王国」 目指せ科学の遊園地 一緒に実験考えよう!
https://community.camp-fire.jp/projects/view/190431
★書籍「理系脳がぐんぐん育つ! 魔法の科学実験図鑑」
https://www.amazon.co.jp/dp/4299007336
★Lineスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/11899259
毎週金曜、土曜の20時を目安に動画をアップしています。
プレミア公開していますのでリマインダー登録を忘れずに!
※他の曜日もアップされる可能性もあります。
市岡元気 https://twitter.com/genkiichioka
INSTAGRAM https://www.instagram.com/genki_ichioka/
FaceBook https://www.facebook.com/genkiichioka
HP http://sciencegenki.com
コラボやお仕事のご依頼はコチラ→ info@m2cscience.com
43 Comments
黄リンが"きりん"だと思ってた理系です……
黄リン→きリン→キリン→麒麟→ビール!🍺∩(´^ヮ^`)∩🍺
「黄リン」というと、幼い頃のエジソンが小屋で実験中に黄リンのビンを床に落として出火し、小屋が全焼した、なんて言うエピソードに接した記憶が有ります^^;
雷みたいでかっこいい!?
キリンだと思ってた
黄リンは水でも発火するから灯油だった気が
きりんかとおもった🦒
危険暗く無かったら分からないのは草
黄りん赤りん黒りん紫りんって並べて燃やして欲しいw
昔、…水中に保存されたリンとアルコール中に保存されたマグネシウムをまとめて積んでた車両なんかの拍子に積荷が爆発して消し飛んだ話があったそうな…
おうりんちゃん?
危機黄りん
人魂の原因と言われてるよね
そのまま「キリン」と読んだw
中で、稲妻みたいな線が走ってる??
パッと見だと黄りんがきりんに見えた
小蝿の蛹に見える
きしょい
初見で「きりん」って読んだやつ、正直に名乗り出なさい
かっこいい
100mg=0.1g やべぇ
黄リンは「キリン」とも読めてしまいます。🦒
鏡音リンがダントツ😊
これでペンライト作って欲しい
何℃くらいなんだろ。
最初キリン🦒かと思った
元気先生と同じところで、おーって言った
なんか潰された月を観察してる気分笑
今までキリンって呼んでた
??「麒麟です。」
黄りん(きりん🦒)!!!!
パエリアみたい
高校化学で黄リンの発火がどんなものか見たことなかったのでこんな感じなのかと思ってなんか嬉しかった
キリンや!キリン!oh……リン……
最初黄リンをキリンって読んでたwww
ナパームのイメージ
化学の先生が黄リンつけたろ紙を小さく振って「ほら!燃えたよ!、」って笑顔で言ってたのはいまだにちょっと怖い笑
きりんだと思った😂
きりんにもみえる
確か、人魂の原因も夏に温度が上がり自然発火した人体由来のリンだっていう説あったよね
キリンと読んだ俺はバチバチの文系。
王林かと思た
キリンだと思った自分
暗くしたら月を見てるみたい👀