チャンネル登録よろしくお願いします。
▼チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCGEGpP9vuRzRCjgKgPrIPtg
【著作権について】
当チャンネルは皆さんに楽しんでいただくことを目的としており、著作権や肖像権等の侵害を目的としたチャンネルではございません。
動画の中で掲載されている画像等の著作権や肖像権は、権利所有者様に帰属します。
権利所有者様や第三者に対して、不利益を生じないように注意を払っておりますが、何か問題がある場合には、早急に対応致しますので、メールアドレスの方へ権利所有者様本人からのご連絡をよろしくお願い致します。
【メールアドレス】jojo374531@gmail.com
【参考資料&引用】
荒木飛呂彦 (著)/集英社
発行 週刊少年ジャンプ/ウルトラジャンプ/david production
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用になります。
#ジョジョの奇妙な冒険 #ジョジョの奇妙な冒険反応集 #反応集
40 Comments
3150
4部と5部のヒーラーはよりによって黄金の精神もってるから勝てる訳が無い
波紋 ダメなとこが無い
1:41 4部メンバーって結局どの順番で倒すのが正解なんだろ?
ゴールドエクスペリエンスはパワーがCだからまだヒーラーで納得でき…無いね。無駄無駄無駄無駄ァーーーッ!
仗助~!
こいつはかなわんと思って、人質作戦を実行したとしても、人質ごと殴っても直せるから問題ないからなあ。しかも本編で実証済み!もう笑うしかない🤣
主人公補正とかいうこの世のあらゆるものすべてに勝る最強バフ
7部にて
俺「よっしゃ!回復役のホットパンツを倒した!」
ジャイロ「ゾンビ馬で縫う!」
俺「ゾンビ馬も盗んだ!今度こそ回復はできないぞ!」
大統領「どじゃ〜ん
並行世界の俺と入れ替わりました〜」
俺「も う や だ 」
戦えれるヒーラーだからね
倒すにしても策を考えていかないとやられるよ?
吉良はシアハ戦時、仗助に正体バレた時に吹き飛ばしておけば勝ててかもしれんのでは…とかよく思う
ヒーラの癖に最強格ばかり無理や
作中でもトップクラスの回復能力あるのにパワースピードがスタプラに匹敵するのシンプルにズルい
ヒーラー兼主人公補正な上、隣にいる方々もひたすらに厄介というどう足掻いても勝ち筋が無さすぎる無理ゲー
4部はほんとヒーラーを取り巻く層が厚くて笑う。
最強パーティ考える時こいつとダイバーダウンいれば基本全滅しないのが敵からしたらクソゲーすぎる
素朴な疑問、クレイジーダイヤモンドで回復してる時攻撃されたら再生してる部分で止まるんかな?
レクイエムって回復能力残ってるんか?
射程と短時間いないなら蘇生完全回復できるってやばいよな。すべての攻撃を自分の向けさせるスタンド能力者がいてそいつと組ませたら絶対勝てない
大体ジョジョ主人公の話になると、「ラスボスにトドメさせなかった」「見せ場持ってかれた」「歴代の中では弱い」的な扱いされがちな仗助くんが、めっちゃ褒められてるの嬉しい……
そう思うとエニグマはいい線行ってた
仗助のクレイジーダイヤモンドはモンハンでも唯一無二の能力だったなw
敵側が承太郎の時を止めるって能力を事前に知ってるから、なんか仗助が舐められがちだったけど
最終戦で吉良が明確に厄介だったのは仗助だと気づくの好き
右手に触れたら終わりのやつと、遠距離攻撃と行動妨害ができるやつと
時止め+高パワー、しまいにはヒーラーすら火力高いんですが・・
終盤回復能力を捨て、虐殺ビームというレクイエム化をするタムリンとかいうヒーラーの風上にも置けない人は、ちょっとはジョジョ系ヒーラーを見習うべき
言うてジョジョキャラドラフト会議やったらまずはジョルノか仗助がセオリーだよなぁ。
問題はヒーラーのフィジカルが部内でトップクラスなこと
こんなトンデモスタンドばっかりいるから、レクイエム化やM・I・Hみたいなのが出てくるんだよ………
お互い認識した状態からのよーいドンだと相手が能力知らないなら仗助達が時間稼ぎしてる間に露伴に絵描かせてヘブンズドア使えばだいたい終わる
仗助強いけど、フーゴの毒特攻とかは割と弱点だと思う
ジョルノが抗体を作ってやっと生き残れた毒を仗助が喰らったら治す手段がないし、自分を回復することはできないのが致命的
他メンバーを治してフーゴを倒したとしても、仗助の死はま逃れない
ワンチャン、ヘブンズ・ドアで毒が効かない体になるとか、パール・ジャムによる毒物排出による治癒ができるかもだけど、多分難しそう
仗助好きだわ。
ザ・ハンドで空間削り取って引き寄せてエコーズの重力で動き止めてドラァ決めて終わりよ!
ボスも索敵より先にヒーラー潰しておけば絶頂のままだったのに…
仗助が熟練したスタンド使いになって出てきたら承太郎以上に無法な活躍しそう
なんてったって親父譲りで頭いいのが本当にタチ悪い
吉良との最終戦で見せた応用力の暴力は吉良にしてみればマジで絶望するし、そりゃ「まず仗助だった」と言わしめるわ
仗助の厄介なところは自分の怪我は治せないくせに足や脇腹に木の破片が刺さっても戦い続けれるタフさ。
遠距離対応近接クソ強くて頑丈なヒーラーってズルくない?
Q太郎は搦め手に弱いってスタンドの話で、本体含めたら搦め手使うわ搦め手叩き返すわでやってられんよな
時でも止めないとそのヒーラーも倒せん…😅😅😅
ポルナレフやミスタのタフさあるヒーラーされたら堪んないね
クレイジーダイヤモンドて大分漫画で扱いづらそうな能力だけど上手いことやってるジョジョ凄い
自分から正体暴露してなかったらこいつら完封できかけてた社会人さぁ