・後編は12/10(日)よる8時に配信

▼9 questions|元ボクシングWBA世界ミドル級王者 村田諒太
チャンネル登録&高評価お願いします
https://youtube.com/c/PIVOT公式チャンネル

【目次】
00:00 ダイジェスト
02:07 引退後の過ごし方
08:11 引退後のセカンドキャリア
12:06 ゴロフキン戦
16:12 メンタルトレーニング
25:25 世界一の定義
31:25 村田諒太とボクシング
36:49 引退を考えた瞬間

<ゲスト>
村田諒太|元ボクシングWBA世界ミドル級王者
1986年奈良県生まれ。2012年ロンドンオリンピック金メダリスト
プロ転向後、WBA世界ミドル級王者になる。2023年現役引退を表明

▼アプリで全ての映像番組を公開中
https://app.adjust.com/17rytael?redirect=https%3A%2F%2Fpivotmedia.co.jp%2F

#pivot #村田諒太 #ボクシング #アスリート #セカンドキャリア #ゴロフキン #那須川天心 #自己肯定感 #メンタルトレーニング

48 Comments

  1. ボクサーそれぞれ大事な試合に向かう上でのメンタルの保ち方や思考することはあるけどそれを外へ伝えることが出来るのが何よりの価値
    村田の言語化能力の高さはアスリート全体で見ても高い次元にあるんだろうなと感じる

  2. 村田さんを呼んでくださってありがとうございます❣️

  3. 村田さんのお話面白いです。
    例え話や言語化がとても的確だと思います。
    自分と向き合うことをずっとやっていくのは成長に必要ですね。

  4. インタビューの度に思うけど、村田諒太の言語化能力は凄いな。超一流アスリートでここまで、思考を言葉で表現できる人いないわ。

  5. 失礼ながら、こんなに深い思考ができる方だとは思っていませんでした。人間性を磨かないとトップ・アスリートにはなれない、と改めて実感しました。

  6. 色気ダダ漏れで、男としても釘付けにされました、、、
    この動画有料級です、、

    この動画作成に関わってくれた全ての方に感謝致します。
    ありがとうございました!!

  7. ちょっと斜に構えてるというか単純になり切れないところが凄く共感しました
    こんなすごい人でも、ちゃんと普通の人間なんですね

  8. フツーの頭だったら 鬱になりそうな状況かも…でもやっぱりトップアスリートは強い!ですね

  9. え?世界一の定義とは⁈ 村田さんの言葉を聞いてびっくりです そんな視点を持てるなんて…凄すぎる

  10. 世界的な評価では日本人トップで、井上尚弥よりも上みたいですね。

  11. この人の話面白いんだよな
    夜と霧が面白いって言っててびっくりしたw
    野生的な面、理性的な面それぞれがいいバランスで魅力的なのよ

  12. 一流と呼ばれるところまで行き着いた村田選手のメンタリティの話は、興味深かったです。

  13. 人柄も込みで好きなボクサーです^^めちゃくちゃ応援してました。ゴロフキンとの試合は行けるんじゃ無いか??なんて思いながら見てました。すごい感動をもらえた試合でしたよ。今後の人生も村田さんのこれまでの経験を生かしたコメンテーターや指導者、タレントとして頑張って行って欲しいです。まだまだ先は長いですからね。応援してます!

  14. 中途半端な関東弁はやめて、関西弁をつらぬくべき。
    中途半端な関東弁は、なにか本当の声として聞こえない。
    セリフのような。

  15. 19:40
    ここから私に必要なことでした。お酒や遊びと同じく読書、資格勉強すれば自分が強くなるのではと考えていました。それらではなく自分の内面と向き合って改善していくことが今の私が改善したい本質です

  16. ゴロフキン戦、村田一番の出来だったと思う。でもそのまま通用すると思わず、その後探り探りだったとは… 後半ガス欠厭わず行ってたらどうなっていたか
    ボクシングは非情、殆どの組み合わせはその一戦限り。

  17. この、元ボクサーの人、Twitterでプロ野球の暴力事件を屁理屈で肯定してましたね。只、暴力事件は悪いがこの人にもいいところがあるだけを言えば納得するのに、私はこの人は信用できませんね。皆さんこの人の裏側を知っていますか?

  18. ハセンクンの笑顔を守りたい。 深く掘り下げて話してくれてよかったです。 50歳ガチムチ髭もじゃのおっさんより。

  19. この人の事を、皆んながかっこいいと思っている事が嬉しい。

  20. ボクシングは世界チャンプは団体がいくつもあるからね💃